オーシャンステージのスタッフブログ
BLOG
OceanStage Staff Blog
July 31, 2017, 13:14 PM
【越前】
7/29-30越前ツアー
こんにちは!ハルナです(^^)
週末も大世帯でツアーに行ってきました✨
スクール、ランクアップ、FUNダイブと色々ー!
そして太平洋側は台風の影響もあるみたいですが
日本海の越前は、透明度を取り戻して来ましたっ!
まずはボートチーム!!!
AD&SP&FUN!!
初MY器材のヨッシーもバッチリきまってます◎
スクールは2チームに分かれて!
苦戦しながらも着々とスキルアップ★
無事海洋実習終了!お疲れ様でしたー(^^)
July 26, 2017, 17:09 PM
【白浜】
2017年マリン実習
今年も開催しましたー!
社体のマリン実習!in白浜!!!
毎年元気いっぱいで盛り上がるこの海洋実習(^^)
今年は4チームに分かれての2日間。
山田・下地チーム
瀬戸チーム
高田チーム
体育会系という事もあってみんなパワフル!
スキルも初心者とは思えないくらい腕前でした★
1ダイブごとにどんどん上達して、
2日目には中性浮力をマスターしてる人も!?
若くて吸収力もすごいっ!!!
ここから将来ダイビングのインストラクター現れないかなー!?笑
みんな2日間の海洋実習じゃ物足りない、もっと潜りたいと
インストラクターからしたらすごく嬉しい言葉ーーー!
マリン実習を機にダイビングを続けてくださいね〜〜〜
また一緒に潜りましょうね♬
2日間ありがとうございましたー!
またお待ちしてますっっ(^^)
July 26, 2017, 14:38 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー】
7/22~23 越前ツアー
こんにちは。高田っちです。
先週末も行ってきましたよ~~~☆越前☆へ(^^)/
今回は、SD・AD講習のツアーになりました。
AD講習は、コンパスナビゲーションで元の位置に帰ってこれるか心配でしたが
無事に帰ってこられて一安心‼
そして、なんといっても初ボート(^^)/ SD講習の時と違って別世界に感動‼
SD講習はというと…
初日は不安もいっぱいありながらも…2日目には、少々の波があってもスキルをスイスイ
こなせるところまでいきました~(^^)/
いつも元気なオミキさんオサトさんのお二人
いつも仲良しショウちゃん、サオちゃんのお二人とソウちゃん。
お疲れ様でした。
ありがとうございました。!(^^)!
July 19, 2017, 18:47 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー】
7/17 天神崎日帰りツアー
こんにちは。高田っちです。
今年の越前ツアーが始まりましたね~~~
そんな中、7/17の日帰りツアーも越前に行く予定でしたが…急きょ変更‼
天神崎へ行ってきました~(^^)/
三連休ということもあって渋滞が心配でしたが・・・朝はスイスイ現地に到着!(^^)!
でも、帰りは三連休の最終日。大大大渋滞(-_-;)ほんとお疲れさまでした。
海の中はというと、三連休関係なく生物は元気よく私たちを楽しませてくれましたよ~(^^)/
1本目 中島
2本目 南部出し
透明度 8~10m 水温 27度
越前の透明度には、負けますが・・・
ハナタツ、ウミウシ、イサキの群れ、エビ、キンセンイシモチの口内保育などなど
ご参加ありがとうございました。
July 17, 2017, 12:26 PM
【越前】
夏の始まりっっ!!!
こんにちはー!
昨日越前ツアーから戻ったハルナです(^^)
この3連休から今年の福井県越前ツアーが始まりました!
越前が始まると夏がきたなーーーーーっという感じがします!
この3連休は、1泊2日、2泊3日、日帰り組とフル活動で
満席状態でしたっ!!!!
スクーバダイバーコースにスペシャルティ、FUNダイブと
ビーチにボートに大忙し〜〜〜!
人数が多いとみんなでわいわい出来るので楽しいですよーー!!
夕食のBBQも採れたてのサザエにお刺身と海鮮三昧っ!!
しかも花火大会もしてたので、海&BBQ&花火と
1日で夏を満喫しちゃいましたーーー!
そして何よりっ!!
今年の越前は青ーーーーーーい(°°)☆
今からこんなに青くて8月のお盆はどれだけ青くなるんだろうと
期待いっぱいです!!!
去年ライセンスを取ったえーちゃん!!!
ハイペースでもう50本の記念ダイブー(^^)
おめでとうございますっ☆!
今日は2泊3日の越前チームと日帰りの天神チームに別れてのツアー!
私はお店で学科とテスト三昧ですっ!!!
また両ツアーブログもお楽しみにーーーーっ(^^)
July 13, 2017, 17:39 PM
【ライセンススクール】
さあライセンスコースへ!
