オーシャンステージのスタッフブログ
BLOG
OceanStage Staff Blog
November 30, 2021, 18:29 PM
【須江】
若さ全開!!
≪本日のブログ≫
11月28日(日)~29日(月)
OW講習&FUN@串本・須江
気温:14℃ 水温:20℃ 透明度:8m ポイント:マリンセンター前ビーチ 気温:14℃ 水温:20℃ 透明度:12m~ ポイント:白野ビーチ・内浦ビーチ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
こんにちは~、ナオです(*^^*) 立て続けのツアー後半! こちらは大学ダイビングサークルのライセンス講習とFUNダイブです☆――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――ライセンスチームはドライスーツに身を包んで、 スキル練習! 最初はもちろん、0からのスタートなのでできなくて当然 こつこつ練習していきましょう!(^^)! 2日目は場所を変えて須江・白野ビーチへ!
アジの大群や、1m越えのアオブダイの姿が!! ここ、ビーチやで?? そんなおっきいのおる?? やっぱ須江の海は凄いな~と感じましたね FUNチームも初日は串本! そして、みんなウエットスーツでのエントリー!
若いなー!!! 水中でも元気いっぱいで、ナマコ合戦してました
どうなったら勝ちやねん(笑) 2日目は冬限定内浦ビーチへ! こちらもアジやネンブツダイがこれでもかってくらい群れてて、
荷物も群れてました(笑)
海の透明度はぐんぐん上昇中( *´艸`) 潜らないと損ですよーーー!! 2日間、学生のパワフルさ全開で楽しいツアーでしたね(*^^*) またぜひ一緒に潜りましょう♪
最新イベントツアー情報!
◎ 12月4日(土)~5日(日)内浦ビーチツアー 冬限定!紀伊大島・内浦ビーチ!! レアな生き物がいっぱい見られるスーパービーチ☆ 船に乗らずに水深30m?!船酔いの心配なく海の中を楽しめます! ◎ 12月11日(土)~12日(日)忘年会ツアー 今年の忘年会はオーシャンステージで決まりっ! 今年あった嫌なことは海にポイしに行きましょう♪ ダイバーならではの忘年会やるならここですよー! ◎ 12月25日(土)~26日(日)クリスマス&年忘れツアー 今年のクリスマスは、水中ツリーを見に行こう! サンタさんの格好もする?プレゼントもあるかも?! 潜り納めにもピッタリのツアーです☆彡 ◎ 1月9日(日)~10日(月・祝)2022年初潜りツアー 2022年最初のツアー! 須江の安全祭で、運試しのお守りおみくじ引こう♪ おみくじに「福」ついてるかな?? ◎ 2月10日(木)~13日(日)沖縄本島ホエールスイムツアー 冬になると沖縄ではザトウクジラが見られるように!! クジラの中で一番大きなむなびれを持つザトウクジラ、 一度生で見てみて欲しい絶景。感動の一言です ◎ 3月18日(金)~21日(月・祝)西表島ツアー サンゴの楽園、東洋のガラパゴス、異名の多い西表ですが、 そこはまさにパラダイス! 死ぬまでに1回と言わず、何度でも行きたくなる海がそこにあります 透明度抜群の海、この時期ならウエットスーツで潜れますよー! 冬眠してたダイバーは早めのウエット解禁といきましょう☆
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
当店SNSも要チェック!
■ 海洋実習・ファンダイビングツアーの様子をアップ → Instagram(pro_diving_shop_oceanstage) ■ カメラ派ダイバー渾身のワンショットをアップ → Instagram(photography.ocean_stage) ■ イベント情報・みんなのアルバムをアップ → Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE) ■ スキル動画・ツアームービーをアップ → Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
オリジナルグッズ!
当店オリジナルグッズを多数販売中~♡ オシャレでカッコいいダイバーになろう! こちらから商品をご覧いただけます→ 商品を見る
November 29, 2021, 18:21 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー】
のんびりダイビング♪
≪本日のブログ≫
11月27日(土)~28日(日)
FUN@串本
気温:14℃ 水温:20℃ 透明度:10m~15m ポイント:マリンセンター前ビーチ・備前・住崎②――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
こんにちはー、ナオです(*^^*) 11月最後の週末はわいわい串本に行ってきました! 11/27-28と28-29でツアーがあったので、 まずは27-28のレポから!――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――![]()
このツアーから生物ラリーやるぞー!で準備してたんですが、 初日は海況が良くなくビーチでドライ&カメラ講習に♪
初ドライのゲスト様も、初カメラのゲスト様も、 水圧変化の大きいビーチで頑張ってくれました! ビーチで見られたのは、ネンブツダイの群れやハナミノカサゴ、
アカハチハゼなんかも! 夜は有名なかつお茶漬けも食べて、
次の日のラリーに向けたカード作成! 番号はランダムで振ってあるので、そこに生物名を書き込むスタイルにしたんですが、 みんななかなか難しそうやな?(笑) 生物情報を聞きつつ、 可愛いサイズのホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、
極小アオウミウシに極小ヒロウミウシ いつものイラやテングダイ、ドリーことナンヨウハギもお出迎えしてくれました~☆
今回のミラクルは、 目撃情報のなかったクダゴンベの発見!! 住崎の深場によくいるのは知ってる方もいると思いますが、 今回見たのは備前の水深10m付近! ほんで可愛いサイズ感!! 持って帰りたくなりました♡ そして、ビンゴの結果はいかに?! 厳正なジャッジをしようと思います ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!!
最新イベントツアー情報!
◎ 12月4日(土)~5日(日)内浦ビーチツアー 冬限定!紀伊大島・内浦ビーチ!! レアな生き物がいっぱい見られるスーパービーチ☆ 船に乗らずに水深30m?!船酔いの心配なく海の中を楽しめます! ◎ 12月11日(土)~12日(日)忘年会ツアー 今年の忘年会はオーシャンステージで決まりっ! 今年あった嫌なことは海にポイしに行きましょう♪ ダイバーならではの忘年会やるならここですよー! ◎ 12月25日(土)~26日(日)クリスマス&年忘れツアー 今年のクリスマスは、水中ツリーを見に行こう! サンタさんの格好もする?プレゼントもあるかも?! 潜り納めにもピッタリのツアーです☆彡 ◎ 1月9日(日)~10日(月・祝)2022年初潜りツアー 2022年最初のツアー! 須江の安全祭で、運試しのお守りおみくじ引こう♪ おみくじに「福」ついてるかな?? ◎ 2月10日(木)~13日(日)沖縄本島ホエールスイムツアー 冬になると沖縄ではザトウクジラが見られるように!! クジラの中で一番大きなむなびれを持つザトウクジラ、 一度生で見てみて欲しい絶景。感動の一言です ◎ 3月18日(金)~21日(月・祝)西表島ツアー サンゴの楽園、東洋のガラパゴス、異名の多い西表ですが、 そこはまさにパラダイス! 死ぬまでに1回と言わず、何度でも行きたくなる海がそこにあります 透明度抜群の海、この時期ならウエットスーツで潜れますよー! 冬眠してたダイバーは早めのウエット解禁といきましょう☆
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
当店SNSも要チェック!
