tel mail facebook

オーシャンステージのスタッフブログ
BLOG

OceanStage Staff Blog

TOP >> BLOG >>

わいわい講習in田辺

2021年11月17日

≪本日のブログ≫ 

11月13日(土)~14日(日)

OW講習AD講習SP講習&FUN@田辺

気温:17℃ 水温:22℃ 透明度:8m ポイント:天神崎ビーチ 気温:17℃ 水温:22℃ 透明度:10m ポイント:南部出し・ショウガセ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
こんにちは~、ナオです(*^^*)

今回は田辺に講習で行ってきました~

まだまだ元気にウエットスーツ!
ですが、海から上げるとさすがに肌寒くなってきましたね…

ビーチチームはガッツリ講習!!

みんな、セッティング覚えてる??

このホースなんやった??

バルブ開ける時に気を付けることは??

すらすら答えられてこそダイバーですよー!!

セッティングからわいわいした後は、ドキドキの海の中!


初めての海の中やったり、久しぶりの海の中やったりで、

いつでもビーチでのダイビングは新鮮やな~と感じます

この2日間のビーチは、透明度も良く穏やかな海でした☆

そしてそして、天神崎にはいままで見たことないくらいの人!

この天神崎、和歌山のウユニ塩湖として有名なんですが

今日もしかして綺麗な日?スーツ着て器材背負って写真撮る?


いや、ちょっと恥ずかしいです。

と陸に上がればまたわいわい(笑)


田辺の海、中も外も楽しんでもらえたかなと思います♪


ボートチームはディープダイビングディープダイバーだけが見られる景色がこれまた幻想的なんです


水深40mにピカピカと光る、オオカワリギンチャクはなんと!!

世界中探してもダイビングで見られるのは田辺白浜だけ?!

元々はもっともっと深いところに生息している子たちで、

滅多にみられるものじゃないので実はすっごいレア!!

着底厳禁!お触り禁止!でこの貴重な生き物を守っていきましょうね!(^^)!



FUNチームは夜も元気にダイビング!ということでナイトダイビング

夜はこれまた面白くって、

昼間とは全く違う海の中なんですよ~

甲殻類が活発に出て来てたり、お魚は岩の上や岩陰でお休み中

暗くて怖い!っていう気持ちがあるかもですが…

どんな生き物や感動、発見に出会えるかな~と思うと

ワクワクしてきませんか??

この時期はナイトダイビングの開催も多くなります!

気になる方は是非一緒に夜の海にも潜っちゃいましょう( *´艸`)


初ドライの彼は濡れへんやん!!って嬉しそうでした~♡


今回もご参加いただいきありがとうございました!

これからドンドン透明度も上昇してきますので、

2021年潜り納め計画立てていきましょ~!
↑TOP