オーシャンステージのスタッフブログ
BLOG
OceanStage Staff Blog
July 29, 2019, 16:49 PM
【天神崎】
連日、日帰り講習お疲れ様でした”(-“”-)”
こんにちは、タッキーです( 一一)
先週末は海況不良の影響で一泊二日のライセンスコースが日帰り×2での開催となりました~
行先は一日目は福井県音海、二日目は和歌山県田辺となりました!
今回のブログはアドバンスコースを特集(*^^*)
アドバンスダイバーコースはスクーバダイバーコースを受講した、すぐにでも受講してほしいコースです♪
水深30mまでで、バディ潜水が可能になります!
さらにボートダイビングにも挑戦することができます!
一言でまとめると…
多くの人が想像するであろう
『ボートでポイントまで移動して、エントリーして、水中にはたくさんの魚がいる~!』というようなダイビングができるようになります♬
講習の内容は
①復習 ②ナビゲーション ③ボート ④ディープ
で、合計4DIVEのトレーニングを受けるとアドバンスダイバーになることができます。
意外と簡単でしょ?(笑)
復習はスクーバダイバーの内容を覚えていればラクラクOK!
ナビゲーションでは水中でコンパスを用いて正確に移動します。
ピッタリに帰ってこれるかなぁ~??
初めてのボート&ディープダイビングでは
ボートからのエントリー、潜降/浮上、安全停止などの練習を~
そして全項目が終わると☆合格☆
船酔いして昼ご飯を全て魚に分けてあげたのは内緒にしておきますね(笑)
講習中は沈船やたくさんの生物たちを見る事ができてめちゃくちゃ楽しかったようです♪♪
@遊ダイブ前ビーチ
和歌山県田辺@南部出し
僕はいつも通りスクーバダイバーコースを担当しましたが、参加してくれた二人ともしっかり合格!
最初の頃のセッティング毎回懐かしく感じます(笑)
ステップアップも決まったので、一緒にこれからも頑張って行きましょうね(*^^*)
みんなお疲れさまでした~!!!
当店ではブログ以外のSNSでも情報を発信中!
海洋実習で行うスキルのお手本動画やライセンスコースの説明動画、ツアー動画などが盛り沢山!!
動画といえば、YOUTUBEをチェック
いいね!やチャンネル登録もついでによろしくお願いします(笑)
さらにInstagramやFacebookも随時更新中
海の写真はもちろん、その他メンバーさんの様子など一目で店の雰囲気が分かるようなInstagramやFacebookになってま~す
超映えてる写真を見たい方は→こちらをクリック① こちらをクリック②
近郊&沖縄・海外ツアーの写真を見たい方は→こちらをクリック
ダイビングを始めてみようかな?と迷っているそこのア・ナ・タ!
まずはフォローから始めてみましょう( *´艸`)
☆たくさんの海好きとつながりた~い☆
July 28, 2019, 13:59 PM
【SHOPBLOG】
平日のアドバンス学科講習♪
引き続きこんにちは!さかもっちゃんです(*^^*)
今日は先日のアドバンス学科講習の様子を♪
この日学科講習を受けに来てくれたのはジーパンに白シャツを着ていかにも仲良しそうなこのお二人!
平日は和気あいあいです(笑)
昨年にスクーバダイバーの受付をして学科講習を受けていたのですが、天候不良などなどで海洋実習が今年に持ち越しになってしまった二人、、、
先日やっと海洋実習に行って、無事スクーバダイバーのライセンスをGET!
そしてそのまま次のランクのアドバンスコースに参加、MY器材も揃えてくれましたよ~(*^^*)
やっぱりMY器材を持つとモチベーションが格段に違う!
大切な相棒ですもんね(^^♪
これからなが~~~~く愛用してあげて下さい(*^_^*)
ダイビングの器材は高価で手が出しづらいな、と思われるかもしれませんが、、、
きちんとメンテナンスをしてあげれば値段なんて問題にならないくらい長持ちしますし、何よりもかけがえのない体験が手に入れられます!
ウェットスーツなんて自分好みのデザインを自分で決めれるし、とっても楽しいんですよ♡
こういったデザインのものが最近、人気ですね(*^^*)
これから一生の趣味として、ずーっとダイビングに親しんでくれたら嬉しいな~。
そして2時間の学科講習もばっちり!
ボートに乗るときの注意点、水中でのコンパスの使い方、深い水深でダイビングをするときの危険性などを重点的にお話しします。
