オーシャンステージのスタッフブログ
BLOG
OceanStage Staff Blog
あなたもレスキューダイバーに!!
—————本日のブログ—————
こんにちは、タッキーです( 一一)
今日はRS講習&MD講習の様子をブログに書いていきたいと思います♬
ライセンスを取得してから
安全に自立したダイバーとしてダイビングを楽しむために
オススメのランク<レスキューダイバー>
今回、レスキューダイバーコースに挑戦してくれるのは
こちらの方々↓↓
受講する前は
本当に自分が受けても大丈夫かな?
ついていけるかな?
レスキューコースを受講するって人を助けるってこと?
などなど、心配事はたくさん…
でも心配無用!!!!
レスキューコースは<人を助けるため>だけに受講するコースではなく
コースを通して、自身のダイビングスキルを見直したり、スキルアップをして自信をつけるコースでもあります!!
なので、【もっとダイビングを上手くなりたい】という熱い気持ちがあれば誰でも受講可能です☆彡
そんな熱い気持ちをもった今回の受講者の方々は
5年前にダイビングを始めた人~最近ダイビングを始めた人まで
ダイビング歴は様々。
全員で力を合わせて講習を進めていきます(^^♪
水中でフィンピボット(中性浮力)やホバリングなどのスキル再確認から始まり
水中でのBC脱着やウエイト脱着も実施。
初めて挑戦するスキルもたくさんあって
講習に苦戦。
できると思っていたことができない…
それでも、なんとかくらいつきながら頑張るみんな!!
久しぶりの講習を懐かしく思いながらも、なんだか楽しそう( ^)o(^ )
そして本題の水面と水中のレスキュー↑↑
手順を丁寧に確認しながら
迅速な対応ができるように
何度も何度も反復練習を♬
講習が進むにしたがってみんなの表情も頼もしくなってましたよ!!!
<自信>がついてきたのかな?
これからも定期的にスキルの確認をして欲しいものです~( *´艸`)
休憩時間はみんなでスキンダイビングの練習もしてみました(笑)
上手になって野生のイルカやクジラとガッツリ泳ぎたいですね♡
プールで練習して、10月には御蔵島でドルフィンダイブをする計画もたてちゃいました~~
もうすでに楽しみですね!!!
こんな感じでみんなワイワイとレスキューコースを受講し、無事海洋実習終了!!!
講習を終えたころには綺麗な夕陽が…
本当に皆さん良く頑張りました!!!!
次回はマスターダイバーコースですね( *´艸`)
目指すはインストラクター??
皆さんの今後に期待です♬
ではこの辺で!
———————————————————————-
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
◎7月3日(土)~ 4日(日)
◎7月10日(土)~ 11日(日)
◎7月17日(土)~ 18日(日)
◎7月22日(土)~ 23日(日)
初めての徳島!新ポイント開拓ツアーin日和佐
◎7月24日(土)~ 25日(日)
◎8月7日(土)~ 9日(月・祝)
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします!
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る