オーシャンステージのスタッフブログ
BLOG
OceanStage Staff Blog
July 31, 2021, 19:30 PM
【和歌山/四国/日本海DIVE】
9月ダイビング情報おすすめ
—————本日のブログ—————
こんにちはー、ナオです(*^^*)
いよいよ8月、夏本番!!
ですが、8月のお仕事のシフト等も出てると思うので…
☆夏限定 日本海の孤島<冠島>☆
夏の日本海は、沖縄にも引けを取らない抜群の透明度!!
和歌山では見られない生き物との出会いもあったり、
近郊では珍しい洞窟ポイントも見逃せません!
港から40分ほど走るので、朝船に乗ったら2本潜り終わるまで出航したっきり
ということは…
船上でのランチや、休憩時間のシュノーケルなど
まさに沖縄さながらの大満足ツアーです(*’ω’ *)
冬場は行けない場所なので、このチャンスを逃すと次は来年です!
お早目に!!!
☆集まれ地形派ダイバー 徳島・日和佐☆
実は春に計画していた徳島ツアー
満を持して、リベンジツアー決行決定!!
徳島の海はまさに地形天国!
半水面洞窟や海中の無数の洞窟!
そして回遊魚や小魚の群れ、ウミウシにも出会える最強スポット!
レアツアーの超限定ポイントに行けるのは今だけ!!
☆いつもの?いえいえ、新ポイント進出!串本ツアー☆
いつもの串本とはひと味もふた味も違う、新しいポイントに挑戦!
この時期ならではのチョウチョウウオ部隊や、数100匹のムレハタタテダイに会いに行こう(^^♪
串本は最近、野生のジンベエザメも出た今一番アツイ海!
感動の瞬間を逃さないでー!!
それぞれ大大大人気のツアーです☆彡
気になる方はすぐ連絡してね!!
———————————————————————-
July 30, 2021, 13:35 PM
【和歌山/四国/日本海DIVE】
ゆったりダイビング
—————本日のブログ—————
7/28(水)日帰りFUNダイブ@田辺
こんにちはー、ナオです(*^^*)
7/28に日帰りで田辺に行ってきました!
アドバンスダイバーから参加できるこのツアー、今回は3名のゲスト様にご参加いただきました!
Tちゃんは去年の10月ぶり?Nおみんはロクハン2回目?Gっちーは弾丸参加!
船上もわいわいです(^^♪
前日の田辺は台風の影響で季節外れの北風びゅーびゅー…
うねりや透明度の心配をしつつも、どうやら船は出航できるらしい
1本目はお馴染みの«南部出し≫
透明度は15mぐらい!!
綺麗やん!!!( *´艸`)
メンズチームは水中からアーチの方へ旅立っていき、
レディースチームはちまちまとマクロ生物を探すゆったりダイビング☆
エキジット前にはイサキの群れが!
なかなか迫力がありましたね~
2本目は深場の«ショウガセ≫へ!
ここは40mにオオカワリギンチャクがいるDEEPなポイント!ですが…
うーん、ちょっと白濁り~
こちらもメンズチームは北の方の根に旅立っていき、
レディースチームはちまちまと岩に張り付きました(笑)
ちっちゃーいミツイラメリウミウシや、ミナミハコフグyg、クマノミyg
などなど、この時期は幼魚いっぱいです!(^^)!
ほかにも、お馴染みのコロダイ、キンギョハナダイ、ヒラヤガラ、ミツボシグロスズメダイ、ウツボ、
ニシキウミウシ、キイロウミウシ、イソギンチャクモエビ、アオサハギygなどなど賑やか!!
ポイントによっては透明度抜群の田辺ブルーです!!
いよいよ8月!夏本番!!
カレンダーに記載以外のツアーもあるので、
詳しくはスタッフまで!!
———————————————————————-
July 26, 2021, 14:11 PM
【田後】
4連休は海三昧
—————本日のブログ—————
7/24(土)~7/25(日)OW講習&FUN@田後
こんにちはー、ナオです(*^^*)
4連休の後半もOW講習とFUNダイブで鳥取県・田後にいってきました!