スクーバダイバーコースで習った事もしっかり覚えててくれました(^^♪
学科が分かりやすい~って言ってくれたことが地味に嬉しかったです(笑)
アドバンスのライセンスは学科テストがないのでサクッと取得できますよ♪
今度の海洋実習、楽しみにしていてくださいね~!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当店ではブログ以外のSNSでも情報を発信中!
海洋実習で行うスキルのお手本動画やライセンスコースの説明動画、ツアー動画などが盛り沢山!!
動画といえば、YOUTUBEをチェック
いいね!やチャンネル登録もついでによろしくお願いします(笑)
さらにInstagramやFacebookも随時更新中
海の写真はもちろん、その他メンバーさんの様子など一目で店の雰囲気が分かるようなInstagramやFacebookになってま~す
超映えてる写真を見たい方は→こちらをクリック① こちらをクリック②
近郊&沖縄・海外ツアーの写真を見たい方は→こちらをクリック
ダイビングを始めてみようかな?と迷っているそこのア・ナ・タ!
まずはフォローから始めてみましょう( *´艸`)
☆たくさんの海好きとつながりた~い☆
July 27, 2019, 13:05 PM
【SHOPBLOG】
大阪といえば、、、?
お久しぶりです!さかもっちゃんです(*^^*)
一昨日の25日にメンバーさんとお店でタコパを開催しました(^^)/
集まってくれたのはこちらのメンバーさんたち↓↓
ほぼ常連さんです(笑)
そしてなんとこの日は天神祭り、、、
そりゃみんな花火見に行くよね(ToT)/~~~笑
でもそんな中集まってくれた皆さんには感謝感謝です(*^^*)
最近始めたばかりの方は〇ーみーちゃんのみだったので、歓迎パーティーということに途中で変更しました(^^)/笑
いやーでもやっぱりタコパっていいですね!!作りながら食べたらおいしいし!
チーズ入れたら大体美味しくなる(‘ω’)
大阪人って多分たこ焼きのひっくり返し方DNAに刻まれてますよね。
歓迎パーティーなので〇ーみーちゃんのお皿にどんどん追加される(笑)
「明日の朝ごはんいらんわ~~~」
って言ってました(笑)
お酒を飲みながらツアーで行った海外でのダイビングの映像を見て夢を膨らまし、タコパでお腹も膨らまし、
天神さんにも負けない会になったのではないでしょうか(*^_^*)
新しい出会いも、新しい場所への冒険も、これからどんな事が待っているかワクワクしますね!
初対面でも、すぐに打ち解けていました(*^^*)
お一人様でライセンスを取得される方でも必ずすぐに友達ができます。
冒険が好き、海が好き、生き物が好き、自然が好きとみんな一緒の思いを抱えていますからね!
これからも沢山の方とダイビングを通しておんなじ思いを共有できること、とっても楽しみにしています(*^^*)
次回飲み会を開催する時にはもっとたくさんでワイワイしましょうね~!(^^)!
ではではこのへんで♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
当店ではブログ以外のSNSでも情報を発信中!
海洋実習で行うスキルのお手本動画やライセンスコースの説明動画、ツアー動画などが盛り沢山!!
動画といえば、YOUTUBEをチェック
いいね!やチャンネル登録もついでによろしくお願いします(笑)
さらにInstagramやFacebookも随時更新中
海の写真はもちろん、その他メンバーさんの様子など一目で店の雰囲気が分かるようなInstagramやFacebookになってま~す
超映えてる写真を見たい方は→こちらをクリック① こちらをクリック②
近郊&沖縄・海外ツアーの写真を見たい方は→こちらをクリック
ダイビングを始めてみようかな?と迷っているそこのア・ナ・タ!
まずはフォローから始めてみましょう( *´艸`)
☆たくさんの海好きとつながりた~い☆
July 25, 2019, 15:32 PM
【和歌山/四国/日本海DIVE】
引き続き投稿(笑)毎日でもお任せあれ~
こんにちは、タッキーです( 一一)先週末に引き続き、スクーバダイバーコースを田辺で開催!
仲良し女性二人組が参加してくれました♬

