オーシャンステージのスタッフブログ
BLOG
OceanStage Staff Blog
おすすめ【11月版】~毎日、海びより。~
2020年10月9日
—————本日のブログ—————
こんばんは、タッキーです( 一一)
みんなの憧れ、沈船ダイビング!
なんと和歌山県の白浜で出来るんです( *´艸`)
沈船のなかに入ることも!?
たくさんの魚が住みついているので、魚影の濃さは100%
キンメモドキやイシモチはダイバーの周りをのんびり泳いでくれます~
なので、フォトダイバーも焦ることなく納得の1枚が撮れるまで粘ることができますよ(笑)
運が良ければ、アタック中のカンパチなどの回遊魚にも出会えます☆彡
カンパチが登場すると一気に騒がしくなりますが、見応えありです!!!
ボートでの移動中は観光名所の円月島を望むことができるのもオススメの理由です↑↑
こんなに近くで見れるのはダイバーの特権ですね”(-“”-)”
期間限定でOPENされるポイント・アンドの鼻
優雅に泳ぐツバメウオなどを見ることができます!
年中OPENしているポイントでも、スカシテンジクダイやキビナゴが一面にΣ(゚Д゚)
キビナゴシャワーってやつですね!
さらに、根に住み着くアザハタも!
いつ見ても貫禄があります(笑)
日中のダイビングはもちろん、ナイトダイビングでも多様な生物を観察することができます!
マクロ好きのダイバーにはたまらないミミイカの赤ちゃんも~
普段とは違った水中世界を味わえるナイトダイビングツアー
刺激がほしいアナタにオススメです!
冬期限定でOPENされる内浦ビーチ
何といっても見所はアジの大群!!
マトウダイが混ざっている時も!
水深30mへとなだらかに続く砂地ではレア種もたくさん♬
セミホウボウやタカアシガニも!?
2㎝サイズのイソコンペイトウガニ
よく探せばマクロ生物も豊富ですよ♡
安定して透明度もいいので
ゆっくりダイビングの練習やカメラの練習をしたい方にオススメです!
海によって魅力は様々…
気になるツアーがあれば、スタッフにお聞きください!!
皆さんのご参加お待ちしております☆彡
フォロー&いいね!お願いします
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ Instagram(pro_diving_shop_oceanstage) ☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ Instagram(photography.ocean_stage) ☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE) ☆ スキル動画・ツアームービーをアップ Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る