tel mail facebook

オーシャンステージのスタッフブログ
BLOG

OceanStage Staff Blog

TOP >> BLOG >>

September 25, 2017, 19:45 PM

【和歌山/四国/日本海DIVE】

9/23-24ブルーウォーター&串本ツアー

こんにちは。高田っちです。

行ってきましたよ~(^^)/
ブルーウォーター

P9231001.JPG

P9231002.JPG

360度どこみてもブルー‼ブルー‼ブルー‼
エントリーまでは少し不安もあったようですが…「行って良かったです~!」の声も
水中では…
うっすらですが…一部の人だけマンタをみることができました~
すみません…残念ながら写真はありません。( ;∀;)

2日目は、串本に移動してどっぷりマクロで楽しんできました(^^)/
P9240991.JPG

P9240890.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像
ジョーフィッシュやナンヨウハギの幼魚、ハナヒゲウツボの幼魚など
カメラ派ダイバーは、大忙し!
時間ギリギリまでねばって、フォトコンテストに向けてバシバシ撮っておりました~

そして、今回アドバンス講習で初ボートのタケちゃん
P9241010.JPG
NEWウエットNEW器材で誰よりも負けないぐらい輝いてましたよ~
これから冬もいろんなところに行きましょうね(^^)/

ビーチでは、スクールチームが講習しておりましたノンピーとヨシコさん。
初めは、苦戦しながらも…2日目にはスキルもスイスイ‼
次は、アドバンスでボートダイビングに行きましょう(^^)/

ご参加ありがとうございました。
水中は、まだまだウエットでも大丈夫ですよ~(^^)/
お問合せお待ちしております。

September 22, 2017, 14:20 PM

【和歌山/四国/日本海DIVE】

ランクアップって楽しいよね!

この9月の連休は3日間延べ40名ほどのお客様がご参加予定だったにも

関わらず・・・

台風18号の影響で台無しになってしまいました。

でも直前までまって16日は日本海の音海でDEEP講習のゲストのみ

開催。17日は市内のプールでレスキュー講習のゲストのみ開催。

18日もレスキュー講習のみ開催が出来ました。

なんと18日はビーチで講習も出来るほど回復!

透明度は3mぐらいしかありませんが、驚異の回復です。

2017.9.18.3.JPG

今回参加して頂いた強者たちはこちら!

みんな経験本数は100本未満とまだまだこれからのゲストの皆様方。

2017.9.18.2.JPG

決して人をレスキューする技術だけを学ぶのではありません。

2017.9.18.5.JPG

最初はみんな、僕なんか~  私なんか~

出来ないよ~

って言いますが、受講してみると優しくはありませんが勉強になる事間違いなし!

2017.9.18.6.JPG

ちょっとずつ笑顔もなごんでみんなで頑張ろう~

でも暑すぎて水分不足~

2017.9.18.8.JPG

もしもの対処方法を勉強!

目指せバディ潜水です。

2017.9.18.9.JPG

マーカーブイの練習!

水面も水中も~

いろいろ復習もして自信につながったようです~

2017.9.18.7.JPG

水面では、若干へこたれ気味の方もいますが頑張ってひとつずつスキルをこなしていました!

2017.9.18.4.JPG

今回の精鋭たち!

ご参加頂きましてありがとうございました!

また本当にお疲れ様でした~

ステップアップすればするほどダイビングの醍醐味が味わえます。

さらなる感動の海が待ってますよ~

友だち追加

September 20, 2017, 14:17 PM

【和歌山/四国/日本海DIVE】

9/16 音海日帰りツアー

こんにちは。高田っちです。

週末の台風には、ほんと困りましたね~

予定していたツアーが急きょ変更‼

バタバタのなか9/16(土)は、ディープSP講習で音海へ日帰りで行ってきました。(^^)/

台風の影響か…ずっと雨が降っていましたが海は少しのうねりだけで水中は問題なし(;^ω^)

気温 22℃
水温 25℃
透明度 5~8m

外より水中の方が暖かく…ドライスーツの方もちらほら
もうそんな季節になってきたんですね~

P9160937.JPG

P9160909.JPG

ご参加ありがとうございました。

水中は、まだまだウエットでも大丈夫ですよ~(^^)/
お問合せお待ちしております。

(さらに…)

September 16, 2017, 12:09 PM

【和歌山/四国/日本海DIVE】

急遽日高へ!

こんにちは!
今週は平日からプール講習にライセンススクールに
レスキューSPにと大忙しです!!!

しかしそんな中容赦なく近づいてくる台風、、、

9/14-15のライセンススクールは台風の影響で急遽日髙へ場所を変更して行ってきました!


