
大阪・ダイビングのことなら[オーシャンステージ]へ
オーシャンステージのスタッフブログ
BLOG
OceanStage Staff Blog
April 19, 2021, 13:56 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ イベントツアー】
沈船巡り!<ダイビングならオーシャンステージ>
---------------本日のブログ---------------
4月17日(土)~ 18日(日)白浜&田辺 沈船ポイント巡りツアー
こんにちは、タッキーです( 一一)
先週末はイベント沈船巡りツアーに行ってきました!!!
沈船ポイントと言えば
みんなに潜って欲しいオススメダイビングスポットの一つ♡
憧れの沈船ポイントが実は、和歌山には2つもあるんです!!!
そんな憧れのポイントへ、今回は男性3名で潜ってきました~~~
1日目の白浜は残念ながらず~っと雨...
少し肌寒かったですが、皆さん初めての沈船だったので気にしな~い(笑)
流行りのスマホハウジングを駆使してHさんが写真をたくさん撮影してくれたので
ご覧ください↓↓
こちらは船首
透明度があまり良くなかったので全体像はないですが...
なかに入って写真を撮ることもできます!!
3人で記念撮影☆彡
あ~、ホンマに透明度さえ良かったらな...
春濁りだから仕方ないですね。
ついでに僕も撮ってもらいました(笑)
他にも船内に入ることができる場所が2か所ほどあります!!!
船内から外を覗くと、ミノカサゴが優雅に泳いでました。
センスありですね~~~
船尾のほうには今が旬の可愛いクマドリカエルアンコウも観察することができました!!
さて、2日目は場所を移動して田辺へ~~
天気は晴れでしたが、今度は風が強い...(笑)
みんな船酔いしないにしっかり酔い止めを飲んで出港!!!
田辺でも今が旬な生物たちと出会うことができましたよ♡
1㎝サイズのカエルアンコウ
ちびちゃんは、めちゃくちゃ動き回る~~~
それがまた、とても可愛いい!!!
そしてハナイカ↑↑
ころころ変化する体色が美しい~~~
卵も産みつけていたので
ナイトダイビングでハッチアウトも狙いに行きたいですね♬
こんな感じで天気や海況には恵まれませんでしたが2日間で4DIVE
しっかり沈船と春の生物を楽しみながら潜ることができました☆彡
久しぶりのダイビングという方もいたので
水中で基礎スキルの復習や、中性浮力の練習なども取り入れながら
リフレッシュもしてもらいました( *´艸`)
スペシャリティコースを受講したい!
夏は日本海方面でダイビングをしたい!
といった目標も立てたので
一緒にスキルアップをしてより一層ダイビングを楽しめるようになりましょうね♬
以上、週末ツアーブログでした。
ちびカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウ・ハナイカの動画を
Facebookにもアップしたので是非こちらもご覧ください~
生物動画はこちらから!
----------------------------------------------------------------------
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①5月7日(金)~ 9日(日)【募集中!】
②5月8日(土)~ 9日(日)【募集中!】
初めての徳島!地形の日和佐ツアー
③5月22日(土)~ 23日(日)【募集中!】
和歌山ダイビング&キャンプツアー
④5月29日(土)~ 30日(日)【募集中!】
⑤6月5日(土)~ 6日(日)【募集中!】
⑥6月12日(土)~ 13日(日)【募集中!】
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします!
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
April 16, 2021, 17:33 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ 天神崎】
ランクアップだ~!<充実のステップアップ>
---------------本日のブログ---------------
4月15日(木)AD講習1日目
こんばんは、タッキーです( 一一)
昨日はアドバンス講習1日目で田辺に行ってきました♬
参加してくれたのはこちらの2人!!
前回からかな~り期間は空きましたが..."(-""-)"
ダイビングをもっともっと楽しんでいくために、アドバンスコースに参加してくれました!!
