『怖い…』から『楽しい』へ!!
2019年9月20日
こんにちは、タッキーです( 一一)
昨日は田辺に行ってきました♬

先日のブログにもアップさせていただいた、
元気いっぱいの二人↓↓
連日のスクーバダイバーコースの開催ですね。

ダイビング器材の重さにも慣れてきて、自分だけで
器材の装着にチャレンジ★
まだ、台風の影響もそんなになく潜りやすい海況でよかった~
2日目は『エア切れ』になった場合の講習をメインで行います。
エア切れ?そんなことあるの?
⇒エア切れにならないように自分で残圧計のチェックをする習慣をつけよう!
これが正解ではないでしょうか?(笑)
ダイビングは楽しいのはもちろんですが、
安全第一ですからね(*^^*)
講習では
もしも…に備えて練習を積んでいきます。

浮上系のスキルが終わってピースサイン(笑)
そんなに嫌だったのかな・・・?
最初は少し『怖い』と言っていたダイビングも最後は『楽しい』と言ってもらえました!!
何度も潜って練習をしたら、絶対に上手くなるし、楽しくなります♬
これからもず~とダイビングを楽しんで欲しいですね(*^^*)
次回のアドバンス講習も楽しんで行きましょう☆彡
さらに昨日はスペシャリティコースも開催。
やる気十分↑↑
山田さんとマンツーマンで
中性浮力の練習。

あら~、ひっくりかえってる~( ;∀;)
猛特訓した成果は次回の海でみんなに見てもらいましょう!!!

ダイビングは楽しむのはもちろんですが、それなりのスキルが必要となってきます。
日帰りでも良し!1泊2日でも良し!
自分のペースで上手くなっていきましょう(^^)/
10月も皆さんのご参加お待ちしております♪♪
☆——————————————————————————————–☆
当店ではブログ以外のSNSでも情報を発信中!
海洋実習で行うスキルのお手本動画やライセンスコースの説明動画、ツアー動画などが盛り沢山!!
日々の様子をメインにアップ中!→
こちらをクリック
綺麗な水中写真をメインにアップ中!→
こちらをクリック