tel mail facebook

オーシャンステージのスタッフブログ
BLOG

OceanStage Staff Blog

TOP >> BLOG >>

内浦満喫ダイブ

2021年12月5日

≪本日のブログ≫ 

12月4日(土)~5日(日)

SP講習&FUN@内浦

気温:14℃ 水温:19℃ 透明度:7m ポイント:内浦ビーチ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
こんにちは~、ナオです(*^^*)

12月最初の土日は冬限定内浦ビーチへ行ってきました!

ご参加いただいたゲスト様全員が初ドライスーツということもあり、

まずはドライスーツの着方、


そして操作の仕方を内浦のお隣、白野ビーチで練習です


が…水面ぱしゃぱしゃ水中うねうねのハードモード

その中でも上手にドライスーツで潜ってくれました☆彡

練習後はいよいよ内浦ビーチへエントリー!

ビーチとは言いますが、

ジャイアントストライドエントリーした先はもう水深5m

顔をつけてみるとこれまた!

この前潜った時より透明度上がってる!!

SPチームナビゲーションで海の中を縦横無尽に大冒険!


どうやら無事に、迷子にならずに探検できたみたいです(*^^*)b

SPダイバー認定おめでとう!!

見られた生き物としては、

ブロックに居ついてるタテジマキンチャクダイyg


ニシキフウライウオ


ミナミハコフグyg

マツカサウオは1円玉サイズのかわい~感じ!

アジネンブツダイの群れは健在で、

ヨスジフエダイの群れ、更にはタカベの群れも登場!!


アオウミウシイシヨウジニラミギンポも観察できました!(^^)!



いや~すごいな内浦!

内浦名物、マトウダイカスザメはもう少し水温が下がってからかな??

登場を待ちましょう♪

今回ご参加いただいた皆さまは2021年潜り納めですかね~?

来年もぜひ一緒に潜りましょう♡
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

最新イベントツアー情報!


◎ 内浦
冬限定ポイント、内浦ビーチ!
深海300mに住むマトウダイや、
深海800mに住むタカアシガニにも会えるかも?!
ボートに乗らずに水深30mまで潜れるので、
船酔いの心配もなく、どこの海でも見られない生物と遭遇出来ます!

◎ 沖縄本島ホエールスイム
冬になると沖縄ではザトウクジラが見られるように!!
クジラの中で一番大きなむなびれを持つザトウクジラ、
一度生で見てみて欲しい絶景。感動の一言です

西表島
サンゴの楽園、東洋のガラパゴス、異名の多い西表ですが、
そこはまさにパラダイス!
死ぬまでに1回と言わず、何度でも行きたくなる海がそこにあります
透明度抜群の海、この時期ならウエットスーツで潜れますよー!
冬眠してたダイバーは早めのウエット解禁といきましょう☆
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

当店SNSも要チェック!

■ 海洋実習・ファンダイビングツアーの様子をアップ
→ Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
■ カメラ派ダイバー渾身のワンショットをアップ
→ Instagram(photography.ocean_stage)
■ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
→ Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
■ スキル動画・ツアームービーをアップ
→ Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

オリジナルグッズ!

当店オリジナルグッズを多数販売中~♡
オシャレでカッコいいダイバーになろう!
こちらから商品をご覧いただけます→ 商品を見る
↑TOP