毎日快晴でダイビング日和♪
海も日に日に本気出してきて、最終日はビーチで透明度20mオーバー!
綺麗すぎ!!
ダイバーへの第一歩を踏み出しに来てくれたのは3名!
初めてのダイビングがこんなに綺麗な海で羨まし~( *´艸`)
次はアドバンスも頑張って、ボートで色んな海に行きましょう!
この綺麗なビーチでSPナビ講習も!
上手にナビゲーションしてくれたので自信もってね☆彡
FUNチームはボートで出航!
鳥取は地形が凄くて、洞窟もなかなかの迫力!(^^)!
ここの洞窟、右と左で色が違うんです!!
わかりますか??
これは写真じゃなくて、ゲスト様の目で見てほしい絶景です!!
夜は夏らしく花火も☆
せっかくなので、<2021>と<五輪マーク>作ってみました(^^♪
上手ちゃう??
まあ、ここまでに何回も爆笑ミスがあったんですけどね(笑)
夏の海がかなり本気出してきてます!
冬場は寒くて冬眠してたウエットダイバーさん!!
置いて行かれないように海に行きましょう!(*^^*)
———————————————————————-
July 25, 2021, 13:17 PM
【田後】
ライセンス取得ならオーシャンステージで!
—————本日のブログ—————
7月22日(木)~23日(金)OW講習&AD講習&FUN@鳥取田後
こんにちは、タッキーです( 一一)
4連休も無事終了し、ほっとしている月曜日。
今日は4連休前半のブログを書いていきたいと思います~~~
行先は久しぶりの鳥取田後
春シーズンのダンゴウオやタツノオトシゴのイメージが強い田後ですが
夏の田後も、コンディションが良ければ非常に面白いダイビングサイトです!!
今回はそんな田後で
OW講習&AD講習&FUNダイビングと様々なコースを開催しました☆彡
ライセンス取得の登竜門<オープンウォーターダイバーコース>は
HちゃんとMちゃんが参加してくれました!
二人とも本当に初めてのダイビング~
最初からダイビング意欲がとても高く、勉強熱心♪♪
水中も落ち着いて一つずつスキルを習得してくれました~~
ビーチは非常に透明度も良く
気持ちよく水中世界を楽しむことができましたね♡
二人ともOW講習を無事終了し、次回はアドバンスコースに挑戦☆彡
念願のボートダイビング、楽しみにしててくださいね( *´艸`)
さて、ADチームとFUNチームはと言うと…
Kさんのお子さん達と、僕の後輩が参加してくれました~
平均年齢は18歳?(笑)
とにかく元気で好奇心旺盛!!!!!
頭で考えるより、体が勝手に動く~
1日目はしっかりと復習&ナビゲーションを終えて
2日目ボートダイビングに挑戦!!!
ビーチと同様に透明度は15m~
めちゃくちゃキレイ♡
ぷかぷか浮いてるだけで癒される!
みんな楽しそう( `ー´)ノ
やっぱりダイビングをするならボートダイビングですよね~~
地形のポイントにも潜って
色んなタイプのダイビングを楽しめたんじゃないでしょうか?
これから長~いダイビングライフ
沢山の感動体験をして欲しいですね!!!
アドバンスコース組も2日間お疲れ様でした☆彡
以上、ツアーブログでした。
———————————————————————-
July 21, 2021, 15:49 PM
【和歌山/四国/日本海DIVE】
洞窟ダイブ
—————本日のブログ—————
7月20日(火)日帰りFUNダイブ@冠島
こんにちはー、ナオです(*^^*)
7/20に冠島に行ってきました!
天気も良く、波もない絶好のダイビング日和♪
船の上から水底が見えるぐらいの透明度で、潜る前からわくわく!
1本目は洞窟のポイント!!
アドバンスダイバーから潜れるようになる洞窟ですが、ほんとに綺麗でした☆
しかも、洞窟2つあるんです( ゚Д゚)
近郊でこんなしっかりした洞窟があるポイントは珍しい!
