オーシャンステージのスタッフブログ
BLOG
OceanStage Staff Blog
March 6, 2022, 13:00 PM
【宮古島】
リゾートに行くために
【本日のダイビングブログ】
こんにちは~、ナオです(*^^*)
最近、ちょっと日が長くなってきましたね☆彡
さて!
みなさんはどんな理由でダイビングを始めましたか?
興味があったから?
海が好きだから?
海の中を見てみたいから?
理由はいろいろあるかと思います
ちなみに私は、大学の実習で行った沖縄の海に惚れて始めました
しんどいことは嫌いなので…
スノーケルより、
呼吸ができるダイビングならもっと海の中を楽しめると思って(笑)
1番よく聞く理由としては、
旅行に行くので取りに来ました
これです
以前のブログでも言ったんですが、
勿体ないでしかない!!
球拾いで甲子園に挑むようなものなので
オープンウォーターでリゾートに行ってもなかなか楽しめません
そして、リゾートでライセンスを取っても
結局次潜らない方も多いのでこれも勿体ないです
じゃあダイビングってどうやったら楽しめるの?
ってところなんですが
定期的に潜ることが上達への近道です
幸いにも大阪は海へのアクセスが良く、
近郊の穏やかな海で基本スキルの練習やスキルアップをして
満を持してリゾートを楽しみに行くのが最高!
和歌山の海は特に、四季を強く感じられる海なので
飽きることなく何度でも潜れます
見れる生き物が季節によって違うのも魅力のひとつ
ディープのポイントがあったり、ドリフトダイビングが出来たり、
洞窟や沈船もある和歌山、実はダイビング天国なんです!
よく潜ってる方は飽きた~なんて思ってるかもですが、
まだまだ飽きるのは早いですよー!!
ダイビングと言えば沖縄やろ!って思ってる方も、
和歌山の海を見れば魅力に気付いちゃうかも?!
近くて綺麗でポイントが豊富な和歌山や日本海でライセンスを取って、
そこで練習を重ねることでいろんなスタイルを経験することができます
誰かの空気が少なくなったら、みんなで浮上するように
ダイビングは人を思いやるスポーツです
空気消費に関係することは、
ダイバーならわかりますよね?
ライセンス取得に必要な知識はもちろん、
その先のダイビングライフも見据えた指導・講習を行っていますので
最短で上手に!長ーく趣味にできるようにが叶います
まずはお話だけでも聞きに来てくださいね!(^^)!
ダイバーの皆さんは目標の海ののためにどんどん練習しますよー!!
【おすすめ最新ダイビングツアー情報】
★ 3/18(土)~ 3/21(月・祝)奄美大島ホエールツアー
巷で話題のホエールスイム!
巨大なクジラはダイナミックで、どこか神秘的…
こちらも季節限定なので予約はお早めに!!
★ 3/26(土)~ 3/27(日)伊勢ダンゴウオツアー
3月~4月限定アイドル登場!
米粒サイズのダンゴウオを見に行こう~
伊勢神宮参拝やおかげ横丁食べ歩きなどアフターダイブも充実!
★ 4/9(土)~ 4/10(日)尾鷲ドルフィンダイブツアー
オーシャンステージ初の尾鷲ツアーを開催。
野生のイルカが住み着いているという情報をGET!
2022年もどんどん新しいツアー企画しますよ~
★ 4/23(土)~ 4/24(日)音海ダンゴウオナイトツアー
キュートなダンゴウオですが…
実は夜行性!?ナイトダイビングで本当の姿を見に行こうじゃないか!
高確率で出会うことができるのでじっくりフォトダイビングにもオススメです♪
