2012/12/15 FUN in 須江
2012年12月16日
今日は須江に行ってきました。
今日のメンバーは全員カメラ持ち!ガッツリ写真を楽しんできましたので
ちょっと魚のご紹介です。


まずはカミソリウオ(左)ペアでいてくれました。
右はボロカザゴ。もはやどこが目で口がどこなのかわからないくらいですね。
左、ニシキフウライウオこれまたかわった魚ですが、よく見るとすごいキレイです。
そしてこれは珍しい。青の瓶に住んでいるミジンベニハゼ。青色の瓶に住むのは珍しい!!
黄色の小さいハゼに青色の瓶きれいですねー!ちょっとシャイで奥の方にいましたが、もうちょっと慣れて瓶の口くらいまで出て来てくれたら最高ですねー。期待しましょう!!
今日はこんなネイチャーなシーンも見る事が出来ました。コウイカが補食中!
潜っているとこんなシーンににも出会えて面白いですねー。
右はオオモンカエルアンコウ。どこにいるのかわかりますか?
正面向いてこっちを見ています。大きさは30センチほど!でかい。
冬場は水もキレイになってきて最高ですよ!!
みなさん潜りに行きましょう。おつかれさまでした!!