オーシャンステージのスタッフブログ
BLOG
OceanStage Staff Blog
沖縄3日目!!
【本日のダイビングブログ】
沖縄
こんにちは、タッキーです( 一一)
昨日に引き続き、沖縄ブログを書いていきたいと思います♬
今日は大晦日(沖縄3日目)の様子で~す!!
大晦日は前日より海況が良くなり、慶良間諸島で潜ることができました~
F君も合流して、参加者全員で2021年の潜り納め!!
天気も良くて、THE沖縄♬
水中では、皆さんにたくさん写真を撮ってもらいました↓↓
ではご覧くださ~い
<唐馬No2><ドラゴンレディー><アリガーケーブル>
ツアー2日目と違って水中にも太陽の光が…♡
のんびり浮いてるだけで癒される~~
早速、サンゴに群がるデバスズメダイを発見♪
近寄りすぎるとサンゴの隙間に入り込んでしまうので要注意ですね!!
岩の隙間をのぞき込めばダイバーに大人気のあの子も!?
そう、ミナミハコフグ幼魚。
寅年カラーですね(笑)
白い砂地へ移動すれば、ウミウシなどにも出会うことができました!!!
どこにいるか分かるかな~??
クサモイロウミウシ
米粒以下サイズのツバメガイ
ついつい枯れ葉に間違いそうになる…
ツマジロオコゼ
結構近寄っても引っ込まない
ミナミホタテウミヘビ
ず~っとダイバーについてくる
ウミヘビ(笑)
辺り一面に顔を出すチンアナゴ家族なんかも!!!
全部数えたら何匹いたんやろ…
今度、潜った時に時間があれば数えてみよ~~
ウミガメはこの日も登場してくれました♪
F君、初ウミガメ!!!!
前日にみんなでウミガメ見たいね~って言ってたので本当に良かった☆彡
さらにウミガメだけでなく、潜り納めのサプライズ?
グルクンリバーも!!!
早すぎて一瞬で過ぎていきましたが、物凄い魚群でしたね( *´艸`)
こんな感じで2021年の潜り納めDIVEはボリュームMAXでした(笑)
ナマコでも遊んで、たくさん水中で笑い合いましたね!!!
2022年も楽しく皆でダイビングができますように♡
以上、年末年始3日目ブログでした☆彡