オーシャンステージのスタッフブログ
BLOG
OceanStage Staff Blog
生物の宝庫!柏島ダイビング!!
2021年6月7日
—————本日のブログ—————
こんにちは!!!
今回は、高知県・柏島編です!!
マクロの宝庫!生物の宝庫!抜群の透明度!
を期待してたものの…
透明度はそんなよくないよ~って聞いて出航した1本目
…いやいや、めちゃくちゃ綺麗やん!!(*^^*)
天気も良いし、最高~!!!日頃の行いですね~
2日間で見た生き物は・・・
✓シラタマウミコチョウ
結構レアみたいです。米粒か思うぐらいちっちゃかったですよー!
✓イロカエルアンコウ
オレンジのカエルちゃん!!手踏ん張ってて可愛いですよね~
✓ハナヒゲウツボ
柏島と言えば!!なこの子。真っ黒な幼魚もいましたよー!
子どもと大人で見た目が違う子です
他にも、ツノザヤウミウシ、極小のシラユキウミウシ、
ハタタテハゼやミヤケテグリ、ツバメウオなんかも見れましたね!
そして一押しのこの子!!タカクラタツ!!
帰港した港にプカプカ…♪
そりゃ写真撮ります!マスクだけでエントリー!笑
こんな出会いもありつつ、ラストダイブではなんとなんと!
一面に広がるテーブルサンゴ!!なんやここはーー!!!
サンゴもりもりポーズ爆誕しました!
帰りはインスタ映えの港へ寄り道~
船が浮いてるように見えるとこです!
浮いてる??
太陽の位置が良くなかったですね(笑)
帰りはカツオの藁焼き食べて~
長旅でしたねー!でもその分楽しさもおっきかったですね!!
ピグミーシーホースやアケボノハゼ、ホムラハゼなどなど、
今回見れなかった生き物もいっぱい…
柏島はまだまだこんなもんじゃないですよー!!
またリベンジしにいきましょー!!!
楽しかったですね!ありがとうございました(*^-^*)
———————————————————————-