September 30, 2012, 18:43 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー】
9月29-30日 SDスクール in 音海
本日は福井県は音海にスクーバーダイバーのスクールに行ってきました。

台風が近づいているので反対側、日本海に来て正解!曇りはしていますが、雨は降ってなく海もべた凪!透明度抜群!
さあ写真を見たらわかりますが、本日スタッフも含めて男のみ!!珍しい!
合宿気分で講習スタート!
まずは器材のセッティング!みんな真剣に聞いてますねえ!!
最初はなかなかうまく泳げなかったみんな!
1日目のスキルはクリア!
今日は頑張ったのでお腹ペコペコ!さあ夕食です!
今日のメニューはサザエに甘鯛の塩焼き、海老フライなどなどボリューム満点!
ビール(お茶)で乾杯!!
2日目には昨日が嘘の様にスイスイ泳げるようになりましたね。
さあ次回はボートですね!!感覚忘れないうちに行きましょうね!!
お疲れさまでした。
September 29, 2012, 18:09 PM
【SHOPBLOG】
台風接近中!!
こんばんわん

雨の週末

嫌ですね



ご存知の通り・・・
非常に強い台風17号が接近中

残念ながら今週末のFUNツアーは延期となりました

スクールはなんとか音海に行ってます!
明日の夕方頃に近畿地方に最接近するようなので
みなさんもくれぐれも気をつけてくださいね!!
さてさて今日はツアーのご案内を

まずは・・・FBにもUPしました・・・
10/8日(祝)日帰りツアー

めずらしく祝日での開催です!
泊まりでのご参加が難しい方はぜひぜひこの機会に

そして・・・
10/26-28日(金-日)柏島ツアー

金曜日の晩に大阪を出発します。
レアモノ天国の柏島・・・遠いけど行って損はないですよー

カメラが好きな方は行くっきゃないっす!
それと・・・近々ドライスーツのキャンペーンを開催します


まだドライをお持ちじゃない方、食わず?着ず?嫌いな方などなど・・・
一度ドライは試すべきです


とっても快適なんですよー


ドライで冬場の綺麗な海も体験してくださぁーい
September 23, 2012, 19:18 PM
【天神崎】
9月22-23日 SD&AD&FUN in 天神崎
今日は天神崎に行ってきました。
天気は晴れ!
まずはSDコースチーム。
まだまだ水温は27℃とあったかくて快適そんな中1日目のスキルを着々とこなしていきます。
ADチームもナビゲーションしっかり帰って来れました。


夜はちょっと雨が降ってきましたが屋根があるのでバーベキューにしました。
今旬のサンマから始まり肉!焼きそば!
海の話!?たわいもない話!?恋愛の話!?に花が咲きます。
いっぱい食べてゆっくり寝た2日目
ADチームは初ボート魚いっぱい!大きい魚いた!とびっくり!!
まだまだこれから!いろんなのが見れますよ!!
SDチームもスキルをすべてこなして海洋実習クリア!テスト頑張って!!
そして本日Yさんが300本記念日!!おめでとうございます。
これからもいろんな所で潜りましょう。
記念プレートを持って記念撮影!!
初ダイビングに初ボートに300dive楽しかったですね。また行きましょう。
お疲れさまでした。
September 21, 2012, 20:49 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー】
SD講習 in 音海
今日はSDスクールで福井県の音海に行ってきました。
天気は晴れ心地よい気候の中スクールスタート!!
今日は上から見てもわかるくらい透明度抜群!!
1日目のスキルをこなして温泉へ
2日目も上から見たら透明度よさげ。
…っが入ってみるとびっくり!!
一面クラゲ!!透明度は抜群!っがクラゲ…。
しかしあまり影響が無いのがダイビングです。すぐさま潜降。
クラゲを見上げながらクラゲの下をスイスイ。
幻想的な光景の中スキルをこなして2日目もクリア!!
これからこんな数を見る事はめったに無いでしょう。珍しい経験でしたね。
さあ、これからどんな魚に出会えるか楽しみですね。
いろんな所に行きましょう。
お疲れさまでした
September 21, 2012, 20:39 PM
【SHOPBLOG】
日帰りツアーのお知らせ
こんばんは!
やっと・・・日中過ごしやすくなりましたね!
夏が終わるのは寂しいけど・・・そろそろ暑さの限界(汗)
ダイビングは秋から冬にかけて透明度が上がる絶好の季節です!!
夏にライセンスを取り損ねた方、更なるランクUPを考えている方などなど・・・
ドシドシツアーへのご参加お待ちしてますっヽ(o´∀`o)
さて、10月4日(木)に日帰りツアーを開催予定です!!
平日お休みの方、なんか有給が取れちゃった方、泊まりでのご参加が難しい方
ぜひぜひ潜りに行きましょう♪
料金はメンバーさま 23,800円です。
よろしくお願いしまーす★
September 19, 2012, 19:47 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー】
3連休!冠島ツアー!!
9月15-16-17日の3連休は音海&冠島に行ってきました。
1日目は音海周辺へタチグリ、沖マクリとキレイどころに潜った後は
いきなり夕食の写真になりますけど、今回みんなが集まったのはリンちゃんの
happy wedding diving!!がもう1つの目的!
っという事で乾杯!今日はみんなで作ったメッセージボードをプレゼント!
2日目
2日目からメンバーも合流して冠島へ
天気は最高!!海は台風の影響は出ていますが冠まで行ける程度なので張り切って
出発!!
あおーい海!!スズメダイ、アカカマス、イサキの群れやウミウシ、コケギンポなどなど
いろんな魚たちも見れました!
休憩時間は静かな島影でランチ&スノーケル
みんなこれでイルカと泳げるようになりました!…か?
秋!という事で、サンマを焼きながら今夜もおめでとうの乾杯!!
サンマからの焼き肉。最高でしたよ。
3日目のは水中サプライズ!たかだっち特製ブーケをプレゼント。
冠島また行きたいですね!リンちゃんおめでとう!
サプライズだらけの3日間でした。
みなさんお疲れさまでした。
September 17, 2012, 14:47 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー】
☆人気!ライセンススクール&ツアー空席情報~
台風が猛威をふるっておりますが、さほど影響もなく
和歌山、日本海のダイビングベストシーズンです