セッティングが終わったら、講習を始めるよ~!
バディで協力してマスクをつけたり、フィンをはいたり。 マスクに髪の毛が少し入ってしまっているだけで水が入ってくるので要注意ですね!!! 準備ができたら、タンクを背負った状態で泳ぐ練習をします。

耳抜きは絶対してね!!!!!

最初はダイビングが上手にできないのが普通です。
それでもゆっくり自分のペースで練習をすることによって器材に慣れてきたり、水中で安定したり。
なので、できなくても諦めずにスキルを磨いていくことが水中を楽しむための一番の近道なんです!!
これからスクーバダイバーコースやその他のランクアップコースを受講する方は参考にしてくださいね~そしてこの二人も練習を重ねて海洋実習合格!!!!

8月も予定に空きがある限りライセンスコースやFUNダイビングを開催しますので、是非ご参加ください!!!
以上、ツアーブログでした。当店ではブログ以外のSNSでも情報を発信中!
海洋実習で行うスキルのお手本動画やライセンスコースの説明動画、動画などが盛り沢山!!
動画といえば、YOUTUBEをチェック
いいね!やチャンネル登録もついでによろしくお願いします(笑)
さらにInstagramやFacebookも随時更新中

July 25, 2019, 14:46 PM
【和歌山/四国/日本海DIVE】
先週末のこと。初ダイビング楽しんでくれました♬
こんにちは、タッキーです( 一一) めちゃくちゃ前です。 先週末のことです。 ブログが遅れ気味ですいません(笑)先週末は福井県の音海に行ってきました♬
スクーバダイバーコースに5名、FUNダイブに3名の方が参加してくれました!!!
写真を撮るときのポーズ、募集中です…
今回スクーバダイバーコースに参加してくれた5名は全員初ダイビング。




そして今回も無事海洋実習合格☆
おめでとうございます!!!!!
次回は全員ボートに挑戦!(^^)! お楽しみに~ FUNダイブ組はというと…
セッティングのスピード、水中での安定感など最初の頃とは大違い( ゚Д゚)

これからも一緒に色んな海でダイビングできたらいいな…
ってか、一緒にしてね♡
水中はイサキ・スズメダイ・ハマチなどの群れと遭遇したようで大興奮!!!! →動画はフェイスブックに載せておきます←何が出るかわからないのもダイビングの楽しさですね。
以上、週末ブログでした~当店ではブログ以外のSNSでも情報を発信中!
海洋実習で行うスキルのお手本動画やライセンスコースの説明動画、ツアー動画などが盛り沢山!!
動画といえば、YOUTUBEをチェック

July 18, 2019, 19:53 PM
【天神崎】
早速更新!アドバンス講習1日目。
こんばんは、タッキーです( 一一)今日はアドバンス講習1日目を実施。
田辺の天神崎ビーチでナビゲーションをしてきましたよ♪♪

スクーバダイバーを7月4日に取得して、すぐにランクアップコースに参加してくれました( *´艸`)
本当に理想的なスケジュールの組み方。 やっぱり忘れないうちにダイビングの基礎を体に叩き込む事が一番!!!これからスクーバダイバーを受講される方は見習ってね(笑)
そして僕も今日はこの二人を見習って、ブログをその日に書いてみました。アドバンスコースと言えば、
『30mまで潜れる!』 『ボートに乗れる!』 というイメージばかりですが、1日目はビーチで復習やナビゲーションをするんですよ?


海洋実習で行うスキルのお手本動画やライセンスコースの説明動画、ツアー動画などが盛り沢山!!
動画といえば、YOUTUBEをチェック
いいね!やチャンネル登録もついでによろしくお願いします(笑)
さらにInstagramやFacebookも随時更新中
ダイビングを始めてみようかな?と迷っているそこのア・ナ・タ!
まずはフォローから始めてみましょう( *´艸`)
☆たくさんの海好きとつながりた~い☆

