オーシャンステージのスタッフブログ
BLOG
OceanStage Staff Blog
〜女旅〜 in 石垣島
2011年11月11日
こんにちわん

最近、のび太なアスカです 

布団に入ったら速効オチル・・・
えーっと

ちょっとハプニングがあったりで遅くなりましたが
ツアーブログUPしまーす!!
今回行って来たのは
石垣島!!!
目的はそう
マンタちん

予め・・・ゆいマーレのアキちゃんには
「今回はマンタ希望やから~!」
とプレッシャーを与えながら私が1番ドキドキ 笑
天候は予報に反して終始いいお天気~

アヤさんいはく
「1週間天気予報見ながらドギマギしてた時間を返せ~!」
と。笑
石垣は真夏でしたとさ

さて、本題のダイビングです!!
初日はまず浜島東でのんびり~
ハダカハオコゼが仲良く一緒に同棲中。
石垣ならではのキレイな珊瑚といつもながらデバちゃんたちに癒されました。
珊瑚の間にはキイロサンゴハゼがちょこまか動き回ってかわいかったです。
2DIVE目はマンタを目指しスクランブルへ~
ところが・・・待てと暮らせど出てこなーい

やってきたのは・・・
マンタは何処へ???
3DAIVE目 マンタ4枚目撃したという情報が!!
やっぱりマンタをあきらめきれないってことで・・・お隣のシティーへGO!!
今度こそ~!!!!
みんなの期待が高まる中・・・
マンタ キターーーーーーー!!!!!
ズンッ
ズンッ
ズンッ
ズズーンッ!!
正式名称:オニイトマキエイ
俗称:マンタ
次から次へとマンタの乱舞~
写真をひとしきり撮った後は自分の目で堪能しました

さらにこのダイビングでなんといくちゃんが100DIVE!!!
100DIVEのいくちゃんとマンタの2ショット!!
やったね!いくちゃん!
念願叶ってマンタと記念DIVEおめでとうございますっ!!
みんなで胴上げ~
やられた人にしかわかりませんが・・・
おろされる瞬間にマスクへ水がドバーッと入ってきますよ

翌日も快晴の中ダイビング開始~
1DIVE目はガーデンポイントへ
ここは透明度抜群!!
水底にはキレイな砂紋がクッキリ。
少し流れがありましたがチンアナゴなど水底でじっくり観察。
ラストの安全停止中にはなんとマンタが登場!!
ここでも見れるなんてラッキーでしたねー

2DIVE目は黒島テラピーへ
水深が浅かったのでゆっくりじっくりお魚と戯れること70分!
ちょっと潜りすぎたかな 笑
他にもハナヒゲの幼魚やメガネゴンベ(全く動かない 笑)
イソギンチャクエビやチョウチョウウオなどなど・・・
たーっぷり満喫しました

ラストDIVEは大物狙いでトカキンの根へ
現れたのはこのこ!
ちょっとUPすぎるかな?
ひいて見ると・・・
オニカサゴです。
見事に擬態してました。
イソマグロもサーッと通ったんですけど・・・撮り損ねたぁー

ふと上を見上げると光が差し込んですごーくキレイな景色が!
時間を忘れさせてくれました。
ダイビングの醍醐味ですねー

いくちゃん&アヤさん写真ありがとうございました

陸ではというと・・・
のんべえ3人が集まるとやっぱり・・・
そして今回は海だけじゃなく最終日は観光へ~
目的「竹富へ水牛に乗りに行こー!!!」
ということで・・・いざ竹富島へ。
まずは緑でできた牛さんとご対面
本物はどこだ~?
いたいた!
今回お世話になるサブローくんです

早速、しゅっぱーっつ!!


サブローくんは竹富に来てまだ4日目の新入社員。
途中少し道を間違えながらも 笑 楽しく町並み観光ができました。

サブローくん ありがとう
その後は歩いてゆっくり島巡り~


灯台に登ったり、おいしい手作りアイスを食べたり~
大満喫
ただ・・・この日の竹富の気温は30度
めちゃくちゃ暑かった
汗をかいたらやっぱり~

これだね 笑
ランチ前にガッツリオリオン!!
最高
いやぁーあっという間の4日間。
ダイビングに観光に大満喫しちゃいました

ご参加ありがとうございましたぁ!!!
おまけ・・

石垣空港で見つけた写真・・・
す・すごすぎる・・・
年末も石垣ツアー開催決定!!!
ご予定の空いている方はご参加お待ちしてまーす