2本目も水面つるつるキラキラ~✨
各チームごとに記念撮影してエキジットしました!
ウミウシ祭りしたり、休憩中にはスノーケルしたり、
沖縄さながらの大満足ツアーでしたね☆彡
今回もありがとうございました!また一緒に潜りましょう!(^^)!
———————————————————————-
July 20, 2021, 16:12 PM
【和歌山/四国/日本海DIVE】
地形ダイブ
—————本日のブログ—————
7月19日(月)日帰り@冠島
こんにちは、タッキーです( 一一)
今日は日帰りで冠島に行ってきました!
今日のメインは海底遺跡!!
自然にできたのか、人工物なのかは分かりませんが、
しっかり階段になってる何とも不思議な風景です
洞窟にも入ってきました!!
そして初めましてのウミウシも!
図鑑で調べたところ…
ホンクロシタナシウミウシといって、体が超柔軟らしい
いや、ウミウシってたいがい柔軟なんちゃう?とまあログ付けまで賑やかでした☆
朝早くから船に揺られて太陽いっぱい浴びて良い1日でしたね!
ありがとうございましたー!(^^)!
July 19, 2021, 12:29 PM
【ホエール、ドルフィン】
リベンジ!あつまれ!<大興奮ドルフィンスイム>
—————本日のブログ—————
こんにちはー、ナオです(*^^*)
今回はオススメのご案内です
御蔵島、ドルフィンスイムです!!!
実は春にも御蔵島のイルカに会いに行く予定でしたが、
海況不良で会いに行けず…
まだ今年、イルカに会ってない(~_~)
そこで!
ぜひ一緒に野生のイルカと遊びに行きましょう!!
御蔵島にいるのは100頭を越えるミナミハンドウイルカ♪
この子たちがコミュニケーションのために鳴らす”ホイッスル”と呼ばれる鳴き声は
まさに奇跡の歌声!
海好き、イルカ好き必見の大人気ツアーです(*’ω’ *)
イルカの姿と声に癒されに行こう♪
———————————————————————-
フォロー&いいね!お願いします!
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ Instagram(pro_diving_shop_oceanstage) ☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ Instagram(photography.ocean_stage) ☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE) ☆ スキル動画・ツアームービーをアップ Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
July 19, 2021, 12:05 PM
【白浜】
白浜沈船!
—————本日のブログ—————
こんにちはー、ナオです(*^^*)
先週土日に1泊2日で白浜でした
梅雨も明けて、夏到来!!
それと同時に海の透明度も回復の兆しを見せてます!(^^)!
1日目はアドバンスチームとFUNチームで分かれてダイビング!
みんないい笑顔でエキジットしてますね~☆
仲良しの2人は別々にスーツの色決めしたのにほぼお揃い!すごっ( ゚Д゚)
FUNチームは白浜名物、沈船へ!
キンメモドキやスカシテンジクダイがこれでもか!!ってぐらい群れてました
船の中にも潜入!
しっかり中性浮力取らないと入れないですが…
さすがの皆さん!上手に船の中に入って、余裕の表情です☺
2日目はみんなで一緒に田辺でボート!
水深25mからでも水面が見えるぐらいの透明度でした!
FUNチームのみなさん、次は徳島ツアーですね!!お楽しみに!
アドバンスチームはこれからドンドン色んな所に行って練習しましょうね(*’ω’ *)
今回もありがとうございました!!
———————————————————————-
July 17, 2021, 13:07 PM
【新着オススメギア】
噂のアイツ!<今、注目のカメラ>
—————本日のブログ—————
こんにちはー、ナオです(*^^*)
今日は噂のアイツをご紹介!!
噂のアイツとは…
水中カメラの革新!スマホハウジング!!
iPhoneでもアンドロイドでもOK!
強固な防水システム搭載なので水没リスクもかなり低めです
そしてそして、
ワイドもマクロもドンとこい!!
綺麗な海の中、ダイナミックな地形はもちろん、
ちっちゃいウミウシにも対応できる!(^^)!