July 17, 2019, 20:17 PM
【天神崎】
透明度・・・でも、頑張りました!
こんばんは、タッキーです( 一一)
ブログの更新が遅くなり申し訳ございません。
今回は先週末(7/13-14)のツアーブログです♪
スクーバダイバーコース、アドバンスコース、スペシャリティコース、FUNコースと盛り沢山!!!
夏がやってきたーって感じ。
僕はいつも通りスクーバダイバーコース担当だったのでこちらをメインに書きたいと思います(*^_^*)
初日はかなりどんより・・・
天気悪すぎてみんな意味わからんポーズ。
最近、本間に雨が多くてテンション下がりますね(笑)
それでも頑張ってもらいますよ~?
定番のマスククリア!
写真を見ての通り、この日のビーチは濁ってます。
逆にここまでくるとみんな吹っ切れます(笑)(笑)
自然相手だから仕方ないや。
濁っている水中でも色んな生物が隠れて生活をしています。
これを見つけるのも楽しいんですよ~??
早くみんなランクアップして色んな生物と出会って欲しいものです( 一一)
2日目は少し綺麗になってこんな感じでした↓↓
なんとか回復して、綺麗な海でダイビングを楽しむことができました♬
アドバンス&スペシャリティコースもボートダイビングの経験をしっかり積んでくれたようですね!
少々の揺れも根性で乗り切ったようです(*^^*)
こんな感じで各コース、ダイビングを楽しみながらしっかりと勉強をしてくれました!!!
でもみんなが一番楽しかったのは飲みだったのかな・・・?(笑)
(ダイビングであって欲しいけど・・・)
初対面同士でもダイビングを一度でも経験するとみんなダイバー友達!
海洋実習の話や、自分が潜ってみたい海など、ダイビング話に花が咲きます!
これからもみんながず~っとダイビングを楽しんでくれるようにスタッフ一同頑張ります( *´艸`)
お疲れさまでした~♪
当店ではブログ以外のSNSでも情報を発信中!
海洋実習で行うスキルのお手本動画やライセンスコースの説明動画、ツアー動画などが盛り沢山!!
動画といえば、YOUTUBEをチェック
いいね!やチャンネル登録もついでによろしくお願いします(笑)
さらにInstagramやFacebookも随時更新中
海の写真はもちろん、その他メンバーさんの様子など一目で店の雰囲気が分かるようなInstagramやFacebookになってま~す
超映えてる写真を見たい方は→こちらをクリック① こちらをクリック②
近郊&沖縄・海外ツアーの写真を見たい方は→こちらをクリック
ダイビングを始めてみようかな?と迷っているそこのア・ナ・タ!
まずはフォローから始めてみましょう( *´艸`)
☆たくさんの海好きとつながりた~い☆
July 12, 2019, 14:35 PM
【和歌山/四国/日本海DIVE】
ダイビング後の楽しみといえば・・・
こんにちは、タッキーです( 一一) スクーバダイバーコースを田辺で開催♪ 参加してくれたのはこの3人↓↓
体験ダイビングだけでは物足りず、ライセンス取得を決断!
ダイビングを体験済みなので講習もスムーズに進みました~ 多くの方が最初は苦手とするマスククリア(マスクに入った水を出すこと)も一発合格(^^♪


ダイビング中に、タンクに空気がなくなったらと考えるとゾッとしますよね?
そのような事態になった場合に、どうやって対応するのかをしっかり学んでいきます! トレーニングをすることで、常に焦らず落ち着いて対応できるスキルを身に付けることが安全なダイビングには欠かせません!!!! これはスクーバダイバーコースだけでなく、すべてのダイバーにとって重要ですね☆レスキューダイバーまでランクアップをして自己管理、安全管理のできるダイバーにみんなでなろう( *´艸`)


夏のダイビングシーズン、皆さん次の日にひびかない程度に飲んでダイビングもその後も楽しんでいきましょう~
以上、ツアーブログでした!当店ではブログ以外のSNSでも情報を発信中!
海洋実習で行うスキルのお手本動画やライセンスコースの説明動画、ツアー動画などが盛り沢山!!
ダイビングを始めてみようかな?と迷っているそこのア・ナ・タ!
まずはフォローから始めてみましょう( *´艸`)
☆たくさんの海好きとつながりた~い☆