★ 4/29(金・祝)~ 5/5(木・祝)阿嘉島ツアー 今年のゴールデンウィークは、沖縄県・阿嘉島に行きます! 出発日や滞在期間はカスタムOK! ご自身の都合に合わせてご参加いただけます☆彡 海開きを終えた南の島で、夏先取りしちゃいましょう♡ ★5/7(土)~ 5/8(日)ドルフィンダイブツアー 大人気のドルフィンダイブ! 5月にも開催決定です☆ 早ければこの時期から和歌山でもウエットスーツ解禁できるかも?! 冬眠してたダイバーさん集合!! ★5/21(土)~ 5/22(日)鳥取タツノオトシゴツアー THE!タツノオトシゴを見に行きますよ~! 鳥取と言えば、地形が有名で、 入り口と出口で海の色が違う洞窟は必見!! 砂丘でも遊んじゃいましょー( *´艸`) ★5/27(金)~ 5/29(日)柏島ツアー 被写体の宝庫、高知県・柏島です! 車で7時間の長旅にはなりますが、着いた海は沖縄顔負け!? 抜群の透明度と豊富な生き物がお出迎えしてくれます 宿のご飯もこれまた美味しい~♡ 金曜の夜に出発するので、お仕事を休む必要もなし! 気軽に旅行気分が味わえますよー!!December 12, 2020, 15:57 PM
【宮古島】
宮古島へ行ってきましたよー <大阪でダイビング!>
—————おまたせブログ—————
さてさて宮古島に行ってきましたよー
伊丹空港のゲート通過する際に顔で体温測る液晶画面に、航空チケットのQRコードを
必死に読み取らせようとしてる人居ました _| ̄|○ il||li なんでやねーん。
空港は厳戒態勢です。。でも到着するや森◎ちゃんとあー○ーは気にせず
オリオンビール数杯にご機嫌でした。
現地天候は晴れで、水温もまあまあ暖かいです。
宿泊先の裏にはプライベートビーチが広がっていて、ダイビング後はみんなでのんびり
ポテチを食べながらオリオンビールを飲んでいました♡
ダイビングの様子はというとこちら。
<ミニ通り池>
途中洞窟を通過し浅場へ浮上するとこんな景色!
当然閉鎖空間を移動するのでダイビング初心者のオープンウォーター取得直後の方は
行けません。最低でもアドバンスを取得し数本以上は経験あった方が安心です。
<なるほどざケープ>
こちらも伊良部島なので、洞窟っぽいところです。
晴天だったのでかなり太陽光が入り綺麗です。
どちらかと言うと、Goproというよりコンデジならオリンパスにワイドレンズ、または
スマホを入れるスマートハウジングにワイドレンズがめちゃくちゃ綺麗に撮影できます。
<魔王の宮殿>
かなり雰囲気あるポイントです。移動距離があったのでみんな少しお疲れ!?
そして暗かったですが光が差し込みかなり幻想的。でもスマホの電源が切れてたので良い写真が
撮れませんでした・・・真夏などの太陽サンサンの時とか凄いんでしょうね~
来年の沖縄開催予定は
①2月11日(祝)~ 沖縄本島西海岸
②3月18日(木)~沖縄西表島
③3月25日(木)~沖縄西表島
④5月1日(土)~慶良間阿嘉島
と企画していますのでぜひ、感染対策をばっちり行って
青い空、碧い海、常夏の日本のリゾートへ行きましょう!
———————————————————————-
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①12月19日(土)~ 12月20日(日)<串本>2020年さよならダイブ
②12月26日(土)~ 12月27日(日)Xmasダイブツアー
③1月10日(日)~11日(祝) 安全祭ツアー
④1月16日(土)~ 1月17日(日)安全祭ツアー
⑤1月23日(土)~ 1月24日(日)串本ドルフィンダイブツアー
⑥2月11日(木・祝)~ 2月14日(日)沖縄本島潜り倒しツアー
⑦3月18日(木)~ 3月21日(日)西表島ツアー
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
October 2, 2020, 16:10 PM
【宮古島】
イベント情報一覧( *´艸`) ~毎日、海びより。~
こんにちは、タッキーです( 一一)
今日は2020年10月~2021年3月までのツアー情報をお届けします!!
各ツアーの見所などは、後日詳しくブログを書きたいと思います!!
まずは「こんなツアーがあるんや!?」とお気楽にお読みください~~(笑)
それでは、ツアー一覧です↓↓
<2020年10月>
10月10日(土)~11日(日)串本ツアー【1泊2日】
