tel mail facebook

オーシャンステージのスタッフブログ
BLOG

OceanStage Staff Blog

TOP >> BLOG >>

リフレッシュ!<ランクアップコース開催中>

2021年2月7日

—————本日のブログ—————

2月6日(土)プール講習

こんにちは、タッキーです( 一一)

1月中旬はスタッフ研修

1月下旬から2月上旬は冬休み

だったので、久しぶりのブログ更新です♬

全くダイビングをしてなかったわけでなく、逆に毎日ダイビング漬けの日々でした(笑)

さて、冬休み後、一発目の講習はリフレッシュコース☆彡

S__39804936.jpg

参加してくれたのはSさん↑↑

お子さんが産まれたので、少しダイビングを休憩中でした~~

2月中にアドバンスダイバーランクアップをするために、まずはプールでリフレッシュ。

S__39804943.jpg

2年前にライセンス取得コースに参加してくれましたが

講習で学んだことは覚えてるかな…!?

基本的なスキルからしっかりと復習をしていきます!!

久しぶりなので少し緊張してる様子(笑)

S__39804941.jpg

レギュレータクリア

レギュレータの中に水が入ってきた時の対処法

S__39804938.jpg

レギュレータリカバリー

レギュレータが口から外れてしまった時の対処法

S__39804937.jpg

マスククリア

マスクの中に水が入ってきた時の対処法

どれも、ダイビングを始める際に欠かせないスキルですね( *´艸`)

なんとなく体が覚えていたのか、余裕も出てきました~☆彡

S__39804939.jpg

バッチリ~~~!!!

次は、水深3m付近で練習↓↓

S__39804934.jpg

フリー潜降

補助なしでゆっくり潜降!

バランスをとるのがなかなか難しい…”(-“”-)”

S__39804935.jpg

フィンピボット

45°で体を静止

BCに入れる空気の量や、呼吸のペースで浮力は敏感に変化してしまいます…

「なんでやろ~?」と考えてもらいながら、何度も練習しました!

S__39804933.jpg

ホバリング

水平姿勢で中性浮力をキープ

これが完璧にできるようになると立派なダイバーに!!!

皆さんには、実際の海で潜りながら、しっかり身につけて欲しいですね♡

S__39804932.jpg

最後はちょっとおまけで…

バックロールエントリーの予習を。

S__39804930.jpg

勢いの良いエントリー(笑)

本番も躊躇なくエントリーできそうですね!!!

こんな感じでオープンウォーターダイバーコースで勉強したスキルを復習しながら

アドバンスコースをスムーズに受講してもらえるようにリフレッシュをしました♬

「ダイビングを始めたけど全く潜っていない」

「少しダイビングを休憩していた」

「いきなり海に行くのは不安」などなど…

ブランク不安な気持ちがある方は是非リフレッシュコースを受講してみてくださいね!?

自分のペースでダイビングを楽しんで頂くために徹底サポートさせて頂きます♡

では、今日はこのへんで~

———————————————————————-

↑TOP