オーシャンステージのスタッフブログ
BLOG
OceanStage Staff Blog
ランクアップだ~!
—————本日のブログ—————
4月15日(木)AD講習1日目
こんばんは、タッキーです( 一一)
昨日はアドバンス講習1日目で田辺に行ってきました♬
参加してくれたのはこちらの2人!!
前回からかな~り期間は空きましたが…”(-“”-)”
ダイビングをもっともっと楽しんでいくために、アドバンスコースに参加してくれました!!
アドバンスコースは2日間で合計4DIVE
復習・ナビゲーション・ボートダイビング・ディープダイビングを実践するコースです。
取得するとボートダイビングをしたり、30mまで潜れるようになる
レジャーダイビングをするためにはマストなライセンスランクです♬
ダイビングを始めたからには、感動するような綺麗な海で潜って欲しいですね( *´艸`)
さて、こちらの2人は今回は日帰りで講習1日目。
オープンウォーターコースで学んだスキルを思い出しながら
新しい知識やスキルを身につけていきます!
初めて使うMY器材もしっかりと使い込んでくださいよ~~♡
説明を聞きながらだったので
徐々に思い出せたかな!?(笑)
セッティングが終われば、ブリーフィングをして、早速ビーチへ移動!!
最初の講習も田辺だったのでなんだか懐かしい~☆彡
張り切っていきましょうか!!!
先導は修行中のキイチ君
たくましくなってきたかな…?(笑)
気温・水温ともに高かったので
水中も超快適( *´艸`)
ドライスーツはやっぱり便利ですね。
みんなが苦手なマスククリアも再度復習。
キイチ君、マスククリアの勢いがいいですね(笑)
2人も続いて~~~
やっぱり自分のマスクは水も抜けやすいっ♬
ホワイトシリコン、ブラックシリコン、好みは分かれますがどっちも似合ってたよ♡
水面での復習が全て終われば
あとは水中でしっかりと復習をしていきます♬
ボートダイビングに行っても困らないように
潜降や浮上、中性浮力は徹底して!!!!
何度も練習したので感覚もバッチリ掴んでくれました( *´艸`)
2本目はバディで協力してコンパスナビゲーションに初挑戦。
これがなかなか上手くいかない…(笑)
何度もやり直しになりましたが、最終的にはなんとかクリア。
僕も必死過ぎて水中の写真は無しです…( ;∀;)
ごめんなさ~~~い
次回は水中でたくさん撮りましょう☆彡
こんな感じで、アドバンス講習1日目は終了。
アドバンス講習2日目は念願のボートダイビングに挑戦です!!!
水深も深くなりますし、観察できる魚の種類もたくさんです♪
初めて眺める水中世界に期待しててくださいね~~~
では、今日はこの辺で。
———————————————————————-