10月16日(金)白浜ツアー【日帰り】
10月20日(火)田辺ツアー【日帰り】
10月24日(土)/ 10月25日(日)田辺ツアー【日帰り】
10月26日(月)田辺ツアー【日帰り】
10月29日(木)白浜ツアー【日帰り】
10月31日(土)~11月1日(日)白浜ツアー【1泊2日】
10月31日(土)~11月3日(火・祝)宮古島地形ダイブツアー【3泊4日】
<2020年11月>
11月3日(火・祝)日帰りツアー(行先未定)
11月7日(土)~8日(日)串本ナイトダイビングツアー【1泊2日】
11月14日(土)~15日(日)内浦ツアー【1泊2日】
11月22日(日)~23日(月・祝)ダイビング&温泉ツアー【1泊2日】
11月28日(土)~29日(日)ドルフィンダイブ&温泉&世界遺産観光ツアー【1泊2日】
<2020年12月>
12月5日(土)~6日(日)白浜ツアー【1泊2日】
12月12日(土)~3日(日)田辺ツアー【1泊2日】
12月19日(土)~20日(日)年忘れ串本ツアー【1泊2日】
12月30日(水)~1月2日(土)年越し久米島ツアー【3泊4日】
<2021年1月>
日程未定 安全祭ツアー【1泊2日】
<2020年2月>
2月11日(木・祝)~14日(日)奄美大島ホエールスイムツアー【3泊4日】
2月20日(土)~23日(火・祝)与那国ハンマーリバーツアー【3泊4日】
<2020年3月>
3月18日(木)~21日(日)3泊4日リゾートツアー(行先募集)
※あくまでもスケジュールは予定のため、変更になる場合もございます。
※平日&週末で日帰り希望の方はスタッフにご相談ください。
近郊ツアーでは四季折々の水中世界を楽しんで頂くために、たくさんのイベントツアーを準備しております( *´艸`)
遠征ツアーでは地形ダイビング・大物狙いなどリゾートならではのダイビングを是非体験してみてください☆彡
気になるツアーがあればスタッフにお聞きくださいね~~♡
各ツアーのブログも乞うご期待を!!!
March 13, 2020, 13:42 PM
【宮古島】
5月 イベントツアー情報
こんにちは、タッキーです( 一一)
4月のイベントツアー情報に引き続き、今回は5月のイベントツアー情報をUPしていきます!!!
5月は何と言っても、『GWツアー』でしょう~(笑)
日程は5月2日(土)~5月6日(水)の5日間。
3泊4日プランでも参加可能ですよ☆彡
行先は地形ダイブの聖地【宮古島】
魔王の宮殿・女王の部屋・アントニオガウディなど有名なポイントが多数存在!
是非、ダイナミックな地形とダイバーを被写体に写真を撮ってほしいものですね。
最高の1枚になるはずです(*^^*)
地形も素晴らしいですが、忘れてはいけないのが透明度の高さです♬
透明度の高さは宮古ブルーと称されるほど。
そこに色鮮やかな魚が・・・と圧巻の水中世界!!!
素敵ですね♡
僕も冬休みに潜りに行きましたが、忘れられない海のひとつです( *´艸`)
さぁ、皆さんもGWは宮古島へ潜りに行きましょう~!!!
そして、5月のもう一つのイベントツアーは『ジオダイブツアー』です。
日程は5月16日(土)~5月17日(水)の1泊2日。
行先は鳥取県の田後♪♪
日本海を代表するダイビングスポットで、とにかく水中の景色が面白い。
四季折々の変化を感じることができる魅力的な場所です。
春はかわいいアイドル狙いのダイビングがメイン!!!
(ダンゴウオ)
生後間もない天使の輪がついたダンゴウオを見つけることができたら超ラッキー☆彡
環境によって体色も変化するので、いろんな色のダンゴウオを探してみよう~
(タツノオトシゴ)
春はタツノオトシゴにとっては産卵の時期。
メスではなくオスが妊娠し、大事に大事に育て、産卵をします。
一気に稚魚を産むものの生存率は0.5%ほど( ゚Д゚)
貴重な瞬間を捉えに行きましょう!!!
ダイビング後の日本海の海の幸や
観光も欠かせないですね。
このように5月ならではのイベントツアーを準備しています☆彡
