tel mail facebook

オーシャンステージのスタッフブログ
BLOG

OceanStage Staff Blog

TOP >> BLOG >>

September 28, 2022, 16:26 PM

【越前】

初めて見るアジの群れ…!

【本日のダイビングブログ】

OW&FUN@越前

こんにちは~!ひかりです✨

OW講習と日帰りFD福井県越前に行って参りました!

日本海の中でも安定の透明度を誇る、越前の海!

向かう途中、車から見えるオーシャンビューに心高鳴りました♪

今回はダイビングが初めてのOWチームと日帰りFDチームでの実施。

2人とも初めてのダイビングに初めは緊張気味。。。

セッティングも説明を聞きながら、ひとつひとつ丁寧に実践してくれました✨

海に入ると、最初は中性浮力をとるのが難しい。。。

けど、少しずつ、コツを掴んで余裕ができたのか、

子どもの頃から図鑑で見ていたクサフグを初めて生で見た。と、

水中世界に興味深々の模様でした( ´艸`)

そして、FDチームは今年の8月にライセンスを取得し、

初のFD!!

仲良し3人組で夏シーズン最後の思い出づくりとのこと。

透明度の高い越前の海に3人とも大興奮。。。!

余裕の表れか、このポーズ(笑)

そして、偶然にもアジの群れが目の前に!

初めて見るアジの群れに感動したそうです^^

大きな岩の感じも、日本海らしい景色ですね(*^^*)

イカスミ🦑に触ってみたり、、、

ウミウシの小ささに水中の中で声が聞こえるぐらいに驚いていました(笑)

OWチームも、海洋実習、学科テストを合格し、

無事にライセンスゲット👍

次は、アドバンスに挑戦して、ボートダイビングがしてみたいと意気込んでいました♪

仲良し3人組FDチームは、

次は太平洋側で潜ってみたい!と、次の目標も見つかり、大満足のツアーでした✨

帰りに見た越前海岸沿いの夕日も絶景でした◎

これから、冬が近づくにつれて冬限定のエリアも解禁になってきます。

今しか見れないダイビングでしか見れない景色を、ぜひ一緒に楽しみましょう✨

今回もご参加頂き、ありがとうございました😊

September 2, 2022, 12:11 PM

【越前】

2日間の越前合宿🐟

【本日のダイビングブログ】

OW講習越前

こんにちは、尾崎です!!

今回はOW講習で久しぶりに越前に行ってきました!

天気は晴れて水温も高く最高のダイビング日和でした♪

天気が良すぎて熱中症にならないように気を付けてながらみんなで勉強(^O^)/

大学生からダイビングができるなんて羨ましい( ̄▽ ̄)

皆の団結力が強くバディだけじゃなくみんなで助け合っていました。

大学生いいな~( ゚Д゚)

分からない事は皆で教えあっていたのでセッティングもスムーズに終了!!

水中の方は…

皆で上手くなれるように2日間みっちりトレーニング💪

基礎をやってその後はしっかりと復習をしてみんなダイビング意識が高い!!

最近はダイビング意識が高い人が増えてきて、

ダイビングの安全性も上がってきてますね♪

潜降したり浮上したりするスキルは基礎的なスキルだけど、

ダイビングする中では基礎的なスキルが一番大事なんですよね♪

浮いたり沈んだりと初めは沢山経験するけど、

4本目潜るころには少しずつ上手になっていきましたね(^O^)/

水中ではカラフルな魚を見たり、アジの群れも見えて

皆で楽しんでもらえて良かったです

皆さんテスト合格おめでとうございました🎊

2日間お疲れ様でした!!

もっともっと練習して色々な海で一緒に潜りましょうね♪

August 19, 2022, 17:33 PM

【越前】

秋も海に行こう♪

【オーシャンステージ 秋のイベントツアー紹介】

雨降りの日が多いですが、止んだ後はちょっと秋っぽさが出てきましたね~

まだまだ夏は続くとか言ったけど

やっぱり夏は一瞬で終わっちゃいますね

皆さんは夏っぽいことしましたか??

今日は秋ツアーのご紹介です☆彡

夏場は日本海に行くことが多いですが、

秋からは和歌山がアツい!!