秋こそ透明度up

魚影もup

かなり気持ちよいですよ?

蒼い海

蒼い空

白い砂

カラフルな魚達


さてさて、秋のベストシーズン到来で問い合わせup?
本格的Cカード取得コースの特典です?
☆当店の特典満載のライセンスコース!
1、レンタル器材全て無料!
2、合格時にプレゼント20,000円相当のクーポン券
3、現地までは無料送迎!
4、NAUIオリジナルグッズ先着10名にプレゼント
5、選べる日程お手軽短期集中!1泊2日コース又は平日1日×2回
6、少人数制なので安心安全!
7、万が一の安心。無料で旅行傷害保険に加入しています!
基本料金 web申込限定 ¥33,800
教材・申請料金¥7,350と食事代のみが別途必要です。
※お支払いは現金のみで予めご了承ください。
通常価格は¥37,800となります。
・9月20日(木)~9月21日(金) 音海 受付終了
・9月22日(祝)~9月23日(日) 天神 FUNのみ受付中
・9月29日(土)~9月30日(日) 紀伊大島 残席3名 (スクール&FUN空席あり)
・10月4日(木) 冠島日帰り残席5名 (スクール&FUN空席あり)
・10月6日(土)~10月7日(日) 天神 残席3名 (スクール&FUN空席あり)
・10月7日(日) 天神 残席6名 (スクール&FUN空席あり)
・10月10日(水) 白浜日帰り残席5名 (スクール&FUN空席あり)
・10月13日(土)~14日(日) 串本 残席5名 (スクール&FUN空席あり)
・10月17日(水) 白浜日帰り残席5名 (スクール&FUN空席あり)
・10月20日(土)~21日(日) 白浜 残席5名 (スクール&FUN空席あり)
・10月26日(金)~28日(日) 柏島残席5名 (スクール&FUN空席あり)
・11月3日(土)~4日(日) 白浜残席5名 (スクール&FUN空席あり)
※行き先は変更の場合が有ります。
平日の日程も随時受付中です!
催行日程の確認はこちらです→ダイビングスクール開催日程
ご検討のお客様は少しでも早めにご連絡頂けると助かります
また、レスキュー、ファーストエイド、アドバンスコースの
キャンペーンもしております!
September 14, 2012, 12:21 PM
【未分類】
ツアー情報 ?その2?
10月6.7日に和歌山県の天神崎に行きませんか?
10月はまだまだハイシーズン!!海の中もウエットで快適ですよ!
天神崎はおもしろいポイントいっぱい。
ガッツリ潜った後は温泉入ってBBQ!
そしてこの日は田辺花火大会!!
バーベキューしながらビールを片手に3000発の花火を見に行きませんか?
この花火大会の目玉は2尺玉というでっかい花火があがるらしい!なんと直径480m!
すごいでかい!!と思います!普通の花火がどんなもんだ?っと言うのが疑問ではありますが…。
目玉でどーんと宣伝するくらい自信満々の大きさ!!本当にでかいかどうか見に行きましょう。
ツアー料金 3DIVE付き 41.800円(メンバー料金)
September 12, 2012, 20:34 PM
【SHOPBLOG】
ツアー情報で~す!☆彡
今回は、串本・ブルーウォーターです!
皆さん!!和歌山でマンタが出ます

大型生物が南国から運ばれる黒潮海流に乗ってやってきます!
高い透明度と大型生物との遭遇まるでリゾート!

大物生物好きな方やリラクゼーション派のダイバーの皆さん!!
真っ青でキラキラ輝く青い黒潮の中に潜りに行きませんか~?
超綺麗ですよ!

