tel mail facebook

オーシャンステージのスタッフブログ
BLOG

OceanStage Staff Blog

TOP >> BLOG >>

もうすぐ2021年終わるやん!

2021年12月1日
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
こんにちは~、ナオです(*^^*)

早いものでもう今年も1か月となりました

11月前半の海報告からもう半月経ったなんて~

ということで、

今回は11月後半の海レポです♪


◎11/23(火) 須江・内浦、白野

言わずと知れた冬限定ダイビングポイント!


ここでは他の海では見られないようなレアな生物がわんさか!

いついっても群れに群れているアジネンブツダイも圧巻です☆

白野ビーチは水面ぱしゃぱしゃ…


でも水中は快適で、講習も頑張りましたね(*^^*)

◎11/27(土)-28(日) 串本

生物ラリー開催!!


レア種、ホタテツノハゼは思ってるよりもちっちゃい可愛いサイズ感!


ヒレナガネジリンボウもなかなかレア種です!

黒潮の恩恵を受けた串本の海はやっぱり凄いですね~

クダゴンベタテジマキンチャクダイygも見られました!
ウミウシの姿はちょっと少なかったですね

◎11/28(日)-29(月) 串本須江

串本のビーチではアカハチハゼハナミノカサゴの姿が!


ミナミハコフグygもいたよー!

ナマコ合戦の勝者は誰なのかは迷宮入りです

須江では、内浦と白野に分かれてエントリー!

白野では1m超えのアオブダイの姿が!!

ナマコしかおらんビーチではなかったです(笑)


内浦もエントリーの度に透明度が良くなってる印象

内浦の砂はちょっと重たいので、

特に巻き上げ注意ね!!


11月後半は、串本・内浦によく行きました

透明度も良く、生き物の姿もいっぱいです

12月も平日・週末問わずツアー催行予定!!

2021年の潜り納め、

まさかもうしちゃった方、いないですよね??

HPには載っていないツアーもございますので、

まずはお気軽にご連絡ください(*^^*)

今年も残り1カ月、よろしくお願い致します


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
↑TOP