じっくりコツコツと~
2020年2月28日
こんばんは、タッキーです( 一一)
今日は日帰りでアドバンス講習とスペシャリティ講習に行ってきました♬
今回の写真はすべて水中用ハウジングを付けた
iPhoneで撮影してみました。
iPhoneでもこんなに綺麗に撮影できるんだ~と思いながらご覧ください(笑)
アドバンス組は待ちに待った
初めてのボートダイビング。
スペシャリティ組は
少しレベルを上げたボートダイビングを。

ちょいブレですね(笑)
気温は12℃
水温は15℃
透明度は10m~12m でした。
さぁ、どんどん行くよ~!!!
ビーチで潜降の練習をたくさんしたので、ドライスーツを着用してもスムーズに潜降ができました(*^^*)
やっぱり練習は裏切らないね♬

水中も中性浮力を意識して泳ぎます。
中性浮力を取れるようになったら、生物をじっくり探したり、カメラを撮ったりとダイビングの幅も広がりますよ~
中性浮力が取れるようになってくる、おおよその目安は
経験本数20本くらいですが、
コツコツ地道に練習しましょう!!
そしてそして、安全停止も忘れずにね↓↓

アドバンス組はロープを持って。

スペシャリティ組はロープ無しで。
少しずつできることを増やしていきましょう☆彡
平日でもランクアップ講習やファンダイビングを日帰りで開催しているので、土日に休みが取りにくい方でも
是非、ご参加ください!!!
海の写真はもちろん、その他メンバーさんの様子など一目で店の雰囲気が分かるようなInstagramやFacebookになってま~す(^_-)-☆
日々の様子をメインにアップ中!→
こちらをクリック
綺麗な水中写真をメインにアップ中!→
こちらをクリック