気になる方はモニター機もご用意してるのでぜひ一度使ってみてください!!
スマホをそのまま使うから、保存もラクラク♪
夏の間にスキルアップして、冬は水中写真を楽しもう!!
———————————————————————-
July 15, 2021, 13:37 PM
【ライセンススクール】
プールで安心!体験ダイビング♬
—————本日のブログ—————
7月15日(木)体験ダイビング
こんにちは、タッキーです( 一一)
昨日はプールで体験ダイビングコースを開催しました!!!
参加してくださったのは仲良しYちゃん&Sちゃん!!!
石垣島で体験ダイビングをする前に
事前にプールで練習しておきたい!と参加してくれました( *´艸`)
やっぱり、プールと海の環境は大違い…
体勢が崩れた時にすぐに掴めるスロープがあったり
海よりも透明度がよかったり
水中に流れや揺れがなかったり
と、とてもダイビングがしやすい環境です!!!
体験ダイビングをされる方、ライセンス取得をされる方には是非事前にプールで潜ることをオススメします♬
そして、2人はダイビングが全く初めてでしたが
とっても上手!!!
耳抜きも自分でしっかりできて、最後は一番深いところ(8m)まで潜ってみました☆彡
5m付近では、プールから外の様子も見れるΣ(゚Д゚)
通行人に手を振りながら全力で水中世界を楽しんでくれていました~(笑)
本当に全く初めてのダイビング!?と思うくらい
水中も落ち着いていましたね( `ー´)ノ
「ダイビングめっちゃ楽しい!」と最高の言葉も頂いたので
次回は是非ライセンス取得にもチャレンジしてくださいね!?
もっともっとダイビングにハマること間違いなしですよ~~
随時ライセンス取得コースを開催してるので
お待ちしております!!!
ご参加ありがとうございました♬
では、今日はこの辺で~~~
———————————————————————-
July 14, 2021, 13:16 PM
【和歌山/四国/日本海DIVE】
平日ダイビング企画!
—————本日のブログ—————
7月12日(月)~ 7月13日(火)FUNダイビング@串本
こんにちは、タッキーです( 一一)
1泊2日で串本へ行ってきました~
平日にも関わらずスタッフ含めて合計8名!!
当初は冠島ツアーの予定でしたが、雨模様だったので和歌山方面に変更~~
さて、どんな生物に出会えたのでしょうか??
では、ご覧ください↓↓
勢いよくジャイアントでエントリー!!
Kくん、初めてやけど上手い♪♪
水中の透明度は~10m
少し濁り気味でした…
それでも串本らしく
ダイナミックな地形に、コロダイの群れ
ホウライヒメジとテングダイ
皆さん、久しぶりのダイビングで
生物を見ると興奮状態?(笑)
我こそはと、猛ダッシュ!!!
ワイドだけでなく、もちろんマクロや地形も( *´艸`)
フリソデエビ↑↑
綺麗な柄ですね~~~
岩陰に住んでるので、みんなが観察する時はかなり密!?(笑)
陸上では絶対だめなやつですね…
オオミウマも登場中!!!
サイズも大きいので、ゆっくりフォトダイブしたい方にもおすすめ☆彡
8月からチョウチョウオが大量に群れるポイント<イスズミ礁>へも行ってきましたよ~~
残念ながらまだそんなに群れてなかったですが、皆さんキレイな写真や動画が撮れたようでした( ^)o(^ )
2日目は外洋方面でも1DIVEと
かなりアクティブなツアーでしたが、みんな持ち前の<若さ><元気>で
ダイビングを楽しんでくれたようです♡
次回はまた冠島ツアーにもリベンジしましょう!!!
では、今日はこの辺で~~
いつも一緒に潜ってくれてありがとうございま~す( `ー´)ノ
July 12, 2021, 13:27 PM
【和歌山/四国/日本海DIVE】
梅雨明けとダイビング
—————本日のブログ—————
7月10日(土)~7月11日(日)OW講習&MD講習&FUN@串本
こんにちは、ナオです(*^^*)
もう梅雨明けちゃう?ってぐらいのお天気だった土日、
串本で講習してきましたー!