この時期は魚種が最も多い時期なので、

水中がにぎやかですよ~♪

●9/10(土)-11(日) 田辺ツアー

秋といえば、ニシキフウライウオ?!

去年はハンマーヘッドシャーク、今年はイルカが出現した

ミラクルな海です!!

サンゴ、地形、魚群、マクロ…

なんでもどんと来いな海なので、

どんな景色を見せてくれるか楽しみですね

●9/24(土)-25(日) 串本ツアー

串本と言えば…

アザハタ!!

そしてそして、ウミガメの姿も見られます

本州唯一の熱帯地域なので、

ここでしか見られないお魚も?!

秋限定のイスズミ礁では、

数100匹を超えるチョウチョウウオ部隊の姿も!!

あの景色はまさに圧巻ですよ~( *´艸`)

●10/1(土)-2(日) 2022年ラスト日本海!越前or音海ツアー

もしやまだ夏の日本海潜ってない方も…?

透明度良し!魚影良し!太平洋とはまた違った海の色です

地形や魚影などなどワイド

メインなイメージですが、

魚群

実はウミウシなどのマクロ生物もいっぱい!

タツノオトシゴ

夏しか見られない景色の見納めツアーです!

●10/22(土)-23(日) 串本ツアー

串本の魅力は何といっても魚種の多さ!!

そして数も多い!!

水族館以上の景色が視界一面に広がります

そういえば、去年のこの時期は

キビナゴパニック&カンパチのハンティングを見たっけなあ

ボート

自然だからこその景色に感動でしたよ~!!

ウエットスーツの着納めはこのくらいかも?!

滑り込みウエットスーツ参加、お待ちしてます!(^^)!

アドバンス

マクロ生物も増えてくる時期なので、フォトダイバーにはもってこいです!

個人的にはハチジョウタツハントしたいな~

ジャパピグ

●11/19(土)-20(日) 和歌山ナイトツアー

すっかり日が落ちるのも早くなったこんな時期は

ナイトダイビングに限る!!

昼間は隠れている夜行性の生き物

エビ・カニ・イカ・タコは活発に動き出す時間

逆に、昼間元気なお魚たちは岩陰に隠れて寝てたりもします

いつもと違うダイビングがしたい人は集合~!!

秋は特に、生き物が多く透明度も安定した日が多くなります

水温もまだそこまで下がらないので、快適に潜れますよ~☆彡

 

上記日程以外にも、随時ツアー開催中!!

日帰りは日程リクエストくださーい(*^^*)

ステップアップコースも開催してますので、

冬ののんびりダイビングに向けてスキルアップしちゃいましょう♪

September 9, 2019, 13:08 PM

【越前】

あざ~す!!透明度20m!!

こんにちは、タッキーです( 一一)

週末は越前へ行ってきました♬

また和歌山方面の海況が悪くなりつつありますね…

頑張れ~!和歌山~!

今回はスクーバダイバーFUNコースをそれぞれ開催♬ スクーバダイバー組は男性3名が参加してくれました!!! みんな、一人参加でしたがめちゃくちゃ仲良くなってました(笑) S__36192259.jpg スクーバダイバーコースはダイビングを始める最初のSTEP

体験ダイビングをしたことがある方はもちろん、ダイビングを全くしたことがない方でも気軽に参加いただけるコースです♪

スクーバダイバーに認定されると、水深18mまでで、トレーニングを受けた同等の海域で潜ることができるようになります(*^^*)

講習は器材をタンクにつける、セッティングから始まり… 14367.jpg 自分で器材をコントロールしての潜降や浮上。 S__36192273.jpg 水面や水中のダイビングスキル S__36192268.jpg そして最後は中性浮力を意識しながら水中移動!!!! P9082173.JPG このように段階を踏みながら、体験ダイビングとは違って自分のコントロールで水中世界を楽しむための練習をします♪

今回参加してくれた3名も全員無事合格し、見事スクーバダイバーとなりました(>_<)