春ならではのダイビングを一緒にしましょう( ^)o(^ )
沢山の方のご参加、お待ちしております~
January 20, 2020, 15:31 PM
【宮古島】
あんな企画やこんな企画!<宮古島編>
どきどき、わくわく企画!宮古島編です!!!
GWの沖縄は夏シーズン突入で真夏真っ盛りですー
例年は天候は安定していて気温も30度近く。日焼け注意!!
水温も27度ほど。もう少し低い年もあるけど問題ないね!
個人では見つけれない絶景スポットへ観光は定番!!現地スタッフに連れてってもらうのです。
まじ、絶景ですから!!時間制限ある時はごめん~
そしてインスタ映え間違いなし。
この海の色透明度は30m超えも珍しくない。
プライベートではこんな事できない!を企画しています。
プライベートビーチBBQはサンセットタイムでスタート!
みんなでオリオンビールで乾杯~
ソフトドリンクもあるよ。
BGMは波の音と、小さな音で流す沖縄民謡です・・笑
ホテルの部屋からはオーシャンビューで、BBQ途中でもすぐにお部屋にアクセス可能!
西日が直接指して暑いので6月以降の真夏は結構やばいっす。
ダイビング後はこのプライベートビーチでまったりしながら、ドローンで素敵な動画作成を
するためにみんな協力してね。あなた専用特別動画も作るから!
動画もプレゼントするのでインスタにアップしてね。
※その場合、お店をタグ付けしてね!
オープンテラスでの夕食も可能で、満天の星空の元思い出に残るディナーを企画!
虫除け必須ね!
または長ズボンでね!
乾杯風景を星空バックで撮影するので、これもプレゼントする!
インスタにあげて、店をタグ付けしてね!
そして当然、陸だけはありません。
光のカーテンをすりすり抜ける水路はドキドキ・ワクワク!
誰が撮影してもプロ級の画像になるやんけ~ ってポイントです。
この水路通る時、僕は下から上を向いて撮影するので華麗に泳いで通り過ぎること!
この時下向いてカメラ目線は駄目です。
写真はプレゼントするのでインスタにアップしてね。
その時お店をタグ付お願いします!
とにかく、海が青いので色ついてるもの全て映えるんですね。
視界全て小魚ってポイントもあるんです。
この背景に自分が写ってると思ったらワクワクしませんか?
写真で撮ってあげますよー!
その代わりインスタタグ付でね! ひつこい?
大人数では行けないハートホールも見てもらいたいポイントの一つ!
ポイント名:クロスホール?アントニオガウディー?
こんなんここしか見れません!
まじ、すごいっす。
とにかくみんなで海に飛び込みたいね~!!!
これドローンで撮影したやつ、いい絵が取れそうやな~。
休憩中にみんなで飛び込もう!夏なので寒くないです。おそらく・・・
これをスローモーションで取ったやつ、飛び込んだ人にプレゼントします!
これ以外と面白いです・・・意外と笑えます。 笑
そんなとにかくドキドキ・ワクワク企画をしておりますので
皆様ぜひ、沖縄宮古島ツアーへどしどしご応募ください!
☆——————————————————————————————–☆
①最新イベントツアー情報
(気になるツアーをクリックしてね!ツアー内容が出てきます!)
5月2日(土)~ 5月6日(水)GWツアーin宮古島
5月16日(土)~ 5月17日(日)フォトダイビングツアーin鳥取
6月6日(土)~ 6月7日(日)ホタルミナリエツアーin白浜&すさみ
7月2日(木)~ 7月5日(日)無人島ツアーinナガンヌ
☆——————————————————————————————–☆
☆——————————————————————————————–☆
②本日のブログ
☆——————————————————————————————–☆
☆——————————————————————————————–☆
③当店SNS情報
海洋実習やツアー(instagram)⇒pro_diving_shop_oceanstage
水中写真(instagram)⇒pro_diving_shop_oceanstage