1日目のビーチは何とも言えない透明度…
でしたが!
皆さん初めてのダイビングを楽しんでくれてました!(^^)!
2日目はと言うと、
なんか朝から海綺麗ちゃう??
ビーチを見ても昨日より格段に綺麗!!
これはもっと楽しい予感です♪
一通りスキル練習したら水中ツアー!
ミノカサゴやアオヤガラ、お馴染みのクサフグたちとイワシの群れ!
そしてリクエストいただいてましたウミウシもしっかりゲット!!
今回もニューダイバー誕生!!
みなさんスキルアップも視野に入れてくれてる向上系ダイバーです!うれしい~( *´艸`)
MD講習のYくんも頑張ってくれました!石拾いしたとか聞いたけど…?笑
次も頑張りましょうね!!
FUNチームはボートダイビング!どうやら綺麗やったらしい☆彡
Yっちゃんは50本の記念ダイブでした!おめでとう!
これからも色んな所に潜りに行きましょーう!(^^)!
July 7, 2021, 12:40 PM
【和歌山/四国/日本海DIVE】
潜って潜って潜りまくれ!
今年の夏も潜りまくれ!!!! 最新ツアー情報です↓↓■福井県冠島■
日程:7月19日(月)日帰り ※8月以降も随時開催予定です。
■鳥取県田後■
日程:7月24日(土)~25日(日)
■和歌山県周参見■
日程:7月31日(土)~8月1日(日)
■夏合宿■
日程:8月7日(土)~8日(日) :8月11日(水)~12日(木) :8月14日(土)~15日(日)
■日本海(音海もしくは越前)■
日程:8月21日(土)~22日(日) :8月28日(土)~29日(日)
7月以降もオーシャンステージ自慢の近郊を開催中です!!!
是非皆さん、潜りたい海に潜りに行きましょう~~
スタッフ一同お待ちしております☆彡
July 5, 2021, 16:10 PM
【イベントDIVE】
さぁ行こう!南国リゾートへ!
誰もが憧れるダイビングの聖地<沖縄>
沖縄でダイビングをすることを目標にしている方も多いのでは?
透明度抜群の海で、皆さんのリクエストに合わせたベストポイントにお連れします☆彡
南国リゾート感MAXの沖縄で、海も陸も癒されちゃいましょう♡
■西表島■
東洋のガラパゴスと称される<西表島>
言わずと知れた自然が溢れる魅力的な場所。
そんな西表島のダイビングは、とにかく大物三昧のドリフトダイビング♬
毎DIVE興奮すること間違いなしです☆彡
■与那国島■
計画していた念願の<与那国島>
日本最西端の地で神秘的な海底遺跡ポイントや
数百匹のハンマーヘッドシャークの大群「ハンマーリバー」を目撃しよう~
アフターダイブも島特有のゆったり時間を満喫することができますよ♬
皆さんご参加お待ちしております!!!
日程相談や行先リスエストも大募集中です~
お気軽にスタッフまで( *´艸`)
July 4, 2021, 18:28 PM
【ライセンススクール】
音海でOW講習!
—————本日のブログ—————
7月3日(土)~7月4日(日) OW講習@音海
こんにちはー!なおです(*^^*)
今週末の和歌山は大荒れ…
なので福井県・音海へOW講習に行ってきました!
今回は7名がダイバーへの第1歩を踏み出しに来てくれました☆
まずはブリーフィングして~、
潜る前からワクワク感伝わってきますね~!
いざ、初めての水中へ!!
2日目は朝から雨模様…
かと思いきや!
耐えてる!!
日頃の行いですね☆彡
朝一で1本目エントリーしたので海も綺麗!
でも1本目は緊急浮上スキルの練習して~
ジャイアントストライドエントリーにも挑戦!なかなか上手ちゃう??
2本目で待望の水中ツアー!!
