いよいよ終盤!白野ナイト&DM講習!!
2017年2月13日
こんにちはハルナです★
2/11-12は須江へナイトダイブへ行ってきました!
気温6度
水温14度
透明度8〜10m
日中は内浦ビーチでダイビング♬
最近はミジンベニハゼと友達になれそうなくらい
毎週末の様に会いにいってる気がします。。。
もちろん、ナイト前の内浦ダイブはミジンの元へ!
ビンの中から顔を出したり、引っ込んだり、
やっぱかわいいなーー。とつくづく思います(-∀-)
そんな中でゲスト様がバッチリ写真をとれたら尚嬉しい〜〜

そして最近はアジの群れがすごい!!!
壁の様に目の前にアジの群れ!
そしてマトウダイもすぐ近くまできてました〜〜

そしてメインの白野のナイトダイブ!
エントリーしてキビナゴの群れをまって、さがして、
20分くらい待っても現れないキビナゴ、
今日はもう見れないのかナーーーと諦めたとき!
いきなりワッとキビナゴの群れが周りにあつまってきました!
キビナゴの群れに、前回見れなかったタコとカサゴの捕食シーン!
本当に迫力満点でした!!!
楽しすぎて60分あっという間!
白野ナイトおすすめですよーーーー(^^)
そして2日目はDM講習&ディープSP講習!
透明度は8M程とビーチと同じく濁り気味でした。。。
そんな中でも初めて30M以上の水深へ行ったり、
DMチームがガイドをしたりと色んな意味で楽しいツアーになりました(笑)
DMチームはもう講習も終盤!!!
あとひと頑張り〜〜〜(^^)