■ 海洋実習・ファンダイビングツアーの様子をアップ → Instagram(pro_diving_shop_oceanstage) ■ カメラ派ダイバー渾身のワンショットをアップ → Instagram(photography.ocean_stage) ■ イベント情報・みんなのアルバムをアップ → Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE) ■ スキル動画・ツアームービーをアップ → Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
オリジナルグッズ!
当店オリジナルグッズを多数販売中~♡ オシャレでカッコいいダイバーになろう! こちらから商品をご覧いただけます→ 商品を見る
November 25, 2021, 18:51 PM
【ShopInfo】
ナイトダイビングの魅力、オススメなポイントは?
こんにちは、尾崎です(^O^)/ 今回はナイトダイビングについて書いていこうと思います! 夜の海が怖い、何も見えなさそうって思っている人が、 たくさんいると思います! でも潜っているとそういった不安が自然となくなります。 ナイトダイビングも日中のダイビングと同じで、一人で潜ることが無いので、 1人になることはありません(≧▽≦)僕も初めてのナイトダイビングは不安なことがいくつかありました。 ですが潜って一本のダイビングが終わると… もう一回潜ってみたい!!という風に変わってました( ̄▽ ̄) ナイトダイビングするためにもいくつかの勉強をします。 ナイトダイビングSPの取得をオススメします。 夜の海に潜ってみたいけど不安なことがある人は特に講習を受けた方がいいです。 ライトの使い方など勉強したりして不安な要素を取り除いてくれますよ♪
もちろん潜るポイントによって見える生物は違うんですけど、 魚の寝ている姿はいつ見てもかわいいですよ♪ 暗い海が怖いと思っている人がいると思うんですが、 ナイトダイビングは必ずライトもって潜ります! みんながライトもって潜っているので暗くて何も見えないってことはないです。 皆ライトを2本以上持って潜るので1つが電源切れても大丈夫です(^ω^) ライトによって性能が様々なので気になる方は気軽にスタッフに相談してみてくださいね♪ 生物が見れるかな心配している人も大丈夫です。 夜になると日中は岩陰に隠れているエビやカニなどが陰から出てきてたり、 カニ同士が戦っているレアな光景が見れることもありますよ♪ 他にもタツなど見れることがあります!
今の時期だと内浦ビーチでのナイトダイビングが凄くオススメです。 冬限定のポイントになっているので今の時期が一番いいんですよ~(*´▽`*) 内浦ビーチだと運が良ければタカアシガニやマトウダイに出会えるかも!! 普段のダイビングで潜れる水深に生息しない生物なんですけど、 水深30m付近で見れることがあるかも… 冬の海で夜に潜るのはすごく寒そうって思ってる人!! 大丈夫です。 もちろんドライスーツで潜ってフードも被るので心配ありません!! 逆に汗をかく人がいてたりとか… 内浦ビーチはドライスーツが初めての人でもボートに乗らないので安心!! いきなりボートに乗るのではなく、 ビーチで練習した方がドライスーツの扱いに慣れやすいですよ♪ とてもオススメのポイントになっているので皆さんも是非一回は潜ってみてくださいね♪ 皆さんの参加お待ちしております!!

November 24, 2021, 16:04 PM
【須江】
日帰り内浦!
≪本日のブログ≫
11月23日(火)
OW講習&FUN@須江
気温:13℃ 水温:21℃ 透明度:15m ポイント:白野ビーチ、内浦ビーチ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
こんにちは~ナオです(*^^*) 今週の祝日は須江に行ってきましたー! 今月頭に行ったときは本調子の透明度ではなかったですが… 今回は15mくらい! まだ本気出してないな?笑 でも水温が下がるとともに透明度は上がってくるので、 ここから更に綺麗になってきますよ~! そんな須江・内浦ビーチの名物<アジの群れ>――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――今日も群れてました!(^^)! 積まれたこの岩と魚群と水底が見えない感じ、これぞ!内浦!!
贅沢すぎん?レベルの生き物見て、 やっぱりこの海はわくわくが止まりません 贅沢生物、気になりますよね?? 今回見た生き物としては、 500円玉サイズのマツカサウオyg
これまた500円玉サイズのタテジマキンチャクダイyg
ニシキフウライウオ
ヒレナガネジリンボウ
写真は撮れてないけど、カミソリウオや極小スイートジェリーミドリガイなんかも!! これが1つの場所で見られるって、すごくないですか?? そんな内浦ですが、OWの講習では潜れないので、 私はお隣の白野ビーチにエントリー!
こちらも綺麗!ナマコしかおらん!(笑) 白野ビーチ、滅多に行かない場所なんですが、 実は私もOWの講習がこの白野ビーチでした まさか自分が講習受けた海で講習するなんてあの時はなーんにも思ってないし、 ただただ、マスククリアしたくないって言ったな~(笑) そんな気持ちも思い出しながら?の講習でしたが、 ダイビング楽しいって思いました!って言っていただけて ほんとに嬉しいです~♡
Hーちゃん、上手に潜れてたから、自信もってね☆ アドバンスライセンスからこの内浦に潜れるようになるので、 まだアドバンス取ってない方は急げ~!! 3月までの期間限定ポイントですよ!!
最新イベントツアー情報!