タツノオトシゴ見つけた人は賞金ゲット?!チャレンジもしたけど見つからず(笑)
音海の沈船?沈ボート?も見て~
今が旬のアオリイカの卵や、サラサウミウシも見て~
初めて見るウミウシにビックリしてましたね!
ウミウシは「モ~~~」って鳴くねんで!笑
そんなこんなで40分の長いようで短い水中ツアーも終了!
お店帰ってきて学科のテストもクリアして
7名がダイバーの仲間入り( *´艸`)
これからステップアップして色んなとこ行けるように練習していきましょう!!
———————————————————————-
July 2, 2021, 11:54 AM
【天神崎】
ダイバーの仲間入り
—————本日のブログ—————
6月30日(水)~ 7月1日 OW講習@田辺
こんにちは、タッキーです( 一一)
昨日は1泊2日でOW講習に行ってきました~~
天気は大雨…
まさに梅雨って感じでしたね(笑)
それでも、初めてダイビングに挑戦するこちらの2名はやる気満々で頑張ってくれました~!!
水中でも笑顔が素敵っ!!!
ウミウシを初めて発見して
大喜び( *´艸`)
可愛かったですね!!!
無事に講習も終了し、ダイバーの仲間入り☆彡
次回の講習も楽しみにしててくださいね♬
July 1, 2021, 16:45 PM
【ShopInfo】
友達紹介キャンペーン<7月版>
<7月特典:紹介者に各種ランクアップコース教材代無料プレゼント!>
———- ———- ———- ———- ———- ———-
皆さん、ダイビングを始めた時のことを覚えていますか??
ドキドキわくわくしながら、初めてのダイビングに挑戦した海洋実習!
そして無事合格してライセンスを手にした、あの瞬間!
そう!!!!
皆さんが間違いなくダイビングの虜になった
ライセンス取得コース【オープンウォーターダイバーコース】の時のことを。
色んな海に潜るようになって忘れてしまったかもしれませんが、
今、皆さんがダイビングという趣味を全力で楽しめているのは
ダイビングライセンスを持っているからなんですよ~♬
そこで!!!!!
たくさんの方にライセンスを取得してもらって
もっともっとダイビングの魅力を知ってもらいたい!
という、当店から
毎月お得な【友達紹介キャンペーン】のご案内です
↓↓7月の特典は↓↓
紹介者に
各種ランクアップコース
教材代無料プレゼントです
———- ———- ———- ———- ———- ———-
オープンからアドバンスにランクアップするも良し!
アドバンスからスペシャルティにランクアップするも良し!
マスターダイバーとかも目指しちゃう??
ランクアップすることで行けるようになるポイントも増えるし、
出来るようになることも増えてくる!!
つまり!!
今よりもっと海を楽しめるようになります(*^^*)
もっともっと海を楽しむ準備しましょう!(^^♪
———- ———- ———- ———- ———- ———-
あなたのたった一言が、一歩を踏み出す勇気になります♡
「ダイビングしてみない?」
「ダイビングに興味ない?」
「ライセンス取得してみたら?」
「一緒に潜りにいこ?」
なんでもOK!!!
皆さんはもちろん、皆さんの周りの方にも
ダイビングを通して水中世界の素晴らしさや感動を味わってもらえますように…
———- ———- ———- ———- ———- ———-
ライセンス取得後は各種ランクアップコースや多彩なFUNダイビングを開催中です!!
◎アドバンスダイバーコース◎
オープンウォーターダイバーコース受講後、すぐにでも受講して欲しいコースです!
ボートダイビングにも挑戦し、水深30mまで潜れるようになる
レジャーダイビングを楽しむためにマストなランクです。
◎スペシャルティコース◎
各2DIVEで取得可能なスペシャルティコース!
水深40mまで潜れるようになるDEEPスペシャルティコースや
ナイトダイビングを楽しむために必須のナイトダイビングスペシャルティコースなど
皆さんの受講希望に合わせて開催しております。
◎多彩なファンダイビング◎
和歌山や福井などの近郊ツアーはもちろん
当店のインストラクターやダイバーと潜るからこそ
安全安心に、水中は何十倍も楽しく潜ることができます!