tel mail facebook

オーシャンステージのスタッフブログ
BLOG

OceanStage Staff Blog

TOP >> BLOG >>

濁りなんて関係ない!カメラ修行だ!

2020年7月20日

—————本日のブログ—————

7月19日(日)FUNダイビング

こんにちは、タッキーです( 一一)

昨日も日帰りで田辺へ!!!

土曜日のうねりはマシになっていたものの…

透明度は2m~3m

エントリーした瞬間、笑っちゃうようなレベルでしたね(笑)

しかし、ゲストのHさん・Wくん・Sさんは新兵器を試すべく、気合い十分!

やっぱり給付金の使い道はカメラが多いですね♪♪

では、ログをご覧ください↓↓

気温:30℃

水温:20℃(寒~い)

南部出し ショウガセ

S__12173327.jpg

和歌山の海を彩る魚と言えばコレ

キンギョハナダイソラスズメダイ

S__12173325.jpg

スズメダイも群れてました~

S__12173328.jpg

ニザダイはランチ中!

カメラに撮られてるのは全く気にせず、結構パクパクしてました(笑)

S__12173331.jpg

ワイド撮影もSさんはご満悦!!

自分の想像していたように撮影できたときは本当に嬉しいですよね(^^♪

S__12173332.jpg

Wくんは初めての水中カメラ

S__12173340.jpg

TG6の水中顕微鏡モードでアオウミウシを撮影

ピントもバッチリ☆彡

他にも・・・

S__12173339.jpg

ヒトデ

S__12173342.jpg

サガミイロウミウシ

S__12173341.jpg

マツバギンポ

などなどマクロ生物をたくさんパシャリ~~

Hさんは360°カメラでフォトダイブ↓↓

1834.jpg

360°カメラ独特の写真が撮れちゃいます♬

いままでGoProでの撮影が多かったですが、これからは2台持ち!

まだまだ試行錯誤が必要のようですが、今後に期待ですね( *´艸`)

こんな感じで濁った海でも、皆さんフォトダイビングを楽しんでくれたようです!

今度はどこの海に行きましょうか!?

企画するのでリクエストくださいね!

以上、ツアーブログでした~

———————————————————————-

 フォロー&いいね!お願いします

☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ Instagrampro_diving_shop_oceanstage) ☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ Instagramphotography.ocean_stage) ☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ FacebookDiving_shop_OCEANSTAGE) ☆ スキル動画・ツアームービーをアップ Youtubeダイビングショップオーシャンステージ

 オリジナルグッズ

 これであなたもオシャレダイバーに♡

オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る 友だち追加
↑TOP