オーシャンステージのスタッフブログ
BLOG
OceanStage Staff Blog
スペシャリティダイバーだけが見れる世界へ
最新イベントツアー情報!各ツアー受付中です♬
①今年も頑張ります!大感謝祭ツアー
日程:4月11日(土)日帰り2ビーチ
:4月12日(日)日帰り2ビーチ
格安でビーチダイビングを~
たっぷり練習も良し、まったりカメラも良しですね~(*^^*)
②海中ジオパークを潜ろう!田後ツアー
日程:5月16日(土)~17日(日)
日本海ならではの景色を堪能してみよう( ^)o(^ )
アフターダイブも充実の鳥取へ。
③ギネス認定の水中ポストに投函しよう!ホタルミナリエツアー
日程:6月6日(土)~7日(日)
オーシャンステージ恒例のホタルツアー☆彡
BBQ開始と夏を先取り!すさみブルーでLet’s Enjoy
☆——————————————————————————————–☆
こんにちは、タッキーです( 一一)
週末ツアーブログを早速アップです(>_<)
いきなり、夜ご飯の焼き肉の様子からスタート!!
僕がアシスタントで勉強中だった頃にライセンスを取りに来てくれたお二人↑↑
気づけば2人はダイビングを始めてちょうど二年!!
『あの時は・・・』などと思い出話をしながら美味しいお肉をパクリ、お酒をゴクリ( ^)o(^ )
これからも楽しいダイビングをしてもらえるように全力でサポートします♬
さて、今回はスペシャリティコースに挑戦。
DEEPスペシャリティダイバーだけが潜ることのできる水深30m~40mの世界へ行ってきました。
田辺のディープダイビングと言えば、コレでしょう!!!
オオカワリイソギンチャク
水深35m~100mに生息するイソギンチャク。
多くの場所ではダイバーが見ることのできない水深に生息することが多いですが、田辺ではなんと35mに( ゚Д゚)
詳しくはコチラから⇒オオカワリイソギンチャクについて
普段のダイビングに比べて水深も深くなるので、器材チェック・適正ウエイトチェック・スキルチェックは必須ですね。
その他にはこんな生物たちも見れましたよ~
コモンウミウシ
なんか寒がってるように見えるような…
皆さんもウミウシの気持ちを想像してみては!?
クリヤイロウミウシ
この子は寝てると思います。
適当なことばっか言ってすいません(笑)
サキシマミノウミウシ
小さいからだで必死にしがみつく。
可愛いだけでなく力強さを感じます。
コンシボリガイ
ハナタツ
イロカエルアンコウ
南部出しの三銃士(コンシボリガイ・ハナタツ・イロカエルアンコウ)は定位置からほぼ動かず!!
このまましばらく居てくれますように☆彡
こんな感じで今回もほぼマクロ中心のダイビング。
近くでじっくり生物観察おもしろいですよ”(-“”-)”
平日も週末も皆さんお待ちしています~~~
☆——————————————————————————————–☆
当店のSNSはコチラからご覧ください♪♪
海洋実習やツアー(instagram)⇒pro_diving_shop_oceanstage
水中写真(instagram)⇒pro_diving_shop_oceanstage
(Facebook)⇒Diving shop OCEANSTAGE
スキル動画・ツアー動画⇒YOUTUBE