July 8, 2019, 16:38 PM
【和歌山/四国/日本海DIVE】
今年初!日本海方面行ってきた~
こんにちは、タッキーです( 一一)
先週末は日本海の音海へ行ってきました♬
遂にこの時期が来ましたか・・・
スクーバダイバー5名にFUNダイバー5名!
人が多いっていいですね(笑)
とにかく盛り上がる(笑)
今年初の日本海方面のツアーの様子をご覧ください~
まずがスクーバダイバー組から↓↓
定番のセッティングですね!
器材の大切さ・器材の使い方からしっかり学んでいきます。
ブリーフィング(説明)を聞いたら、歩いてビーチへ♪♪
初めてタンクを背負うので少し重たい気はしますが…
段々と慣れてくるので最初は我慢(‘_’)
講習では水面や水中でのダイビングスキルをしっかりと身に付けていきます。
今回も無事に全員がスクーバダイバー合格です♪
おめでとうございます(*^_^*)
一方、FUN組は・・・
写真があんまりな~い(笑)
ログ付けの様子↑↑
水中はクラゲが大量発生。
とりあえずクラゲに刺されるという被害者は0名でよかった!!!
クラゲも写真で撮れば、かなり神秘的でした♬
夕食はスクールチームとFUNチーム一緒に居酒屋で飲み放題!(^^)!
よく飲む人が多かったので、解散しても各自部屋飲み(笑)
ダイビングもアフターダイブも満喫したツアーとなりました!
以上、週末ブログでした。
July 7, 2019, 12:06 PM
【SHOPBLOG】
御蔵島ドルフィンスイムのご案内!
お久しぶりです、さかもっちゃんです^^ 今回は9月下旬から10月上旬に開催予定の御蔵島ドルフィンスイム
のご案内です(^^)/ 皆さん前回の石川県能登島でのドルフィンスイムのブログは見てくれましたか?? ほんとに楽しそうでしたよね(ToT)/~~~
そんな人気のドルフィンスイムですが、また秋に開催することが決まりましたよ~~~(*^^*)
今回のツアーに参加したかったけど予定が合わずできなかった(´;ω;`)というみなさん!!次こそ野生のイルカと一緒に泳ぎましょう♡今度は東京の伊豆諸島に属する御蔵島での開催を予定して現地でお待ちしております!


当店Facebookの方にイルカと泳いでいる動画もUPされていますのでぜひご覧くださいね♪
. 御蔵島は島民約320人、多くの原生林や滝もあってとっても自然豊かな島です。普段の生活から離れて、リフレッシュできること間違いなしですね!(^^)! 沢山のご参加お待ちしています(*^^*)
July 5, 2019, 10:39 AM
【和歌山/四国/日本海DIVE】
水深40ⅿの世界へ♪♪
こんにちは、タッキーです( 一一) 田辺へ行ってきました♪平日にも関わらずスクーバダイバーコース、アドバンスコース、ファンダイブと盛り沢山( *´艸`)
ブログではファンダイブの様子をお伝えしたいと思います♪先週末の能登島に引き続き、天候は雨…
前日からかなり雨が降っていたので透明度にはあまり期待せずに出発(笑)

水面は少し濁ってましたが、少し潜れば10~15mは余裕で見えます!


平日から最高ですな~
そして今回はトレーニングも兼ねてDEEPダイビングもしました!!!!
レクリエーショナルダイビングで潜ることができる最大水深40mの世界を覗いてきましたよ。 次回は田辺名物の『オオカワリイソギンチャク』も見に行く予定です!次第に群生も復活してきているので、DEEPスペシャリティを受講したい方は是非田辺へ♪
その他のスクーバダイバーコースとアドバンスコースも無事終了!(^^)! 今回のブログは写真が少ないですが、Facebookの方に動画もアップしておきますのでご覧ください~ 以上、ツアーブログでした。
July 1, 2019, 14:50 PM
【能登島】
なんやかんやで大成功~?(笑)
こんにちは、タッキーです( 一一)先週末は石川県の能登島にドルフィンスイムに行ってきました!
G20の影響で通行規制などがあったため、長旅。 今回参加してくれたのは平均年齢23歳の8名↓↓
二日間とも大雨で天候には恵まれませんでしたが、ドルフィンスイムではしっかり野生のイルカを見ることができました~( *´艸`)
↓動画からの切り抜きです↓ (動画は後日アップします!)

少し透明度が悪かったですが、7頭のイルカちゃんが一緒に遊んでくれました!!



ドルフィンスイムが終われば、あとは宴会じゃ~!!!






2日目は海も大荒れで出航ができなかったので、ゆっくり金沢観光をして解散となりました!

全員がダイビングを始めて1年未満という経験ですがこんなに参加してくれて楽しんでくれる!!!
本当にありがたいことですね♬次の目標はみんなでカリブ海( *´艸`)
さぁ、これからが夏のダイビングベストシーズン! 近郊で楽しみながら経験を積んで、色んな海で潜れるようになってきましょう~!!! では、今日のブログはこの辺で。