アドバンスコースは2日間で合計4DIVE
復習・ナビゲーション・ボートダイビング・ディープダイビングを実践するコースです。
取得するとボートダイビングをしたり、30mまで潜れるようになる
レジャーダイビングをするためにはマストなライセンスランクです♬
ダイビングを始めたからには、感動するような綺麗な海で潜って欲しいですね( *´艸`)
さて、こちらの2人は今回は日帰りで講習1日目。
オープンウォーターコースで学んだスキルを思い出しながら
新しい知識やスキルを身につけていきます!
初めて使うMY器材もしっかりと使い込んでくださいよ~~♡
説明を聞きながらだったので
徐々に思い出せたかな!?(笑)
セッティングが終われば、ブリーフィングをして、早速ビーチへ移動!!
最初の講習も田辺だったのでなんだか懐かしい~☆彡
張り切っていきましょうか!!!
先導は修行中のキイチ君
たくましくなってきたかな...?(笑)
気温・水温ともに高かったので
水中も超快適( *´艸`)
ドライスーツはやっぱり便利ですね。
みんなが苦手なマスククリアも再度復習。
キイチ君、マスククリアの勢いがいいですね(笑)
2人も続いて~~~
やっぱり自分のマスクは水も抜けやすいっ♬
ホワイトシリコン、ブラックシリコン、好みは分かれますがどっちも似合ってたよ♡
水面での復習が全て終われば
あとは水中でしっかりと復習をしていきます♬
ボートダイビングに行っても困らないように
潜降や浮上、中性浮力は徹底して!!!!
何度も練習したので感覚もバッチリ掴んでくれました( *´艸`)
2本目はバディで協力してコンパスナビゲーションに初挑戦。
これがなかなか上手くいかない...(笑)
何度もやり直しになりましたが、最終的にはなんとかクリア。
僕も必死過ぎて水中の写真は無しです...( ;∀;)
ごめんなさ~~~い
次回は水中でたくさん撮りましょう☆彡
こんな感じで、アドバンス講習1日目は終了。
アドバンス講習2日目は念願のボートダイビングに挑戦です!!!
水深も深くなりますし、観察できる魚の種類もたくさんです♪
初めて眺める水中世界に期待しててくださいね~~~
では、今日はこの辺で。
----------------------------------------------------------------------
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①5月7日(金)~ 9日(日)【募集中!】
②5月8日(土)~ 9日(日)【募集中!】
初めての徳島!地形の日和佐ツアー
③5月22日(土)~ 23日(日)【募集中!】
和歌山ダイビング&キャンプツアー
④5月29日(土)~ 30日(日)【募集中!】
⑤6月5日(土)~ 6日(日)【募集中!】
⑥6月12日(土)~ 13日(日)【募集中!】
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします!
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
April 12, 2021, 17:36 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ 和歌山/四国/日本海ツアー】
NEWダイバー誕生<大阪Cカード取得>
---------------本日のブログ---------------
こんにちは、タッキーです( 一一)
先週末は田辺へ行ってきました~!!!
4月の1週目はツアーがお休みだったので、2週間ぶりの1泊2日ツアー♬
参加してくれたのは
OW講習 Mちゃん と FUNダイビングのHさん
なんと少人数...(笑)
皆さん、可愛い生物がたくさんいる春の海に潜りにきてくださいね!!!
さて、OW講習のMちゃんは初めてのダイビング( *´艸`)
器材を触るのも、背負うのも、海で呼吸をするのも...
何もかも初体験☆彡
どきどきワクワクが止まりません~~~
自分の使う器材をしっかりセッティングしてビーチに向かいます。
こんな時期に海に来るなんてダイバーだけっ(笑)
「いつ見ても海はいい!!」とさらにテンションも上がった様子でした(笑)
今回の講習は濡れないスーツ【ドライスーツ】で実施。
水に浸かっているのに体は濡れない...