(Facebook)⇒Diving shop OCEANSTAGE
スキル動画・ツアー動画⇒YOUTUBE
☆——————————————————————————————–☆
公式LINEもよろしくお願いします↓↓
May 5, 2019, 17:06 PM
【宮古島】
ゴールデンウィークも残り2日・・・
こんばんは、今日は店番のタッキーです( 一一)
えっ?海洋実習は?
そうなんです、少し風邪を引いてしまって店番に…
その代わりに!
阿嘉島帰りのボスが休む暇もなく、和歌山県の田辺でスクーバダイバーの海洋実習に行ってくれてます(ノД`)・゜・。
きっと阿嘉島のシーサーも応援してくれてるはず!!!!
ところで、10連休という長~いゴールデンウィークもあと二日。
時間が経つのはほんとうに早いですね(笑)
僕はゴールデンウィーク中はほとんど海洋実習でしたが、皆さんはどのように過ごしたのでしょうか??
1人旅?友達と?国内?海外?
きっとアクティブな皆さんは色んな所へ出かけたことでしょう。
じゃあ、6月は僕たちと日本屈指の地形ポイントが多数ある宮古島に出かけましょうよ~(笑)
最高にきれいじゃないですか?
冒険好きなあなたを必ずドキドキ、ワクワクさせますよ♪
この際にディープスペシャリティを受講してみても良いですね~!
もちろん透明度や魚影の濃さも抜群で、様々な楽しみ方ができるのが宮古島なんです( *´艸`)
6月になれば、沖縄はもう真夏のダイビングシーズン。
夏を一足早く先取りしちゃいましょう~
日にちは、6月20日(木)~ 23日(日)の3泊4日。
詳細はFacebookやHPのツアーカレンダーに載せているのでそちらもご覧くださいね!
では、今日はこの辺で~
October 9, 2017, 18:09 PM
【宮古島】
リベンジ宮古島!奇跡の晴天♬
去年に引き続き今年も宮古島ツアー行ってきました!
初日のスタートはゲスト3名!
直行便で初日からビーチで2ダイブ。
2本目はサンセットで去年撮り逃したニシキテグリ狙いっ
今年は見れるかなー、と探しに探しまわって約20分、、、?
やっと発見!と思ったら続々と出てきました♬
写真にもバッチリ納めてリベンジその1達成〜!!!
2日目からは後半組も合流してボートへ!!
天候にも恵まれて雨も降らずに、ボートも好調なスタート♬
1本目:JDC
白い砂地が広がるポイント!
スカシテンジクダイやグルクンygなどのんびり楽しいダイビング〜
2本目:サンゴホール
心の綺麗な人にはハート型のホールにみえます(笑)
3本目:魔王の宮殿
宮古島三大ポイントの1つ!
2日目にはリベンジその2の通り池!
なんと雨予報もどこかへ吹き飛びましたー!
オーシャンの晴れ男えーちゃんのおかげ!?笑
1本目:通り池
念願の通り池、こちらも三大ポイントの1つ!
海水から淡水に変わるグラデーションがキレイでした〜
2本目:中の島ホール
大阪じゃないよ、沖縄だよ。
こんなとこが大阪にあれば最高ですねーーー笑
キレイな砂時計の形のホール!迫力満点〜♬
3本目:ミニ通り池
最後は通り池のミニバージョン!ミニグロットとも呼ばれてます♬
こんな感じで1日3ダイブがっつり楽しんできました♬
陸では民謡ライブに、記念ダイブを迎えた2人のお祝い!
なみちゃん&しばちゃんおめでとーー!
仲良くケーキ入刀してもらいました♬
注:カップルではありません。(今の所。笑)
最高なメンバーで最高なツアーになりました!!!
ご参加ありがとうございましたー(*^^*)
さあ来年は次どこに行くか会議を始めたいと思いまーーーす!
October 12, 2016, 17:54 PM
【宮古島】
10月宮古島ツアー!!!
こんばんは、10月の連休は沖縄、宮古島へ行ってきましたー!!!
台風が近づいたり、天候は雨予報で当日まで心配だらけでしたが、
なんと、現地では雨どころか晴れ間も見える程天気回復ー!!
気温29度
水温28度
透明度30〜50m