◎ 11月27日(土)~28日(日)田辺マクロダイブツアー 冬の海を120%楽しんでもらうべく、生物ラリー開催決定! マクロ生物の写真を撮って、ビンゴゲームしよう! ビンゴ達成したら豪華賞品も?! ◎ 12月4日(土)~5日(日)内浦ビーチツアー 冬限定!紀伊大島・内浦ビーチ!! レアな生き物がいっぱい見られるスーパービーチ☆ 船に乗らずに水深30m?!船酔いの心配なく海の中を楽しめます! ◎ 12月11日(土)~12日(日)忘年会ツアー 今年の忘年会はオーシャンステージで決まりっ! 今年あった嫌なことは海にポイしに行きましょう♪ ダイバーならではの忘年会やるならここですよー! ◎ 12月25日(土)~26日(日)クリスマス&年忘れツアー 今年のクリスマスは、水中ツリーを見に行こう! サンタさんの格好もする?プレゼントもあるかも?! 潜り納めにもピッタリのツアーです☆彡 ◎ 1月9日(日)~10日(月・祝)2022年初潜りツアー 2022年最初のツアー! 須江の安全祭で、運試しのお守りおみくじ引こう♪ おみくじに「福」ついてるかな?? ◎ 2月10日(木)~13日(日)沖縄本島ホエールスイムツアー 冬になると沖縄ではザトウクジラが見られるように!! クジラの中で一番大きなむなびれを持つザトウクジラ、 一度生で見てみて欲しい絶景。感動の一言です ◎ 3月18日(金)~21日(月・祝)西表島ツアー サンゴの楽園、東洋のガラパゴス、異名の多い西表ですが、 そこはまさにパラダイス! 死ぬまでに1回と言わず、何度でも行きたくなる海がそこにあります 透明度抜群の海、この時期ならウエットスーツで潜れますよー! 冬眠してたダイバーは早めのウエット解禁といきましょう☆
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
当店SNSも要チェック!
■ 海洋実習・ファンダイビングツアーの様子をアップ → Instagram(pro_diving_shop_oceanstage) ■ カメラ派ダイバー渾身のワンショットをアップ → Instagram(photography.ocean_stage) ■ イベント情報・みんなのアルバムをアップ → Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE) ■ スキル動画・ツアームービーをアップ → Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
オリジナルグッズ!
当店オリジナルグッズを多数販売中~♡ オシャレでカッコいいダイバーになろう! こちらから商品をご覧いただけます→ 商品を見る
November 20, 2021, 13:05 PM
【須江】
11月前半も海びよりでした♪
≪本日のブログ≫
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
こんにちは~ナオです(*^^*) 早いもので、2021年もあと1カ月半となりました そんな11月前半はホーム・田辺だけじゃなくて、 あっちに行ったりこっちに行ったりしたので、 ブログで報告しちゃいます!(^^)! ◎11/5-7 高知県・柏島――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――生物天国柏島! 私の大好きな海です♡ ここはハゼ系が多いんですが、なんといっても透明度が凄い!!
いついっても綺麗やな~とはなるんですが、 この日は30mオーバー!!
サンゴもいっぱいで、<マクロ天国>とは言われますが、ワイドの力も見せつけられました ご参加いただいたゲスト様もカメラ持ってる人ばっかりだったので、 こんな綺麗な写真も撮ってくれてました!!
Wッキー、上手に撮ってるやん( *´艸`) こちらの柏島、大人気ツアーなので2022年2月にも行く予定にしてます 気になる方は連絡してね! ◎11/9 紀伊大島・内浦 冬限定ポイント、内浦ビーチです! ビーチとは言うものの、最大水深は30mほどあるので ボートポイントで見られるような生き物がわんさか! エントリーしてすぐの所には、ネジリンボウがいてたり タテジマキンチャクダイygやミナミハコフグygといった可愛いやつらや クロホシイシモチやアジの大群!!
あれだけおったら1匹ぐらい捕まえれんちゃう??って思うぐらいには群れてます(笑) この日ご参加のTちゃんは50本記念ダイブ!!
次は100本目指して潜って行こうね!(^^)! ◎11/13-14 田辺 はい、来ました!ホームグラウンド、田辺です 最近の田辺は透明度いいらしいんですよ~ らしいって…って思うでしょ? 私はみんな大好き天神崎ビーチで潜ることが多いので、 ボートの透明度よくわからないんです( ノД`) でもゲスト様の顔みて、お話し聞いて、写真見せてもらうと え!めっちゃ綺麗やん!!え?!こんな生き物いてたん!!
って100%なるので、最近の田辺は凄いですよ~!!
40mのオオカワリギンチャクも健在!! ビーチも結構綺麗で、透明度10mなんてのもよくあります
サンゴはすくすく育ってそうやし、 いつ潜ってもいつもの場所にクマノミやニジギンポがいるので そろそろ愛着沸いてきました♡ 11月前半も沢山の方に講習・ツアーにご参加いただました! ご参加いただきました皆さん、ありがとうございました! 11月後半、12月、来年も多彩なツアーやイベントを企画していきますので、 随時発信していきまーす!(^^)!
最新イベントツアー情報!
◎ 11月27日(土)~28日(日)田辺マクロダイブツアー 冬の海を120%楽しんでもらうべく、生物ラリー開催決定! マクロ生物の写真を撮って、ビンゴゲームしよう! ビンゴ達成したら豪華賞品も?! ◎ 12月4日(土)~5日(日)内浦ビーチツアー 冬限定!紀伊大島・内浦ビーチ!! レアな生き物がいっぱい見られるスーパービーチ☆ 船に乗らずに水深30m?!船酔いの心配なく海の中を楽しめます! ◎ 12月11日(土)~12日(日)忘年会ツアー 今年の忘年会はオーシャンステージで決まりっ! 今年あった嫌なことは海にポイしに行きましょう♪ ダイバーならではの忘年会やるならここですよー! ◎ 12月25日(土)~26日(日)クリスマス&年忘れツアー 今年のクリスマスは、水中ツリーを見に行こう! サンタさんの格好もする?プレゼントもあるかも?! 潜り納めにもピッタリのツアーです☆彡 ◎ 1月9日(日)~10日(月・祝)2022年初潜りツアー 2022年最初のツアー! 須江の安全祭で、運試しのお守りおみくじ引こう♪ おみくじに「福」ついてるかな?? ◎ 2月10日(木)~13日(日)沖縄本島ホエールスイムツアー 冬になると沖縄ではザトウクジラが見られるように!! クジラの中で一番大きなむなびれを持つザトウクジラ、 一度生で見てみて欲しい絶景。感動の一言です ◎ 3月18日(金)~21日(月・祝)西表島ツアー サンゴの楽園、東洋のガラパゴス、異名の多い西表ですが、 そこはまさにパラダイス! 死ぬまでに1回と言わず、何度でも行きたくなる海がそこにあります 透明度抜群の海、この時期ならウエットスーツで潜れますよー! 冬眠してたダイバーは早めのウエット解禁といきましょう☆
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
当店SNSも要チェック!
■ 海洋実習・ファンダイビングツアーの様子をアップ → Instagram(pro_diving_shop_oceanstage) ■ カメラ派ダイバー渾身のワンショットをアップ → Instagram(photography.ocean_stage) ■ イベント情報・みんなのアルバムをアップ → Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE) ■ スキル動画・ツアームービーをアップ → Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
オリジナルグッズ!