こんにちは!ハルナです(^^)
今日は、お店で朝から学科講習&午後はプールで限定水域講習をしてきました!!!
今週・来週と海洋実習を控えた3名〜
始めでタンクを背負う、水が苦手、、、そんな色んな不安も解消出来るのが
プール講習です!
足が着く水深や、穏やかで波野無いプールは落ち着いて
器材に慣れたり、水中での無重力も実感できるのでオススメです(^^)
不安がっているのが嘘の様にすいすい進んで
ダイビングのセンスありあり〜〜〜!
バランスがーーー、と動くことよりじっとする方に苦戦したみたいです(笑)
次の海洋実習には自由自在に動ける様に
いっぱい練習していきましょうネーーーー!
次は自由自在に動ける様に
いっぱい練習していきましょうネーーーー!
海洋実習もステキな笑顔とヤル気で乗り切りましょう〜〜♬
では♬
July 11, 2017, 17:59 PM
【未分類】
7/10 天神崎 日帰りツアー
こんにちは。高田っちです。
週末に引き続き天神崎へ日帰りツアーに行ってきましたよ!
今回はナイトロックスSP、ボートSP、ADと皆さんランクUPされるツアーでした。
水温 24.0度
透明度 5~8m
最近の和歌山は、水温は徐々にあがってきましたが透明度はなかなか良くなっていきません。
どうなってるんでしょうかね…
そんな中、久しぶりの方もいて初めは感覚を取り戻すまでにどうなるかと思いましたが・・・
徐々に感覚を取り戻し透明度の悪さも忘れるぐらい楽しんできました~!(^^)!
オオモンカエルアンコウ、ハダカハオコゼ、イサキの群れ群れ群れ!と生物も盛り沢山‼
ご参加ありがとうございました。
ご予約もどんどんいただいております。
潜りたいと思っている方お早めにお声かけくださ~い!(^^)!
あっという間に夏は、終わってしまいますよ。
July 10, 2017, 14:57 PM
【天神崎】
激流×ベタ凪
こんにちは、ハルナです!
先週末も和歌山の田辺へツアーに行ってきました(^^)
スクールにアドバンス、SPにFUNダイブとてんこ盛りです!笑
そしてお店では、学科講習にプールとこちらも大忙し〜!
夏がきたなーーーーって感じですね!笑
田辺はというと、、、、
ビーチは超穏やか〜、ボートも見た目はすっごく穏やか!
なんですが、先日きた台風の影響か、透明度は落ちてしまった様です(;∀;)
ビーチではスクール組のよっしーとまっすー!
最初はなかなか苦戦したけど、バディで協力して
スキルを進めていきます!!!
1人参加同士だったけど、よっしーの男気もあって
どんどん進みました〜〜(^^)
2日目では、見事スキルも達成してクマノミまで水中ツアー!!
アドバンスコースも合流してビーチダイビング♬
天神のビーチのクマノミさん、今卵もついてて
もうすぐクマノミも増えそうな予感〜〜〜
ジャイアンはおニューの器材★
フィンの泳ぎやすさに感動〜!
大事に使ってくださいねー(^^)
がっつり楽しむ時間もできて、次はアドバンスーー!!
楽しみですねっ!!(^^)
ボートチームはというと、、、
なんと激流で流れに流れていた様です。。。
そんな中でも魚影は濃くてにごっていても魚の群れだらけ!!!
次は透明度のいい時にいきたいですねーーーー(^^)♬
来週からは越前のスタートです!!!
満員&調整中の日程が増えてきているので、
8月のお盆も越前で潜りたい方はお早めにお声かけくださいーーー!!!
みんなでわいわい潜って食べて飲んで、最高の夏にしましょーーー!
July 6, 2017, 13:19 PM
【天神崎】
7/3-4天神崎ツアー!
こんにちは、ハルナです(^^)
御蔵島から帰阪して早々にライセンスコースの為天神崎へ海洋実習へ行ってきました!
今回の参加者はというと、、、
プールのときからセンスを発揮するキャラの濃〜い3人組です!笑
すごく仲のいい3人、ずーーーと喋りっぱなし、
そして海洋実習のイメトレもばっちりで早く潜りたすぎて全然休憩しない。笑
体力なあるなーーーーーー(°o°)!
1日目のスキルもあっという間に終わって疲れもなさそうでケロっとして晩ご飯、晩酌も進む進む!
みんなキャラ濃すぎて笑いが絶えない楽しい晩酌となりましたー!
2日目は緊急浮上や水中ツアーなど中性浮力の練習も兼ねて
クマノミやウミウシなど生き物を見ながらがっつりダイビング!
もちろん学科も合格して新しいダイバー誕生ですっ★
次は早くも今週末アドバンス!