ツアー日程は、9月29日~30(土日)です

価格は:¥39800円です!(メンバー価格)
ブルーウォーターダイブ行きましょう~
September 10, 2012, 13:11 PM
【白浜】
SD&初ボートダイビング in 白浜
今回は白浜へ行ってきました。
朝、降っていた雨も白浜へ着く頃にはやんで晴れてきて夏空へ
本日は初ボートの2人もあわせてもボートチームはメンズのみ
しかも今日はボート貸し切り!!どこに潜ろうかな!!
NEW器材を背負っていざ出航!!
まずは沈船へ!!イシモチ,スカシテンジクダイの群れがぎっしりいます。
魚の群れに入ったり乗船しちゃったり、はしゃぎまくりの1DIVE!!
SDスクールのアオちゃんもスキルをこなしてビールを片手におつかれさん会。
2日目も晴れ!!
今日も海峡もバッチリなんで三段&エビセへ
海底遺跡みたいなでっかい岩がごろごろ!ダイナミックな地形がそんな中
マダラトビエイが頭上を飛んで行ったり、フリソデエビ、マダライロウミウシ
でっかいブダイ、シラコダイ,キンギョハナダイの群れなどなど
色々見る事が出来ました。
アオちゃんも海洋実習終了!!
いろんな所に潜りに行きましょうね。
こんな感じの2日間でした。ゲストの皆さんお疲れさまでした。
そして前から『なぜつけないんだろう?』『絶対楽なのに』
っと思っていたマスクストラップ!!
なので、オーシャンステージ オリジナルで作りました!!
マスクをつける時、ねじれたストラップに難儀した経験はあるはず!
これで一発解決です。髪の毛に引っかかる事無くマスクをつけれて楽チン!!
色はレッド、ブラック、ブルー、ピンクの4週類です。
色は早いもん勝ちでーす。
September 7, 2012, 13:18 PM
【周参見】
9.6 日帰りツアー in すさみ
今日は日帰りで、すさみに行ってきました。
天気は雨…。っが現地につくと晴れに!!
自称晴れ女のYさん。さすが!!
そんな中ボートで出発!
最近ハンマーがちょくちょく出ているらしい!!期待しながら水面もチェック!
透明度は20mオーバー!!まだまだあったかくって水温28℃
残念ながらハンマーは出なかったけど、ツバメウオやマダラエイ、スカシテンジクダイ
キンメモドキ、クマノミなどなど色々見れましたよー!!
そして今日は
N夫妻はNEW器材で意気揚々と快適ダイビング!!
Yさんはナイトロックスでらくちんダイビング!!
みなさんも体験してみませんか?面白い水深に長く潜れる!疲れにくいナイトロックス!
オススメです。
こんな1日でした。ゲストのみなさんお疲れさまでした。
September 6, 2012, 17:29 PM
【SHOPBLOG】
どうも~っ!!ツアー情報です!
皆さん、こんにちは!
今日はシゲさんが、すさみに日帰りでツアーに行ってます!
僕たちは、店番してまーす
さてさて、ツアー情報です!今回は、
フィリピン!リロアンで~す!!日程が少し変更になりましたー
日程:11月23日(金)~11月26日(月)の4日間です!

皆さん!ジンベイですよ!!
では、フィリピン・リロアンについて!
リロアンは自然のジンベイとの出会えたり
フィリピンならではのレアな生き物達と出会えます!
センネンダイ・ワキグロアカフエダイ・ホタテツノハゼ・ヒレナガネジリンボウ・
メタリックシュリンプゴビー・フジイロサンゴアマダイ・オオモンカエルアンコウ・
トビウオ幼魚・アオウミガメ・ジンベイザメ!!などなど、まだまだいろんな生物に出会えます!
もう生き物好きには堪りませんね?
しかも、サンゴ礁から泥地まで豊かな環境が揃いに揃っています!
いいですね~

なんといってもジンベイ!!!

自然にいるジンベイが集まってきて、口を大きく開けて
プランクトンを食べる様子を見れるのは貴重ですよ!
ジンベイとの2ショットも夢じゃない!
皆さん行きましょう!!!
価格については重村まで!!
September 3, 2012, 14:29 PM
【越前】
☆ 日本海 越前ツアー☆
皆さん、こんにちは!
今回は、ライセンス取得組・AD組・FUN組で、日本海 越前に行ってきました~!!
うねりがありましたが、なんとかできました!
よかったですね!
↓ ライセンス取得組~


講習を進めていって順調順調~?
ライセンス取得組の皆さんテスト頑張ってくださいね~
ファイトー!!!
次はアドバンス組~
みんないい顔してます!
今から、潜ってきますって感じ!

そして、FUNダイブ組・アドバンス組でボート!
なかなか綺麗でした!
洞窟もよかったですね!

夜ご飯は今回もみんなで海鮮BBQ~

見てください!この甘鯛!そして、アワビ!イカと甘鯛のお刺身!!
もう最高です!!大満足!
帰りのお土産屋さんで、集合写真


楽しかったです!
皆さん2日お疲れ様でした!
また、行きましょうね~?