到着日は、ビーチで2ダイブ!
浅場でも透明度よし、海況よしで初日からみんなテンション上がりまくりでダイビング。
2本目はサンセットで夜行性のニシキテグリも見に行きました!
なかなか顔を出さない、ねばりすぎて小一時間程潜ってました(笑)
恥ずかしがり屋のニシキテグリは引っ込んだり出てきたりでなかなか写真には納まらず。。。
という事なので、見たい方は是非自分の目で見てください〜!笑
めちゃくちゃ可愛いのでビーチダビングでも満足できますよ〜!
2日目からは、ボートダイビング!
1日3本がっつり潜り足りないくらい宮古の海を満喫しました〜
1本目:オーバーハング
2本目:クロスホール
3本目:崖下/ハナダイの根
先にエントリーしたダイバーが船から見えるくらいの透明度!
みんな潜る前から、どきどきです!
そしてなんと!宮古島で記念ダイブを迎えた2人〜!!!
な◯みん400本!ゆ◯ちゃん100本!
おめでとうございまーーーーす!!!
海でも陸でもみんなでお祝い♪これからもじゃんじゃん潜っていきましょ〜(^^)
1本目:アントニオガウディ
2本目:魔王の宮殿
3本目:本ドロップ
3日目には、2日目に行けなかった3大ポイントの2つ!
アントニオガウディと魔王の宮殿にも行けましたーーー!!!
天気と良い風向きと良い、今回はみんな何かもってますね(笑)
海の洞窟の探検はわくわくしますねー♪
地形ポイントでもカメやロウニンアジ、ホワイトチップも見れて
みんな終始大興奮〜〜〜〜!
写真では伝わりきらない程の透明度と開放感!
今回目的のポイントの通り池には残念ながら行けなかったので。。。
また来年リベンジします!!!!
行きたい人あつまれーーーーーー!
ご参加お待ちしてます!ではー♪
June 27, 2016, 16:04 PM
【宮古島】
宮古 伊良部島ツアー前半☆
梅雨明けの宮古島へ行ってきましたよ~
現地天候は晴天、気温34度 水温30度 高っ!
透明度15~30m
今年の水温は高すぎるっ!
これではサンゴもまもなく白化現象が始まること間違いなしです・・・
今だ一つも発生しない台風。大きな台風が数個沖縄に行かないとこの水温は
非常にまずいと思います。
さてそんな宮古島ツアーンの参加者たちはこちら!
急きょ2名行けなくなりツアーキャンセルになっちゃいまして・・・
伊良部大橋に橋が架かって、非常に便利になりました。
が、現地では少し感じることが違うようで大きなリゾート開発などの発展に大きな違和感があるようですね。
そんな伊良部大橋は宮古空港から20分ほど走った所にありおおよそ3.6kmと非常に長い橋です。
橋のてっぺん付近ではレンタカーが停車をして撮影する方が目立ちます。
非常に良い眺めです。めっちゃ暑いけど・・・
そして今回は初めて泊まるホテル。
一応オーシャンビューというか、リバービュー?湖みたいな溜め池沿いある一応ホテルです。
しかもNHKの連ドラの撮影場所とあって少し有名。
ここでは、1階のお庭でのんびりと過ごすことが出来ます。
ダイビングには、まずここでオリオンビールで乾杯をしてから順番にシャワーを浴びます。
器材の洗い場は2階にあり、広いスペースで器材が洗えて干せるので便利です。
夜に雨が降ればずぶ濡れですけど・・・・・
女性にはうれしいデザート屋さん。
マンゴーのケーキ?が金賞受賞したとか。。
でも閉まってちゃあイカン!
そして到着日は午後一番に宮古島到着なんで、すぐさまビーチダイブへ!
ここめっちゃサンゴが綺麗のです~
ただ、スノーケリングの方たちが多いのでおそらく時間の問題でこのサンゴほとんど無くなるでしょうね・・・
残念やな~
そして初日の夕食はこちら。
伊良部で数少ない居酒屋さん。雰囲気は洒落てますね~
翌日からの伊良部の海を思いっきり楽しむために、活力を補給しすぐに就寝~ 笑
June 30, 2015, 16:24 PM
【宮古島】
宮古 多良間島ツアー☆
宮古島から飛行機で乗り継ぐこと、約25分。