次回のアドバンス講習も頑張っていきましょう~~

一方、FUNダイビングはアドバンスダイバー以上のランクでご参加いただけるコース↓↓

14368.jpg スペシャリティダイバーの3名はセッティングなんて楽勝、楽勝、朝飯前~

透明度も20m以上で『沖縄かっ!!!』っていうくらい綺麗でした☆彡

14369.jpg 日頃の悩みは全部吹っ飛びます(笑) P9072071.JPG アジの群れ P9072002.JPG ウミウシの卵 P9082187.JPG ヘビギンポ など多様な生物を観察&撮影することができました!! ダイビング後は海鮮をお腹いっぱい食べてからの部屋のみ(笑) S__36208643.jpg 日本酒・焼酎・ワインを嗜む程度?に飲みました! そして誕生日のメンバーさんのお祝いも忘れずに(*^^*) S__36208642.jpg 今年もいい年になりますように♪ そして、たくさん潜りましょうね♪ 以上、週末ツアーブログでした~ ☆——————————————————————————————–☆

当店ではブログ以外のSNSでも情報を発信中!

日々の様子をメインにアップ中!→こちらをクリック S__18784258.jpg 綺麗な水中写真をメインにアップ中!→こちらをクリック S__18784260.jpg   友だち追加

August 26, 2019, 18:49 PM

【越前】

越前ブルー、まだまだ続きますよ!

☆——————————————————————————————–☆ こんばんは、タッキーです( 一一)

週末は越前に行ってきました♬

今回もスクーバダイバー、アドバンスダイバー、スペシャリティダイバー、FUNダイバーとたくさんのコースを開催。 S__20856846.jpg いきなりBBQ写真ですが(笑) 大人数でダイビングに行くのは本当に楽しいですね(*^^*)

今回の行先の『越前』といえば、なんといってもブルーな海が本当にダイバーから大人気♬

14112.jpg

アドバンス組のナビゲーションの講習の様子↑↑ 透明度が良すぎて困っちゃいますね(笑) 14113.jpg 全員ドンピシャで帰ってきました~ 次は少し透明度の悪いところでも挑戦してみよう! 14116.jpg

エントリーの練習もできるLOG前ビーチは初心者からベテランまでが大満足。

『白龍』と名付けられた白色のタツノオトシゴも出没中… なんとしても探し出したいな(^^♪ 14121.jpg 二日目の初ボートは少し荒れてたけど、男4人組は笑顔でした(笑) 14128.jpg 14127.jpg ごちゃごちゃしてるけど、これはこれでいい写真??

越前ツアーは9月末まで開催中!!!!

越前に行かずに夏を終えるなんて、あ・り・え・な・い!

まだまだツアー予約受付しております☆彡 以上、週末ツアーブログでした。 ☆——————————————————————————————–☆

当店ではブログ以外のSNSでも情報を発信中!

海洋実習で行うスキルのお手本動画ライセンスコースの説明動画ツアー動画などが盛り沢山!!

海の写真はもちろん、その他メンバーさんの様子など一目で店の雰囲気が分かるようなInstagramFacebookになってま~す(^_-)-☆

日々の様子をメインにアップ中!→こちらをクリック S__18784258.jpg 綺麗な水中写真をメインにアップ中!→こちらをクリック S__18784260.jpg

友だち追加

August 15, 2019, 10:50 AM

【越前】

久しぶりの越前ツアー(お盆前半戦!)

こんにちは、タッキーです( 一一)

昨日に引き続き、お盆前半のツアーブログを書いていきたいと思います!

8月12日~13日越前に行ってきました~

みんな大好き越前

めっちゃ久しぶり(>_<)

GOPR2155.JPG

越前ブルーをたっぷりチャージできました(笑)

この日はスクーバダイバー、スペシャリティー、FUNと盛りだくさん♪♪

スクーバダイバーは元気いっぱいな若者二人

GOPR2113.JPG

陸でも水中でもフレッシュ!

P8132783.JPG

楽々スクーバダイバー合格で、次はアドバンスコースに挑みます♬

スペシャリティーコースはお調子者たち??(笑)

GOPR2114.JPG

ナビゲーションSPとサーチ&リカバリーSPを実施!

P8130320.JPG

なにをしてる…

水中も全力で楽しむがモットーのよう…

意外と水中のセンスありで、バディで計画通りにダイビングを実施できたようですね(*^^*)

着々とランクアップする二人、今後が楽しみやな~

よかった、よかった。

FUNチームは新参者には負けじとフレッシュさを全開(笑)

P8120317.JPG

ブリーフィングから楽しそう↑↑

GOPR2164.JPG

P8132757.JPG

透明度、魚影ともに文句なし!