若干水中はうねりがあったもののなんとか予定通りツアー遂行!
透明度は、、、砂地なので1日目は何ともいえない状態(;∀;)


それでも2日目には、潜降/浮上も上手になって巻き上げずに潜れると
初日とは同じビーチと思えない程透明度は回復〜!

無事!?スキルも終了してテストも合格!
新しいダイバーの誕生ですっ♬

卒業旅行に向けてスキルアップしてダイビング楽しんでくださいね〜(^^)

ご参加ありがとうございましたー!

GOPR0099.JPG


GOPR0105.JPG

September 11, 2017, 12:37 PM

【天神崎】

自分で育てて、、、

こんにちは!
今週末もダイビングにBBQに大盛り上がりの週末になりましたー!


スクールチームは、なんと1人参加のメンズばっかりー!
3人中2人は人生初ダイビング!でしたが、みんな超優秀★★

どんどんスキルが進めてびっくりー!
みんなが苦戦するマスククリアや緊急浮上の練習も難なくクリア!

センス抜群でした♬

GOPR0074.JPG

SP組FUN組もボートで楽しんできた様です!
透明度も15M以上となかなかいい海況♬
田辺は生き物も豊富でずーっと潜っていたいほど楽しいですよ(^^)

IMG_4415.JPG


IMG_4537.JPG

2日目は、日帰りでタクト君、体験ダイビングの新武さんも
加わってビーチダイビング〜!

初めてのダイビングとは思えない荒武さん!
是非ライセンスとってもっとがっつり潜りましょー――!!!

P9100019.JPGのサムネイル画像

今回のBBQは、なんと自分で育てるスタイル!

串焼きにして今流行のインスタ映えも狙えちゃう!!!笑

S__11542548.jpg


初の試みでしたが大成功かな!?
美味しく楽しく頂きましたー!!!

さらに味も見た目も美味しく出来る様に
さらにパワーアップ予定です(> <)♬


みなさんお楽しみに〜〜〜〜!!!

2321.jpg

September 7, 2017, 12:11 PM

【SHOPBLOG】

レスキューダイバーに向けて!

こんにちは!
まだまだ講習&スクール三昧で平日も賑やかな毎日が続いてます♬

そんな中、昨日はお店でNCFAの講習を行いました!

子供と大人での心肺蘇生法の方法や
止血・固定・保護などで使用出来る三角巾の使い方の講習です!

医療・看護系のお仕事以外ではなかなか出来る機会がないものなので
ダイビングを通して是非みなさんにも受けて頂きたい内容です。

IMG_0162.JPG


IMG_0157.JPG



震災など自然災害がいつ起こってもおかしくないそんな中で
いざという時に大切な人を守れる様に是非受けてみて下さい♬


今回講習を受けて頂いた方は、
次は9月17-18日にレスキューダイバー講習です!!!

新たな知識とスキルアップ目指して頑張りましょう〜♬

September 4, 2017, 18:04 PM

【和歌山/四国/日本海DIVE】

9/2-3田辺&串本ツアー

朝晩、涼しくなってきましたね。
でも、海はまだまだ夏・夏・夏(^^)/

まずは、アドバンス組~☆

ライセンス取得から半年ぶりのアドバンス講習のイッシーとキノピー…

半年を感じさせないくらいスキルをスイスイ!(^^)!

コンパスナビゲーションも元の位置に帰ってくることができ一安心‼

P9020939.JPG

2日目は、初ボート‼

日帰り組と合流し、風の影響もあって…急きょ串本へ移動(^^)/

21371352_1912786605415054_3118738008148646816_n.jpg

天気も良く、海も問題なし!

久しぶりの方もいてましたが魚の多さに圧倒されながら、楽しんできましたよ~

P9030967.JPG

アドバンス組も楽々ボートと魚の多さにビックリ!( ゚Д゚)でしたが…

楽しすぎて歌いながらダイビングをする人も!

ご参加ありがとうございました。

(さらに…)

September 2, 2017, 12:36 PM

【SHOPBLOG】

FUNダイブ&アドバンス講習キャンペーン開催!

最近少しひんやりと感じるようになりましたね!

でも、9月の残暑もまだまだ暑いらしいですよ~

水中もグングンと透明度が上がってきており、

南国みたいな水中風景が広がっております!

そして、9月の最終週と10月の期間限定でキャンペーンを開催いたします~

日程:①9月30日~10月1日 ②10月21日~22日

③10月28日~29日 ④11月4日~5日

⑤その他平日や日帰りなども受付中です。(開催出来ない日ありますので詳細はスタッフまで)

詳細はスタッフまでお問い合わせください~!

友だち追加

↑TOP