初上陸!多良間島へ行ってきました<陸上編>
2015年6月25日
宮古島の隣の島、多良間島へ行ってきました
場所は宮古島と石垣島の間に位置する、石垣島の10分の1の大きさの小さな
島です。さとうきび畑が多くの面積を占めており、ヤギの鳴き声とセミが鳴きまくって
いました

今回宿泊した場所はペンションあだん。
工事現場の簡易宿泊施設的な雰囲気はありますが、器材洗い場や干し場、
洗濯機などもあり大きく困る事はありませんでした。
食事場所ではあまりのんびり呑む事は出来ないので、そうそうと部屋でのんびりする事に
なります。ただお酒が豊富ではないので事前に日本酒やらワインなどをあ⚪️ちゃんに送って
いただきました。
ダイビング終了後はこのように自転車を借りて島をのんびり散策します。
だいたい、15時ごろにはダイビング終了します。その代わり休憩時間は短いです・・
この時期の太陽は非常に紫外線がキツくて、帽子サングラス日焼け止めは必須ですね

自転車でサイクリングする事10分ほどで綺麗なビーチや港に着きます。
スノーケリングするもよし、ビールを飲むもよし。日焼けはすぐに真っ赤になります。
今回はちょうど大潮でこの休憩時間帯は干潮でめちゃ遠浅で泳ぐのは難しいですが・・
すっごい気持ち良いアフターダイブでしょう

貝殻なんかも山盛りサンゴと岸に集まったるので拾いたい放題です

しかも上を歩くので綺麗な音色が歩くたびに聞こえてくる幻想的なビーチでした。
夜なんてのは満点どころではない星空です。さとうきび畑を自転車で走り抜けて
暗闇で撮影

南十字星をバックに撮影

いや〜朝から晩まで休みなしで遊びまくりました〜

大満足の充実した4日間でした!
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!