ダイビングが終われば、BBQ

IMG_8088.jpg

ロケーションも良い~

DSC_0556.JPG

めちゃくちゃ盛り上がりました~

IMG_8105.jpg

そして今年も誕生日お祝いしてくれてありがとうございます♬

全員20代と、とっても賑やかな越前ツアーでした。

みんなの夏のいい思い出になりますように!

DSC_0568.JPG

以上、ツアーブログでした!

次回はお盆後半戦で(^_-)-☆

 

当店ではブログ以外のSNSでも情報を発信中!

 

海洋実習で行うスキルのお手本動画ライセンスコースの説明動画ツアー動画などが盛り沢山!!

動画といえば、YOUTUBEをチェック

 

 

いいね!チャンネル登録もついでによろしくお願いします(笑)

 

さらにInstagramFacebookも随時更新中

海の写真はもちろん、その他メンバーさんの様子など一目で店の雰囲気が分かるようなInstagramFacebookになってま~す

超映えてる写真を見たい方はこちらをクリック① こちらをクリック

近郊&沖縄・海外ツアーの写真を見たい方は→こちらをクリック

 

ダイビングを始めてみようかな?と迷っているそこのア・ナ・タ!

まずはフォローから始めてみましょう( *´艸`)

 

☆たくさんの海好きとつながりた~い☆

 

友だち追加

September 3, 2018, 17:37 PM

【越前】

越前ツアー☆

こんにちは☆( *´艸`)続けて週末のツアーの報告します~!!

今回は越前ツアーにて開催致しました☆

天候が怪しかったですがなんとか開催出来て良かったです♫

まずはスクール生♫男女二名ずつのご参加になりました!初めてやる

ダイビングの練習中の写真♫皆熱心です☆

P9010487.JPG

P9010507.JPG

水面から上がった時のこの笑顔最高ですね☆楽しんでる証拠ですね♬

海洋実習もテストも合格したのでライセンス取得!、これからは沢山の海を知る事に

なるので楽しみですね~♫

次はアドバンス組( *´艸`)

男性三名のヤル気マックス組(笑)

ナビの講習では迷わずにチャレンジ!

P9010490.JPG

P9010504.JPG

迷わずにできたみたいですね~☆

P9020524.JPG

ボートダイビングもしっかりと楽しんでてよかったです!(^^)!

次はFUNダイビングとしてツアーに行きましょう~

まだまだ知らない海が沢山なので水中世界を見に行くしかないですね!

最近はこうしてライセンスランクアップされる方が沢山います~!

ビーチだけではなかなか体験出来ない事もあるので是非皆さんランクアップして

どんどんダイビングうまくなりましょう~!以上みや~んでした。

明日、台風が来るみたいなので関西住みの方お気をつけください”(-“”-)”v

友だち追加

August 23, 2018, 17:15 PM

【越前】

台風前のダイビング~

こんばんは、台風凄かったですね…(笑)

今回は台風が直撃する前日の8/22(水)の日帰りツアーについてブログを書きたいと思います!

台風が来るということでぎりぎりまでツアーを開催できるか微妙でしたが、一番海況が良い福井県の「音海」でダイビングを~

スクーバダイバーコース2名とアドバンスコース2名が参加してくれました。

スクーバダイバーコースはまずはセッティングから!

P8220368.JPG

アドバンスコースの2人も復習を一緒に

その後は限定水域講習とNo1、No2を実施

P8220370.JPG

難関のマスククリアも余裕で凄い♫

GPTempDownload(2).jpg

水中でも色んなスキルを難なくクリアしていました!

中性浮力は少し難しかったようですが、これは経験あるのみです(笑)

P8220372.JPG

たくさん潜って身に付けていきましょう~

中性浮力が身に着くとダイビングがますます楽しくなりますよ!(^^)!

P8220376.JPG

アドバンスコースは復習ダイブとナビゲーションを

GPTempDownload(1).jpg

ナビゲーションは四角形のナビゲーションはもちろん、少し難易度を上げたナビゲーションにも挑戦しました!