当店オリジナルグッズを多数販売中~♡ オシャレでカッコいいダイバーになろう! こちらから商品をご覧いただけます→ 商品を見る
November 19, 2021, 19:51 PM
【イベントツアー】
やっとコラムの日~
≪本日のコラム≫
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
こんにちは~ナオです(*^^*) 毎週木曜はコラムの日!とか言いながら、 パソコンの調子がよくなくてなかなかブログ書けず… やっとこさ復活しました!! 冬の和歌山はウミウシたちいっぱいで、 ちっちゃい子を自分で見つけるのって、 ほんと面白いんですよね~――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――自分で見つけて写真撮ってってしてると、 どっぷりハマっちゃうんですよね~
まずは冬の海に行ってみましょ~!というところまでが前回のお話 でも見た生き物って、すぐに色とか忘れちゃいませんか?? ログブックに書きたいのに、どんな見た目か思い出せない! 見た目はこんなんやったけど、名前が分からん! なーんてよくあることやと思います そこで活躍するのがカメラです!!
水中で見たものを写真におさめて、あとからゆっくり見返して図鑑をパラパラ… これだけでだんだんと生き物の名前を憶えてきます でもカメラ持ってないしな… なに撮ったらいいか正直わからんな… って方もいるかと思いますので、 11月~1月の期間限定イベント企画!! <生物ラリー> 開催決定しました!! カメラ使ってみてほしい!冬の海に潜ってみてほしい! 生き物に詳しくなってもっと海を楽しんで欲しい! と切に願うオーシャンステージスタッフ、考えました。 全部ひとまとめにして120%楽しんでもらえるようにしよう!と!! 参加条件はカメラ持参orカメラレンタル! あとは見た生き物をひたすらに写真におさめてください( *´艸`) 1人1枚、ラリーカードをお渡しするので、 撮った写真を見ながらビンゴ形式で数字を開けていってもらいます ビンゴ数に応じて豪華特典もありますので、 カメラ持ってる方はもちろん、 カメラに興味のある方、冬のダイビングに興味のある方 どしどしご参加ください!(^^)!
気になる方はスタッフまでご連絡くださいね~☆ 1月までの期間限定イベントですので、予定合う方はお早めに☆彡 次回のコラムは、写真の撮り方をご紹介していきますよ~♪
最新イベントツアー情報!
◎ 11月27日(土)~28日(日)田辺マクロダイブツアー マクロ生物の写真を撮って、ビンゴゲームしよう! ビンゴ達成したら豪華賞品も?! ◎ 12月4日(土)~5日(日)内浦ビーチツアー 冬限定!紀伊大島・内浦ビーチ!! レアな生き物がいっぱい見られるスーパービーチ☆ ◎ 12月11日(土)~12日(日)忘年会ツアー 今年の忘年会はオーシャンステージで決まりっ! 今年あった嫌なことは海にポイしに行きましょう ◎ 12月25日(土)~26日(日)クリスマス&年忘れツアー 今年のクリスマスは、水中ツリーを見に行こう! サンタさんの格好もする?プレゼントもあるかも?! ◎ 1月8日(土)~9日(日)2022年初潜りツアー 2022年最初のツアー! 須江の安全祭で、運試しのお守りおみくじ引こう♪ ◎ 2月10日(木)~13日(日)沖縄本島ホエールスイムツアー 冬になると沖縄ではザトウクジラが見られるように!! クジラの中で一番大きなむなびれを持つザトウクジラ、 感動の一言です ◎ 3月18日(金)~21日(月・祝)西表島ツアー サンゴの楽園、東洋のガラパゴス、異名の多い西表ですが、 そこはまさに絶景! 死ぬまでに1回と言わず、何度でも行きたくなる海がそこにあります
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
当店SNSも要チェック!
■ 海洋実習・ファンダイビングツアーの様子をアップ → Instagram(pro_diving_shop_oceanstage) ■ カメラ派ダイバー渾身のワンショットをアップ → Instagram(photography.ocean_stage) ■ イベント情報・みんなのアルバムをアップ → Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE) ■ スキル動画・ツアームービーをアップ → Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
オリジナルグッズ!
当店オリジナルグッズを多数販売中~♡ オシャレでカッコいいダイバーになろう! こちらから商品をご覧いただけます→ 商品を見る
November 17, 2021, 14:01 PM
【天神崎】
わいわい講習in田辺
≪本日のブログ≫
11月13日(土)~14日(日)
OW講習&AD講習&SP講習&FUN@田辺
気温:17℃ 水温:22℃ 透明度:8m ポイント:天神崎ビーチ 気温:17℃ 水温:22℃ 透明度:10m ポイント:南部出し・ショウガセ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
こんにちは~、ナオです(*^^*) 今回は田辺に講習で行ってきました~ まだまだ元気にウエットスーツ!

ですが、海から上げるとさすがに肌寒くなってきましたね… ビーチチームはガッツリ講習!! みんな、セッティング覚えてる?? このホースなんやった?? バルブ開ける時に気を付けることは?? すらすら答えられてこそダイバーですよー!! セッティングからわいわいした後は、ドキドキの海の中!――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――初めての海の中やったり、久しぶりの海の中やったりで、 いつでもビーチでのダイビングは新鮮やな~と感じます この2日間のビーチは、透明度も良く穏やかな海でした☆ そしてそして、天神崎にはいままで見たことないくらいの人! この天神崎、和歌山のウユニ塩湖として有名なんですが 今日もしかして綺麗な日?スーツ着て器材背負って写真撮る?
いや、ちょっと恥ずかしいです。 と陸に上がればまたわいわい(笑)
田辺の海、中も外も楽しんでもらえたかなと思います♪ ボートチームはディープダイビング! ディープダイバーだけが見られる景色がこれまた幻想的なんです
水深40mにピカピカと光る、オオカワリギンチャクはなんと!! 世界中探してもダイビングで見られるのは田辺と白浜だけ?! 元々はもっともっと深いところに生息している子たちで、 滅多にみられるものじゃないので実はすっごいレア!! 着底厳禁!お触り禁止!でこの貴重な生き物を守っていきましょうね!(^^)!
