オーシャンステージのスタッフブログ
BLOG
OceanStage Staff Blog
ライセンス取得コースによくある質問①
2016年4月20日
そこで現在一番質問の多い、ライセンス取得コースの申込みから海洋実習までの流れについて
をブログでご案内したいと思います。
をブログでご案内したいと思います。
やはり連休前になると間際なご予約が非常に増えてきます。
今の時期ですとGWに沖縄や海外にダイビングしに行くためのライセンス取得をされる方が多いです。
今の時期ですとGWに沖縄や海外にダイビングしに行くためのライセンス取得をされる方が多いです。
また7月であれば海の日、8月であればお盆、9月であればシルバーウィークにといった感じです。
そのために説明会→申込み→自宅学習→お店で学科講習→現地ダイビング海洋実習と
スケジュールが非常にタイトになり、お客様のご希望に合わせれないことも多々有ります。
スケジュールが非常にタイトになり、お客様のご希望に合わせれないことも多々有ります。
まず流れとして、必ずご来店いただき申込み用紙のご記入をお願いしています。
病歴問診票など大切な記入物があるためです。必ず正直にご記入ください。
そしてその際に料金の事、講習のスケジュールの説明や変更キャンセルの場合、
もし天候の問題で開催出来ない時の事などを詳しくご説明致します。
当店での参加料金はライセンス取得代金(ホームページに明記)と申請費用代だけ
です。別途必要な料金は個人的な経費を除きすべて含まれております。
※宿泊をされる1泊コースをご希望の方は宿泊代が必要です。
料金としては3,500円〜4,500円程度です。時には連休で混んでいて違う宿泊施設を
料金としては3,500円〜4,500円程度です。時には連休で混んでいて違う宿泊施設を
ご案内するときは価格が変わる場合があります。
また身長が高い、足のサイズが大きい(小さいも同様)はご用意できるレンタル器材に
繁忙期の7月8月9月は1泊コースが多くなります。これはライセンス取得した方のコースで
FUNダイブの予約が1泊コースで劇的に増えるためです。
当然、他の閑散期の日程でもお客様のご要望で1泊コースを受付いたしますのでどんどん
リクエストあげてください。年間を通じて1泊と日帰りコースと半々といったところです。
スケジュールに関して、ご来店して頂いた際にお申込み金または全額をお支払いください。
教材をお渡しいたします。その教材をお持ち帰りいただきご自宅で事前学習をDVDと教材を
使用し学習してください。
基本的に学科講習は平日火曜日を除く12時〜21時までの間でお店の予約に空きがあればいつでも
結構です。事前予約ですので予めお問い合わせください。
週末に関してはインストラクター全員海に出ることが多いので、受付出来ない日程も多くあります。
極力Cカード取得直後にレベルの高い沖縄や海外に行くことはお勧めできません。
参加できないことはありませんが、安全を考えるとある程度経験を積むことが必要とされます。
ボートダイビングの練習をするとか、中性浮力の練習をするとか、また基本的な器材の使用方法に
慣れる為に。
初心者がサンゴの楽園畑に行くと壊しちゃいますからね・・
ただどうしても予定が決まっている方には、上手になるようにまた楽しめるように最大限のスキルアップの
お手伝いをさせて頂きます。