GPTempDownload(4).jpg

海の中では方向感覚もなくなってしまうのでしっかりとコンパスを使いこなすことが大事

ビーチマップの通りに目的地までたどり着けたかな?

なんとなくはたどり着けたようですね(笑)

しっかりとダイビング後も復習をして次に繋げていました!

向上心の塊♬

日帰りということであっという間にダイビングが終わってしまいました…

透明度もよく比較的穏やかな海でダイビングができてよかったですね~!

もう一日台風接近が遅かったらアドバンスコースの2人はボートにも乗れたのに~(笑)

次に期待ですね( *´艸`)

最後は集合写真を~♫

S_8468116637417.jpg

SD組(仲良しお二人)

S_8468116569972.jpg

AD組(レギュポーズ!)

S_8468116615289.jpg

今日のブログはこの辺で~。

August 16, 2018, 17:14 PM

【越前】

盆後半

こんにちは( *´艸`)みや~んです( 一一)

お盆も終わってしまいましたね~、お仕事が始まってだるいな~って

思ってる方もいらっしゃるかもですね(笑

そんな疲れも吹っ飛ばす勢いで盆後半ブログを書きたいと思います☆

13~14日のツアーの参加は約15名の大勢のツアーでした( ^)o(^ )

スクール生とFUNチームで分けたいと思います☆

まずはスクール生!

スクーバーダイビングの講習を4名の方が受けられました♫

IMG_0453.jpg

まずはセッティング☆ばっちりかな~?( ^)o(^ )

P8130413.JPG

水中で一休み?(笑

IMG_3421.JPG

皆さんお疲れ様でしたあ~!(^^)!

IMG_1094.JPG

夜は皆でお酒飲みながら♫サザエの食べ過ぎに注意!!!(笑

ライセンス組は学科テストも合格して自分のMY器材も決めていきました☆

次はアドバンスですね☆次はまた違った海の世界を見に行きましょう~!(^^)!

さて、次はアドバンス講習の元気バリバリ女性二人組☆

P8130418.JPG

ナビゲーション二人で助け合って迷わずに行くぞ~( *´艸`)

IMG_1120.JPG

そして初ボート( *´艸`)

P8140435.JPG

2人ともアドバンス講習お疲れ様☆

スクーバーダイビングとは違って全く違う世界見れたかな?☆

次はFUNダイビングでみんなとダイビングしに行こう~♫

さて最後はFUNダイビング!

IMG_0471(1).jpg

diving前になにしてるんだか(笑

P8133463.JPG

なんとな〇ちゃんが今回のFUNダイビングで100ダイブをむかえましたあ!!!

おめでとうございます☆

これからもたくさん潜ってね☆

P8133455.JPG

水中の世界はと言うと透明度20m抜群!凄いとしか言いようがない☆

P8143472.JPG

思わずテンションが上がってピースしちゃうよねええ~☆

IMG_1084.JPG

こんな感じで皆さん今回のツアーに参加

していただきありがとうございます☆

Facebookでも言いましたが民宿山口が残念ながら急遽終了になりました☆

また別の越前で皆で潜りましょうね~!(^^)!

前半後半のお盆のツアーはたくさん楽しんだツアーになりましたね( ^)o(^ )

これからも色んな所でダイビングしに行きましょう~

FullSizeRender 2.jpg

じゅる(笑皆でおいしく頂きました☆

友だち追加

August 15, 2018, 19:19 PM

【越前】

盆前半

こんにちは( *´艸`)みや~んです☆

お盆休みも今日で終わりですね~。なんかあっという間でしたね(笑

このお盆は福井の越前にツアー行って参りました☆怒涛の四日間なので

前半後半でブログにしたいと思います。

ではまず、8月11~12日のツアーです♫

スタッフ合わせて約20名のご参加!大人数でのツアーになりました!

IMG_3340.JPG

今回はADの講習もあり初ボートの方もいました☆

IMG_1077.JPG

前の男性2人なのですが、緊張しているせいか真顔w

この二人は最初のスクーバーダイビングから一緒でもうニコイチ♫

P8123425.JPG

さああ、水中のせかいへと~☆

P8123436.JPG

潜降浮上の時のピース♫

P8123428.JPG

水中の世界はと言うと、透明度抜群!

