カオラック最高でしたぁ~!!!(長いけど読んでね)
2019年2月1日
ただいま~、タッキーです( 一一)
1/24からの長期休暇を利用してタイのカオラックへ行ってきました~
関空からバンコク経由でプーケットまで飛行機で約7時間30分。
プーケットから車で約1時間30分。
移動は正直めちゃくちゃ辛かった…

映画見るしかない(笑)
『じゃあなんでそんな所いったの?』って???
もちろんジンベイザメや大物を見るために!!!
初クルーズにも挑戦♬
シミラン諸島やタチャイ島、ボン島、リチェリューでDIVING
基本的にはドリフトダイビングがスタイル
流れはあるところでは結構ありましたね(笑)
ではご覧ください。僕の頑張って撮影した写真と共に・・・

お世話になったクルーズ船、オレンジブルー号

アケボノハゼ
水深も浅く、活発なので写真は撮りやすいかも??

オーロラシュリンプゴビー
アンダマン海の固有種!色鮮やかで綺麗☆


和歌山でお馴染みのガラスハゼやフリソデエビも~
これだけでも楽しめるけど、なんといってもワイドが凄かった( *´艸`)

ジンベイザメ

バラクーダ


イエローバックフュージュラー

ギンガメアジなど様々な魚たちが活発に捕食を。

僕も一面を囲まれました。

クマザサハナムロ

大繁殖のスカシテンジクダイ

水中に草原みたいな場所が。
映えますね(笑)
映えると言えば、バランスロックでの写真も~!

絶妙なバランスで保たれたこの岩。

僕も支えてきました!(^^)!
そこからの景色が絶景!



上陸組で集合写真も~
今回一緒のチームで潜った方とも仲良しに♬


象使いの修行も・・・
こんな感じで長期休暇を大満喫~~
色んな国で友達ができるっていいですね( ^)o(^ )
次はみんなとカオラックに行きたいと思いました!!!
ってか来年行こう!!
土産話はお店でたくさんしましょう~
動画も作成中ですのでお楽しみに。
ではブログはこの辺で。