FUNチームは夜も元気にダイビング!ということでナイトダイビングへ
夜はこれまた面白くって、 昼間とは全く違う海の中なんですよ~ 甲殻類が活発に出て来てたり、お魚は岩の上や岩陰でお休み中 暗くて怖い!っていう気持ちがあるかもですが… どんな生き物や感動、発見に出会えるかな~と思うと ワクワクしてきませんか?? この時期はナイトダイビングの開催も多くなります! 気になる方は是非一緒に夜の海にも潜っちゃいましょう( *´艸`) 初ドライの彼は濡れへんやん!!って嬉しそうでした~♡
今回もご参加いただいきありがとうございました! これからドンドン透明度も上昇してきますので、 2021年潜り納め計画立てていきましょ~!
最新イベントツアー情報!
◎ 11月27日(土)~28日(日)田辺マクロダイブツアー マクロ生物の写真を撮って、ビンゴゲームしよう! ビンゴ達成したら豪華賞品も?! ◎ 12月4日(土)~5日(日)内浦ビーチツアー 冬限定!紀伊大島・内浦ビーチ!! レアな生き物がいっぱい見られるスーパービーチ☆ ◎ 12月11日(土)~12日(日)忘年会ツアー 今年の忘年会はオーシャンステージで決まりっ! 今年あった嫌なことは海にポイしに行きましょう ◎ 12月25日(土)~26日(日)クリスマス&年忘れツアー 今年のクリスマスは、水中ツリーを見に行こう! サンタさんの格好もする?プレゼントもあるかも?! ◎ 1月8日(土)~9日(日)2022年初潜りツアー 2022年最初のツアー! 須江の安全祭で、運試しのお守りおみくじ引こう♪ ◎ 2月10日(木)~13日(日)沖縄本島ホエールスイムツアー 冬になると沖縄ではザトウクジラが見られるように!! クジラの中で一番大きなむなびれを持つザトウクジラ、 感動の一言です ◎ 3月18日(金)~21日(月・祝)西表島ツアー サンゴの楽園、東洋のガラパゴス、異名の多い西表ですが、 そこはまさに絶景! 死ぬまでに1回と言わず、何度でも行きたくなる海がそこにあります
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
当店SNSも要チェック!
■ 海洋実習・ファンダイビングツアーの様子をアップ → Instagram(pro_diving_shop_oceanstage) ■ カメラ派ダイバー渾身のワンショットをアップ → Instagram(photography.ocean_stage) ■ イベント情報・みんなのアルバムをアップ → Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE) ■ スキル動画・ツアームービーをアップ → Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
オリジナルグッズ!
当店オリジナルグッズを多数販売中~♡ オシャレでカッコいいダイバーになろう! こちらから商品をご覧いただけます→ 商品を見る
November 12, 2021, 14:16 PM
【天神崎】
平日ダイビング♪
≪本日のブログ≫
11月10日(水)~11日(木)
OW講習@田辺
気温:17℃ 水温:22℃ 透明度:7m ポイント:天神崎ビーチ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
こんにちは~、ナオです(*^^*) 今回は平日オープンウォーター講習に行ってきました!――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――器材のセッティングから講習スタート みんな最初は時間がかかりますが、 慣れてくると、40分かかってたのが5分もかからなくなってきます でもまずはひとつずつ確認してセッティングを心掛けましょうね☆ オープンウォーターの講習は、 ダイビングって、たのしい!!って思う暇がないくらい やらないといけないことがあります
まずはダイバーとして、必要最低限の事は自分でできるように いろんなスキルの練習をします 自分で中性浮力をとって、自由自在に水中を動き回れるようになるのは もう少し後にはなりますが、まだ見ぬ世界へ飛び込むために最初はコツコツ頑張りましょう♪
2日目の天神崎、水中はすこーし流れてましたが、 頑張って泳いでくれました!
オープンウォーターはダイビングの入り口ですが、 スタートラインはその先のアドバンスダイバーです! やればやるだけ上手になるし、 陸上では見られない、 水族館でも見られない景色がいっぱいです☆ もっともっと、見たことない世界やワクワクするような体験、 したくないですか?? 今からがダイビングのトップシーズン! 今年の冬は海に行きましょう!(^^)!
最新イベントツアー情報!
◎ 11月27日(土)~28日(日)田辺マクロダイブツアー マクロ生物の写真を撮って、ビンゴゲームしよう! ビンゴ達成したら豪華賞品も?! ◎ 12月4日(土)~5日(日)内浦ビーチツアー 冬限定!紀伊大島・内浦ビーチ!! レアな生き物がいっぱい見られるスーパービーチ☆ ◎ 12月11日(土)~12日(日)忘年会ツアー 今年の忘年会はオーシャンステージで決まりっ! 今年あった嫌なことは海にポイしに行きましょう ◎ 12月25日(土)~26日(日)クリスマス&年忘れツアー 今年のクリスマスは、水中ツリーを見に行こう! サンタさんの格好もする?プレゼントもあるかも?! ◎ 1月8日(土)~9日(日)2022年初潜りツアー 2022年最初のツアー! 須江の安全祭で、運試しのお守りおみくじ引こう♪ ◎ 2月10日(木)~13日(日)沖縄本島ホエールスイムツアー 冬になると沖縄ではザトウクジラが見られるように!! クジラの中で一番大きなむなびれを持つザトウクジラ、 感動の一言です ◎ 3月18日(金)~21日(月・祝)西表島ツアー サンゴの楽園、東洋のガラパゴス、異名の多い西表ですが、 そこはまさに絶景! 死ぬまでに1回と言わず、何度でも行きたくなる海がそこにあります ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
当店SNSも要チェック!
■ 海洋実習・ファンダイビングツアーの様子をアップ → Instagram(pro_diving_shop_oceanstage) ■ カメラ派ダイバー渾身のワンショットをアップ → Instagram(photography.ocean_stage) ■ イベント情報・みんなのアルバムをアップ → Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE) ■ スキル動画・ツアームービーをアップ → Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
オリジナルグッズ!
当店オリジナルグッズを多数販売中~♡ オシャレでカッコいいダイバーになろう! こちらから商品をご覧いただけます→ 商品を見る
November 11, 2021, 19:41 PM
【須江】
今年初!冬季限定ポイント
≪本日のブログ≫
11月9日(火)
FUN&研修@須江・内浦
気温:20℃ 水温:22℃ 透明度:5m ポイント:内浦ビーチ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
こんにちは~ナオです(*^^*) 今回はFUN兼研修で今年初!内浦に行ってきました!――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――内浦ビーチは冬季限定ポイントとして有名ですが、 地元の漁師さんの大切な漁場なので潜れる期間は限られています 潜水禁止エリアもあるので、私とキイチは研修へ、 タッキーさんはFUNダイブへと足を運びました! まだ水温が高めなので、透明度はそこまで...でしたが、 カメラで遊ぶには申し分のない海! パンチ効いた色のニシキフウライウオや
ムチムチなミドリリュウグウウミウシ
ハコフグyg、舞った砂が雪みたい♪
セトミノカサゴは猛毒注意!!