これはすぐステップアップ出来そうですねー(^^)
初ボート、きっともっとわくわくできると思いますー!
楽しみですね(^^)
ご参加ありがとうございましたっ!!
July 5, 2017, 16:43 PM
【イベントツアー】
御蔵島ドルフィンツアーーーー!
こんにちは、ハルナです(^^)
6/30〜7/2で御蔵島までイルカに会いにいってきました!
御蔵島まで行こう、、そう決まったのは1年前!
能登島で運悪く、イルカに遭遇出来ず、能登島がダメなら御蔵島だーーって事で
初めての御蔵島へ行ってきました!!!
夕方に成田へ飛行機で飛び、、、、
竹芝桟橋まで移動してフェリーへのっていざ三宅島へ!
って御蔵島じゃないのかw( ∵ )w
実は三宅島と御蔵島の間は海が荒れやすいのでフェリーの接岸出来ない確率が高いんだとか。
せっかく行って御蔵上陸出来ないなんてもってのほかなので、三宅泊まりになりました!
それがナイス選択だったようで、なんと行きでは御蔵島に上陸出来ないとのアナウンス〜。
あー、三宅島にして良かったーーーー笑
そして早朝に三宅島に到着!!!
さあドルフィンスイムだ!っと気合い入れてたのになんと強風でボートがでなーい。
なのでせっかく来たし、予定外のダイビング◎
ビーチでも水深17m、透明度も20m超え〜
めっちゃキレイだし、ビーチでもウミガメと遭遇出来ちゃいました♪
2日目は、無事ボート出港♪
さあ約50分イルカに会う為の長旅へ〜〜〜〜
到着早々、イルカ発見★★
6〜10頭くらいの群れがいくつもいるんです!
1年分のイルカに会えましたーーー♬笑
エントリー/エキジットを繰り返して
イルカと何度も戯れて、最高に癒されました(^^)
帰りまでみんな大興奮!
帰りのボートでも真下をずーっとイルカがついてきてめちゃくちゃ可愛かったです(^^)♬
船酔いはどこへやら(笑)
充実した2泊3日〜
帰りはフェリーが遅れてハラハラでしたが無事帰阪〜〜〜
ほんとに良かったーーーー!
初御蔵島ドルフィンツアーにご参加頂きありがとうございましたっ!
また会いにいきましょうねー(^^)
しばらく余韻に浸って来年のツアーも考えまーす!
イルカに癒されたい人集まれーーーーーーっ
July 3, 2017, 19:35 PM
【白浜】
7月1日~2日 田辺ツアー!
久々に白浜と田辺に潜りに行ってきた、山田です。
最近はお店番がメインになりつつありましたが、これを機に毎週海に行こうと思います~
さて、今週はスタッフ下地は御蔵島ツアーでイルカ三昧! たぶん。。
スタッフ高田ちは朝から晩まで学科講習とプール講習とでフル回転なのでツアー番となりました。 笑
まずは初日白浜で安定のアーチポイントと沈船ポイント。
前日からの大雨と当日の朝の土砂降りで水面は濁りが……
朝の道中は大丈夫かと思うぐらい雨降ってました。。。
でも水中に入るとこんな感じ!
水温は24度、透明度は10m前後ってところです。
そして今回の参加者はやる気満々のしばっちょ!
もうすでに若干チャラい感じが漂っています。 笑
そしてかっぽぷーでご参加のお二人!この冬にご結婚!!
おめでとうございます!
そしていつもカメラ目線のいやらしい人!
夜中うめき声をあげる、きたさんです。
結構適当で有名なきたさんです!
メッシュバックに靴入れたら帰り濡れて履かれへんやろう~
水浸しの器材と一緒に自分の靴も入れる、なんとかなるやろう野郎です!! 笑
夜はこれまた安定の<かんてき>
うつぼも美味いし、グレがこんなに美味しいとは思わなかった!
大将!いつも余分に出してくれてありがとう!!
そして翌日は天気がめちゃめちゃ良くって真っ赤に日焼け日和!
それと白浜もそうですが、田辺も流れが発生してて・・・
ショウガセでは結構な流れ。
水中でも魚が必死に同じ方向を向いています。
みんな初沈船ダイブ!で大興奮~
ちょっと魚が少なかったですね~
そしてタイタニックしてって言って、このピント・・・
すいません。
このTG4、たまにピントが合わなくなるんです・・・
決して技術の問題ではありませんのでご勘弁を。
さて、梅雨明けも間近かな?太平洋高気圧が張り出して今日も元気にライセンス講習に行っております!
どうぞ、ダイビングを始めてみたい方はお気軽にオーシャンステージまでお問い合わせください!
期間限定の人数限定の価格でキャンペーンしています!