tel mail facebook

オーシャンステージのスタッフブログ
BLOG

OceanStage Staff Blog

TOP >> BLOG >>

ナイトダイビングの魅力、オススメなポイントは?

2021年11月25日
こんにちは、尾崎です(^O^)/
今回はナイトダイビングについて書いていこうと思います!

夜の海が怖い、何も見えなさそうって思っている人が、
たくさんいると思います!
でも潜っているとそういった不安が自然となくなります。

ナイトダイビングも日中のダイビングと同じで、一人で潜ることが無いので、
1人になることはありません(≧▽≦)

僕も初めてのナイトダイビングは不安なことがいくつかありました。
ですが潜って一本のダイビングが終わると…
もう一回潜ってみたい!!という風に変わってました( ̄▽ ̄)
ナイトダイビングするためにもいくつかの勉強をします。

ナイトダイビングSPの取得をオススメします。
夜の海に潜ってみたいけど不安なことがある人は特に講習を受けた方がいいです。
ライトの使い方など勉強したりして不安な要素を取り除いてくれますよ♪

もちろん潜るポイントによって見える生物は違うんですけど、
魚の寝ている姿はいつ見てもかわいいですよ♪

暗い海が怖いと思っている人がいると思うんですが、
ナイトダイビングは必ずライトもって潜ります
みんながライトもって潜っているので暗くて何も見えないってことはないです。
皆ライトを2本以上持って潜るので1つが電源切れても大丈夫です(^ω^)
ライトによって性能が様々なので気になる方は気軽にスタッフに相談してみてくださいね♪

生物が見れるかな心配している人も大丈夫です。
夜になると日中は岩陰に隠れているエビやカニなどが陰から出てきてたり、
カニ同士が戦っているレアな光景が見れることもありますよ♪
他にもタツなど見れることがあります!

今の時期だと内浦ビーチでのナイトダイビングが凄くオススメです。
冬限定のポイントになっているので今の時期が一番いいんですよ~(*´▽`*)

内浦ビーチだと運が良ければタカアシガニやマトウダイに出会えるかも!!
普段のダイビングで潜れる水深に生息しない生物なんですけど、
水深30m付近で見れることがあるかも…

冬の海で夜に潜るのはすごく寒そうって思ってる人!!
大丈夫です。

もちろんドライスーツで潜ってフードも被るので心配ありません!!
逆に汗をかく人がいてたりとか…

内浦ビーチはドライスーツが初めての人でもボートに乗らないので安心!!
いきなりボートに乗るのではなく、
ビーチで練習した方がドライスーツの扱いに慣れやすいですよ♪

とてもオススメのポイントになっているので皆さんも是非一回は潜ってみてくださいね♪
皆さんの参加お待ちしております!!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
    

↑TOP