そして内浦と言えば! 魚の群れ!!こちらはクロホシイシモチ!
圧巻ですね~ まだまだここから魚の数は多くなります さらに50本記念のゲスト様!(^^)!
![]()
そんな名前やったっけ??笑 とまあ最後まで楽しいツアーでしたね☆ いよいよドライスーツの季節です! 寒いからと海と距離を置かないで、 ぜひ1回は冬の海に飛び込んでみてください!! 絶対に世界変わりますよ~~~!!!
最新イベントツアー情報!
◎ 11月27日(土)~28日(日)田辺マクロダイブツアー ◎ 12月4日(土)~5日(日)内浦ビーチツアー ◎ 12月11日(土)~12日(日)忘年会ツアー ◎ 12月25日(土)~26日(日)クリスマス&年忘れツアー ◎ 1月8日(土)~9日(日)2022年初潜りツアー ◎ 2月10日(木)~13日(日)沖縄本島ホエールスイムツアー ◎ 3月18日(金)~21日(月・祝)西表島ツアー ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
当店SNSも要チェック!
■ 海洋実習・ファンダイビングツアーの様子をアップ → Instagram(pro_diving_shop_oceanstage) ■ カメラ派ダイバー渾身のワンショットをアップ → Instagram(photography.ocean_stage) ■ イベント情報・みんなのアルバムをアップ → Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE) ■ スキル動画・ツアームービーをアップ → Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
オリジナルグッズ!
当店オリジナルグッズを多数販売中~♡ オシャレでカッコいいダイバーになろう! こちらから商品をご覧いただけます→ 商品を見る
November 11, 2021, 15:28 PM
【SHOPBLOG】
きいちの田辺ダイビングポイントイチオシ情報!
こんにちは、尾崎です(^O^)/ 今日はみんなが大好きな田辺の海について書いていきたいと思います!! 田辺に行った事がある人もない人もいると思うんですけど、 田辺のいくつかあるポイント中でも一番僕の好きなダイビングポイントを紹介しますね♪ 一回は耳にしたことがあると思います 【ショウガセ】ってポイントが好きなんですー そのショウガセについて詳しく書いていきます!! ショウガセはいろいろな人に好まれるポイントです。 マクロ、ワイドも楽しめる!! カメラをしてない人でももちろん楽しめるポイントになってます! 実は僕カメラしてないんですけど行くたびに毎回ワクワクしながらダイビングしてます♪ 水深は14mから40mぐらいのポイントになってて、 形は大きい岩があって、 一番高い所が水深14mぐらいでそこにはクマノミ畑といわれるぐらい一面に、 クマノミ、ミツボシクロスズメダイが群れています(≧▽≦) クマノミ畑を眺めてるだけでも30分ぐらいは潜れます♪![]()
その大きい岩の周りは水深40mまであって、40mに行くまでに岩の側面には、 ウミウシや小さい生物が沢山見れます。 探し出すときりがないぐらい小さい生物が見れて40mまでいかなくても楽しめるんですけど、 ショウガセに行くと絶対に見たほうがいい生物がいてます。 その生物の名前はオオカワリギンチャクと言います。 どんな見た目かというとこんな感じです。
色はレモンイエローに輝いていて神秘的で、その様子は誰が見ても感動間違いなし!! 普段は見ることできない水深に生息していて、 その水深は150mよりも深い所に生息していると言われています。 なのでダイバーが潜れる最大水深の40mで見れるのは奇跡だと思います♪ もちろんADのライセンスだけでは行けません。 DEEPDIVERのSPが必須になります。 水深が深くなると空気の圧縮や、 深い水深に行くと最大潜水時間が短くなるなどいくつかの勉強が必要になります。 けど、この勉強をしても見てた方がいいと思います。 オオカワリギンチャクを見るためにDEEPDIVERのSPをとる人も沢山いてるぐらい人気です。 ぜひ皆さんにも水深30m辺りから徐々に 見えてくるオオカワリギンチャクにワクワクする楽しさを一緒に味わいに行きませんか? オオカワリギンチャク見る以外にも活用できて潜る幅を増やせると思うので、 SPも取得しみてくださいね♪
皆さんの参加お待ちしております!!
November 8, 2021, 14:11 PM
【柏島】
集まった!カメラ派ダイバー!!
≪本日のブログ≫
11月5日(金)~7日(日)
FUN@柏島
気温:21℃ 水温:24℃ 透明度:20m~ ポイント:民家下(北)、後浜No3、後浜No5、レッドロック―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
こんにちはー、ナオです(*^^*) 11月最初の週末は、高知県・柏島に行ってきました! 私の大好きな海、柏島は今回どんな景色を見せてくれたんでしょうか??――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――まずは1日目 この日はちょっとお天気が優れずどんよりとした空模様…
ですが、海の中に入ってしまえば透明度は20mオーバー! さすが、柏島☆彡 イワシやカマスが群れ群れで、
レア種アケボノハゼや、極小フリソデエビ、極小クマドリカエルアンコウなどなど
![]()
![]()
かわいい生き物いっぱい♡ フリソデエビは、ほんまに肉眼では確認にしくいサイズ感(^^;) みんなでフロート上げも練習して、またひとつレベルアップしましたね!
2日目は快晴!!
陸はポカポカ、海に入るとひんやり気持ち良かったですね~♪ そしてこの日の透明度は30m?!
サンゴもキラキラして、カラフルなお魚いっぱいで、 ここは沖縄と言っても過言ではない?(笑) この日も生き物いっぱいで、 ニラミギンポ、タテジマヘビギンポ
![]()
他にも、黄金のウツボ ゴールデンイールモレイ、ハナヒゲウツボ、ホタテツノハゼ、 ニシキフウライウオ、ツユベラyg、モンツキベラyg、ウミガメ… 生き物天国、どこ見てもすごかったです!! 最後はみんなではい、チーズ☆
ダイビングの後はこれまた有名な橋に行ってきました! 船が浮いてるように見えるところと、
車1台しか通れないところ!
素敵な2日間になってたら嬉しいです! 今回もご参加ありがとうございました!(^^)! 大人気柏島!! 次回!2月にツアー開催?! 詳細をお楽しみに!!
最新イベントツアー情報!
