tel mail facebook

オーシャンステージのスタッフブログ
BLOG

OceanStage Staff Blog

TOP >> BLOG >>

沈船巡り!<ダイビングならオーシャンステージ>

2021年4月19日

—————本日のブログ—————

4月17日(土)~ 18日(日)白浜田辺 沈船ポイント巡り

こんにちは、タッキーです( 一一)

先週末はイベント沈船巡りに行ってきました!!!

沈船ポイントと言えば

ライセンスを取得してランクアップをしたら

みんなに潜って欲しいオススメダイビングスポットの一つ♡

憧れの沈船ポイントが実は、和歌山には2つもあるんです!!!

そんな憧れのポイントへ、今回は男性3名で潜ってきました~~~

S__61399071.jpg

1日目の白浜は残念ながらず~っと

少し肌寒かったですが、皆さん初めての沈船だったので気にしな~い(笑)

流行りのスマホハウジングを駆使してHさんが写真をたくさん撮影してくれたので

ご覧ください↓↓

S__61415432.jpg

こちらは船首

透明度があまり良くなかったので全体像はないですが…

なかに入って写真を撮ることもできます!!

S__61415430.jpg

3人で記念撮影☆彡

あ~、ホンマに透明度さえ良かったらな…

春濁りだから仕方ないですね。

S__61415429.jpg

ついでに僕も撮ってもらいました(笑)

他にも船内に入ることができる場所が2か所ほどあります!!!

S__61415428.jpg

船内から外を覗くと、ミノカサゴが優雅に泳いでました。

なんだか面白い写真の撮り方!

センスありですね~~~

船尾のほうには今が旬の可愛いクマドリカエルアンコウも観察することができました!!

S__61407246.jpg

さて、2日目は場所を移動して田辺へ~~

天気は晴れでしたが、今度はが強い…(笑)

S__61399062.jpg

S__61399060.jpg

みんな船酔いしないにしっかり酔い止めを飲んで出港!!!

田辺でも今が旬な生物たちと出会うことができましたよ♡

S__61399053.jpg

1㎝サイズのカエルアンコウ

ちびちゃんは、めちゃくちゃ動き回る~~~

それがまた、とても可愛いい!!!

S__61399047.jpg

そしてハナイカ↑↑

ころころ変化する体色が美しい~~~

S__61407235.jpg

卵も産みつけていたので

ナイトダイビングハッチアウトも狙いに行きたいですね♬

こんな感じで天気や海況には恵まれませんでしたが2日間で4DIVE

しっかり沈船と春の生物を楽しみながら潜ることができました☆彡

久しぶりのダイビングという方もいたので

水中で基礎スキルの復習や、中性浮力の練習なども取り入れながら

リフレッシュもしてもらいました( *´艸`)

S__61399051.jpg

スペシャリティコースを受講したい!

夏は日本海方面でダイビングをしたい!

といった目標も立てたので

一緒にスキルアップをしてより一層ダイビングを楽しめるようになりましょうね♬

以上、週末ツアーブログでした。

ちびカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウ・ハナイカの動画を

Facebookにもアップしたので是非こちらもご覧ください~

生物動画はこちらから!

↑TOP