June 25, 2015, 16:44 PM
【宮古島】
初上陸!多良間島へ行ってきました<陸上編>
宮古島の隣の島、多良間島へ行ってきました







May 7, 2009, 19:05 PM
【宮古島】
GW宮古島ツアー!!
みなさま、こんにちはアスカです




































May 7, 2009, 16:54 PM
【宮古島】
4/28〜 GW前半 伊良部島の巻き!
一足先に伊良部島へ行って来ました
現地気温23度 水温23度 透明度30〜40m
空港に着くと冷たい風で少しヒヤッと感じました
4月29日と30日のダイビングでポイントは
魔王の宮殿、通り池、ミニグロット、クリスタルパーク
ロウニン屋などたくさんの有名スポットを潜って来ました。
宿泊先は





宮古jは地形ポイントが豊富にあります。

地形はダイバーにはたまらない



かと言って魚が居ない訳ではなく、探せばかなり
面白いポイントも多数


ジャパピグやニシキフウライウオ、タツノハトコなどレアものもたくさん




伊良部島でビーチ(左)東平安名崎(右)かなーり気持ちよかったです



現地ではほとんが晴天で、日差しが日に日に強くなり初日の寒さはどこへやら



1日中バギーを乗り回し、真っ黒&真っ赤
時速38kmで後ろのレンタカーをものともせず
車からすると邪魔邪魔で仕方が無いはず!

観光では様々な所へ!通り池


潜った所を地上から拝見




後半に続く……
April 27, 2009, 16:08 PM
【宮古島】
GW突入☆
昨日は暖房日和・・・
広報ボブっです!
暑くなったり、寒くなったり本当に変な天候です。
先週もアドバンス&スクール&FUNチームは紀伊大島に行く予定でしたが
悪天候により断念。
残念でした。。。
来月頑張りましょう
さー、明日から宮古島の伊良部島に出発です。
若干、風向きがビミョーな感じですが問題ないでしょう!
GW期間天気は安定しそうです!!
5月1日は宮古島南へ移動し、パナリ TO パナリへリクエスト中

5月2日からはダイブキッズさんにて宮古、伊良部、八重干瀬周辺での
のんびりダイブです。


5月1日INからのチームと2日INからのチームで合流です。



4月28日組が4名、5月1日組が11名、5月2日組が4名です。
気温25度前後(体感温度は30度近いはず!)日焼け止め、防止は持参しましょう!
水温は23度?25度前後、インナーと雨降った時の防寒具的なものあれば
すごくいいです


200本記念ダイブの予定と50本記念ダイブ2名の予定です。