◎ 11月27日(土)~28日(日)田辺マクロダイブツアー ◎ 12月4日(土)~5日(日)内浦ビーチツアー ◎ 12月11日(土)~12日(日)忘年会ツアー ◎ 12月25日(土)~26日(日)クリスマス&年忘れツアー ◎ 1月8日(土)~9日(日)2022年初潜りツアー ◎ 2月10日(木)~13日(日)沖縄本島ホエールスイムツアー ◎ 3月18日(金)~21日(月・祝)西表島ツアー ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
当店SNSも要チェック!
■ 海洋実習・ファンダイビングツアーの様子をアップ → Instagram(pro_diving_shop_oceanstage) ■ カメラ派ダイバー渾身のワンショットをアップ → Instagram(photography.ocean_stage) ■ イベント情報・みんなのアルバムをアップ → Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE) ■ スキル動画・ツアームービーをアップ → Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
オリジナルグッズ!
当店オリジナルグッズを多数販売中~♡ オシャレでカッコいいダイバーになろう! こちらから商品をご覧いただけます→ 商品を見る
November 5, 2021, 13:03 PM
【天神崎】
本当の意味でダイバーの仲間入り!!
≪本日のブログ≫
11月4日(木)
AD講習&FUN@田辺
気温:21℃ 水温:23℃ 透明度:10m~15m ポイント:南部出し・ショウガセ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
こんにちは、タッキーです( 一一) 昨日は日帰りで田辺に行ってきました~! 気温は20℃オーバー、太陽も出ていてかなり暖かかったです♪ さて、今回はアドバンス講習2日目!! いままでビーチでたくさんスキルを練習してきましたが、 遂にボートダイビングに初挑戦です( `ー´)ノ ボートダイビングができるようになれば、本当の意味でダイバーの仲間入りですね!写真は控えめですが、MYスーツ似合ってますね☆彡 今度はがっつり撮影させてくださいね(笑)
Nちゃんコンビは久しぶりのダイビング♬ 頑張ってドライスーツで潜りました(笑) それでは、どんな景色・生物に出会えたのかご覧ください~~( *´艸`)
透明度は15mくらいと良好!! 最近の和歌山、調子いいですね~~ 透明度がいいだけではありませんよ!? 生物情報も豊富♡

ピンク色のカエルアンコウ じ~っとこっちを見つめる姿が可愛くて堪りません…――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――キカモヨウウミウシ 大小サイズの2個体を一緒に撮影! 親子ですかね!?わかりません!!!
ハタタテハゼ 巣穴からかなり飛び出すアグレッシブな個体(笑) 迷子要注意ですよ~~
マクロだけでなく、ワイドも健全!! 終始イサキの群れに囲まれっぱなし~~~ GoPro勢もしっかり楽しめます"(-""-)"
アンカーまわりにはツバメウオも!! いろんな生物が居すぎて困っちゃいますね( ;∀;) こんな感じで、マクロもワイドもしっかり楽しむことができました!! 冬の海へと徐々に変化するこの時期だからこその景色ではないでしょうか~? 陸上でも四季があるように、水中にも四季がある日本 「冬は寒いからな~」と言わずに、ドライスーツを着て冬ならではの海を 楽しんでみてはいかがでしょうか!? もっともっとダイビングにハマること間違いなしです(笑) では、今日はこの辺で…
最新イベントツアー情報!
◎ 11月27日(土)~28日(日)田辺マクロダイブツアー ◎ 12月4日(土)~5日(日)内浦ビーチツアー ◎ 12月11日(土)~12日(日)忘年会ツアー ◎ 12月25日(土)~26日(日)クリスマス&年忘れツアー ◎ 1月8日(土)~9日(日)2022年初潜りツアー ◎ 2月10日(木)~13日(日)沖縄本島ホエールスイムツアー ◎ 3月18日(金)~21日(月・祝)西表島ツアー ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
当店SNSも要チェック!
■ 海洋実習・ファンダイビングツアーの様子をアップ → Instagram(pro_diving_shop_oceanstage) ■ カメラ派ダイバー渾身のワンショットをアップ → Instagram(photography.ocean_stage) ■ イベント情報・みんなのアルバムをアップ → Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE) ■ スキル動画・ツアームービーをアップ → Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
オリジナルグッズ!
当店オリジナルグッズを多数販売中~♡ オシャレでカッコいいダイバーになろう! こちらから商品をご覧いただけます→ 商品を見る
November 4, 2021, 17:47 PM
【天神崎】
日帰りわいわいダイビング!
≪本日のブログ≫
11月3日(水)
AD講習&FUN@田辺
気温:21℃ 水温:23℃ 透明度:5 ポイント:天神崎ビーチ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
こんにちはー、ナオです(*^^*) 今日は日帰りで田辺に行ってきました! AD講習はまずはビーチでのOW復習とナビ! 素敵なMYスーツ着て、寒くない!ぴったりのスーツってすごい!! と感動しつつ、順調に講習は無事終了( *´艸`)――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――いよいよ明日はボートダイビングです! もっともっと、海の中を楽しんできてくださいね☆ FUNチームはわいわいダイビング♪
久しぶりの海の子も、ライセンス取りたての子も、 みんなで仲良く潜ってくれてよかったです
短いですが今日はこの辺で!(^^)! ビーチの透明度は振るわなかったですが、 ボートはどうやら綺麗らしいとの情報を得ました!! 明日の海に乞うご期待~!!
最新イベントツアー情報!
◎ 11月27日(土)~28日(日)田辺マクロダイブツアー ◎ 12月4日(土)~5日(日)内浦ビーチツアー ◎ 12月11日(土)~12日(日)忘年会ツアー ◎ 12月25日(土)~26日(日)クリスマス&年忘れツアー ◎ 1月8日(土)~9日(日)2022年初潜りツアー ◎ 2月10日(木)~13日(日)沖縄本島ホエールスイムツアー ◎ 3月18日(金)~21日(月・祝)西表島ツアー ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
当店SNSも要チェック!
■ 海洋実習・ファンダイビングツアーの様子をアップ → Instagram(pro_diving_shop_oceanstage) ■ カメラ派ダイバー渾身のワンショットをアップ → Instagram(photography.ocean_stage) ■ イベント情報・みんなのアルバムをアップ → Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE) ■ スキル動画・ツアームービーをアップ → Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
オリジナルグッズ!
当店オリジナルグッズを多数販売中~♡ オシャレでカッコいいダイバーになろう! こちらから商品をご覧いただけます→ 商品を見る
November 4, 2021, 11:42 AM
【SHOPBLOG】
毎週木曜はコラムの日!!