これが越前ブルーです!(^^)!

IMG_4798.JPG

お魚さんもひょっこりはん(笑)

IMG_4847.JPG

めっちゃ囲まれとるワラ

アドバンスの講習もFUNツアーの方も一緒に

楽しめて越前の海を楽しむ事が出来ました( ^)o(^ )

夜はと言うと

IMG_3334.JPG

皆でお魚さん三昧☆お疲れさまでした~♫

いっぱい食べてたくさん飲み明かした夜になりました☆

IMG_3343.JPG

夕日も綺麗だ♫

11日~12日のツアー参加された方ありがとうございました☆

また次に向けてダイビングしに行きましょう( *´艸`)

次のブログは盆後半をお送りいたします。♫

お楽しみに~

IMG_1073.JPG

友だち追加

July 23, 2018, 13:53 PM

【越前】

今年初の越前ツアー!

こんにちは、たっきーです!

今年初の越前ツアーに行ってきました。

今回はFUN組とライセンス組に分かれてのツアー♬

ダイビングの経験なんて関係なく、めちゃくちゃみんな仲良くなりました~

37699770_2305957626097948_2157739660535660544_o.png

37644855_2305957482764629_6354386024029749248_o.png

FUN組

さすが、透明度30mの越前ブルー

37616121_2305963446097366_9094238296002789376_o.png

キレイな海でFUNダイビングを楽しみました♪

アドバンスダイバーを取得してから一年ぶりのダイビングでしたがうまく潜れたのかな・・・?(笑)

もっと定期的に一緒に潜りに行きましょうね~??

37668735_2305957896097921_3352878619192983552_o.png

いつでも僕は待ってます!!

ライセンス組

とにかくみんな無邪気でやんちゃでしたね(笑)

37613773_2305957839431260_8582825497707151360_o.png

講習中も笑いが絶えなかったです!

そんな5名全員が無事に海洋実習と学科テストを合格して見事スクーバダイバーになりました( ^)o(^ )

37620951_2305958229431221_7543617336775802880_o.png

37616054_2305957879431256_5176724623034679296_o.png

おめでとう!

アドバンスコースの予定を立てて、自分の器材も選んでこれからが本当に楽しみですね~

37706920_2305957569431287_7086030546102386688_o.png

一泊二日という長いようで短い時間・・・

ダイビングだけでなく、それ以外の時間も和気あいあいと最高のツアーでした♬

無題.jpg

またみんなで潜ろう!

37656548_2305967642763613_8325788725996945408_o.png

越前に行くとみんなおいしい海の幸も楽しめるので是非参加を~~~!!!

友だち追加

August 24, 2016, 20:34 PM

【越前】

8/20-21 これぞ越前ぶるー☆

こんばんは、ハルナです。 今日は1人でお店番です〜 でもスクールの説明会や学科講習、ウェットスーツの採寸、アドバンスの申込などで、終始来店が絶えません! みなさんこのあつーい中、ありがとうございます! 賑やかで楽しいお店番です♪ 今日は先週の越前ツアーのブログをアップ〜! また越前?と思った方、そう、また越前です。 夏限定なのでここぞとばかりに行きまくります!!! 気温35度 水温28度 透明度20M以上!? まさに越前ブルー! FUNダイビング、アドバンス、スクーバー講習と今年1番!?の賑やかなツアーになりました!! ボートチームは2日間とも、越前ブルーを満喫。 透明度も20Mは余裕でこえてたんじゃないかなー?? と感想とFUNチームの写真を見て思いました。 IMG_9446.JPG IMG_9364.JPG 私はビーチなので!笑 ビーチでも10〜15M見えてましたよ! アドバンスチームは2日目から初ボートで真っ青な海を体験! スクールチームは2日間ともビーチでみっちり練習です〜 これからの楽しいダイビングに向けて、みなさん頑張ってました! P8202180.JPG P8210868.JPG また一緒に潜りましょうね〜♪ 今週末もまた越前ブルーを求めていってきます! 台風よくるな〜〜〜〜〜と祈りながら今日も寝ます(笑) では〜(^^)/
↑TOP