≪本日のコラム≫
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
こんにちはー、ナオです(*^^*) 今日は海の報告ではなく、冬のダイビングの楽しみ方をご紹介! これから毎週木曜日は海のあんなことやこんなことを伝えていこうかなと思ってます♪ まず、寒いのは嫌い!海と言えば夏でしょ!って方多いんじゃないですか?? その気持ち、めちゃくちゃわかります(笑) 私も寒いの苦手なんですよ~ でも冬の海は大好き! その理由とは!!ずばり、綺麗!! 1番はこれですね それからもうひとつ、ウミウシいっぱいなこと☆彡 あんなん、ナメクジやんとか もはや何それっていう気持ちはよーーーくわかるので、 冬のダイビングとウミウシについて、ちょっとずつお伝えしていきます! 冬の海は夏に比べるともちろん温度は下がります でもそのおかげでプランクトンが減って透明度は上昇! 透明度20mオーバーなんてよくある事です☆ ウミウシってちっちゃいのでプランクトンにすら食べられてしまうことも多いんですが、 その敵が少なくなるのでウミウシも増えてきます ウミウシ興味ない人も、自分で探して写真を撮るようになると間違いなくハマります! しかも、基本的には動きが凄い遅いので被写体にもってこい! カメラの練習がてらに撮ってたらいつの間にか大好きに… っていうパターンが私ですね(笑) 近郊の海でよくみられる子としては、 アオウミウシ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――コイボウミウシ
キイロウミウシ
この子たちは比較的大きめで見つけやすいです 海の中でインストラクターに紹介してもらうよりも、 自分で見つけられると愛着すら沸きます(笑) ちいさい子は小指の爪くらいの大きさだったり、 もっと小さかったり、 いろんな色の子がいます ボブサンウミウシ
キカモヨウウミウシ
ムラサキウミコチョウ
この子たちは綺麗やな~って見るたびに思いますね~ おりそうなとこ探して見つけた時のやったった感、たまりません そしてアオウミウシ、和歌山では見られない日の方が少ないですが 沖縄行くとすっごいレア種! 沖縄のダイバーが見たいウミウシランキングでは堂々の1位です 潜る海によって住んでる子が違うのも面白いところ( *´艸`) 夏場には少ないので、意外と見たことない方も多いんじゃないです?? 自然相手なので、どれだけみられるかはわかりませんが 夏にはほぼ見られない色鮮やかな子たち、 一緒に見に行ってみませんか? まずは冬に潜ってみて、その透明度の良さを見てみてください!! ☆ドライスーツモニター1回無料キャンペーン中☆ どうしても冬の海に行ってもらいたい当店スタッフからメンバー様へ、 ドライスーツモニター無料キャンペーン開催中です! この機会に、暖かくて濡れないスーツ着てみませんか?? 気になる方はスタッフまで!!
最新イベントツアー情報!
◎ 11月27日(土)~28日(日)田辺マクロダイブツアー ◎ 12月4日(土)~5日(日)内浦ビーチツアー ◎ 12月11日(土)~12日(日)忘年会ツアー ◎ 12月25日(土)~26日(日)クリスマス&年忘れツアー ◎ 1月8日(土)~9日(日)2022年初潜りツアー ◎ 2月10日(木)~13日(日)沖縄本島ホエールスイムツアー ◎ 3月18日(金)~21日(月・祝)西表島ツアー ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
当店SNSも要チェック!
■ 海洋実習・ファンダイビングツアーの様子をアップ → Instagram(pro_diving_shop_oceanstage) ■ カメラ派ダイバー渾身のワンショットをアップ → Instagram(photography.ocean_stage) ■ イベント情報・みんなのアルバムをアップ → Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE) ■ スキル動画・ツアームービーをアップ → Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
オリジナルグッズ!
当店オリジナルグッズを多数販売中~♡ オシャレでカッコいいダイバーになろう! こちらから商品をご覧いただけます→ 商品を見る
November 1, 2021, 16:38 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー】
キビナゴパニック!
≪本日のブログ≫ 10月30日(土)~31日(日)
AD講習&FUN@串本
気温:21℃ 水温:22℃ 透明度:5m ポイント:マリンセンター前ビーチ 気温:21℃ 水温:22℃ 透明度:15m~ ポイント:住崎2番・グラスワールド――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
こんにちはー、ナオです(*^^*) 10月最後は、本州最南端・串本に行ってきました! まずはダイバーのスタートに立つアドバンスチーム☆――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――みんなお揃いのスーツ…ってわけではないですが、 素敵なMYスーツを身にまとっていざビーチへ! うーん、濁ってるな?? ナビも離れすぎないように気を付けてやって~、
ちょっと綺麗な所で記念撮影☆彡 2日目は初ボート!
綺麗!! アドバンスでウミガメもドリーもレアですよね~、羨ましい( *´艸`) 水面こそ流れてましたが、入ってしまえばまさに水族館でした!
FUNチームはビーチ2本、ナイト1本、ボート2本の贅沢ダイビング!
初ナイトのゲスト様もいたんですが、 楽しかったー!!の一言 ナイトは普段見られない生き物や景色が見られるので、 発見と興奮で溢れてます! 私はいつからナイト入ってないやろ?? そして2日目! こちらもボートでダイビングしてきました♪ 海の中はキビナゴですっごいことに( ゚Д゚)
ハンティングするカンパチもいて、大迫力! でもこういうのって、写真じゃ伝わらないんですよね~ ぜひ、目で見てもらいたい景色です!!
今年も後2カ月 そろそろ2021年潜り納め計画立てていきましょう!
最新イベントツアー情報!
◎ 12月4日(土)~5日(日)内浦ビーチツアー ◎ 12月11日(土)~12日(日)忘年会ツアー ◎ 12月25日(土)~26日(日)クリスマス&年忘れツアー ◎ 1月8日(土)~9日(日)2022年初潜りツアー ◎ 2月10日(木)~13日(日)沖縄本島ホエールスイムツアー ◎ 3月18日(金)~21日(月・祝)西表島ツアー ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
当店SNSも要チェック!
■ 海洋実習・ファンダイビングツアーの様子をアップ → Instagram(pro_diving_shop_oceanstage) ■ カメラ派ダイバー渾身のワンショットをアップ → Instagram(photography.ocean_stage) ■ イベント情報・みんなのアルバムをアップ → Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE) ■ スキル動画・ツアームービーをアップ → Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
オリジナルグッズ!
当店オリジナルグッズを多数販売中~♡ オシャレでカッコいいダイバーになろう! こちらから商品をご覧いただけます→ 商品を見る