しかも動けば動くほど暖かい♡
一年中ダイビングを楽しむためにはマストアイテムです!!!
海洋実習では合計4本のダイビングをします。
最初は背の立つ位置で基礎スキルを学んでから
足のつかない水中へ~~~
水中で浮力を調整したり
水中で移動したり
水中で生物を観察したり
慣れてくると【水中】という環境を
存分に楽しむことができます( ^)o(^ )
無事、Mちゃんはスキルを習得して
オープンウォーターダイバー認定!!!!
文字が薄いのは許してください~~~(笑)
次はもっともっと色んなダイビングを体験できる
アドバンス講習にも挑戦してみてくださいね~~~
スペシャルティダイバーの先輩Hさんの、FUNダイビングはどうだったかというと...
↓↓絶賛春濁り中ですが...↓↓
見れました!!!
今が旬のハナイカ
綺麗な体色にも癒されたようです♡
他にも、大きなヒラメや、100匹のブリの大群も見れたようで
大満足だったようです☆彡
今度は一緒に僕も潜らせてくださいね~~~
田辺の綺麗な夕陽とともにお別れです~~
以上、週末ツアーブログでした(^^)/
----------------------------------------------------------------------
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①5月7日(金)~ 9日(日)【募集中!】
②5月8日(土)~ 9日(日)【募集中!】
初めての徳島!地形の日和佐ツアー
③5月22日(土)~ 23日(日)【募集中!】
和歌山ダイビング&キャンプツアー
④5月29日(土)~ 30日(日)【募集中!】
⑤6月5日(土)~ 6日(日)【募集中!】
⑥6月12日(土)~ 13日(日)【募集中!】
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします!
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
February 24, 2021, 12:55 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ 和歌山/四国/日本海ツアー】
日帰りツアー田辺<当店でダイビングを楽しもう>
---------------本日のブログ---------------
こんにちは、尾崎です!
今回は日帰りで田辺に行ってきました!
天気はとてもいい感じですが風が強くボートに乗れず
ADチーム&SPチーム&FUNチーム皆で天神崎ビーチで潜ることになりました!
皆久々のビーチでワクワク♪
FUNチームSPチームは慣れた感じでスラスラセッティング!
ADチームはセッティングも久々で忘れていることもあったけど確認しながらでセッティング完了!!
ADチームはOWの復習から!!
久しぶりだけど思い出せたかな?
忘れていることもあったけど復習をしてバッチリ!!
SPチームはスキルアップ!!
中性浮力をとるのは難しいけど無事に終了!
新たなスキルアップを一緒に頑張りましょ♪
FUNチームは写真を撮りに。
いい写真は撮れたかな?
皆潜っているとき楽しそうな感じなので良かったです。
今回も安全に楽しく終わることが出来てとても良かったです♪
次も安全に楽しく潜りましょうね♪
皆さんの参加お待ちしております!!
----------------------------------------------------------------------
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①3月13日(土)~ 3月14日(日)【募集中!】
②3月27日(土)~ 3月28日(日)【募集中!】
③4月3日(土)~ 4月4日(日)【募集中!】
④4月10日(土)~ 4月11日(日)【受付開始】
ドルフィンダイブの様子はこちらから→動画
⑤4月17日(土)~ 4月18日(日)【受付開始】
⑥4月24日(土)/ 4月25日(日)【受付開始】
⑦5月1日(土)~ 5月5日(水・祝)【受付開始】
【GW】那覇ツアーもしくは粟国島ツアー
⑧5月7日(金)~ 9日(日)【受付開始】
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします!
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
February 15, 2021, 15:12 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ SHOPBLOG】
ボートダイビング楽しい!<ダイビングスクール>
---------------本日のブログ---------------
こんにちは、タッキーです( 一一)
昨日は日帰りで田辺に行ってきました♬
天気は晴れ!!!
2月とは思えないほど暖かく、ポカポカ陽気でした♡
それに加えて水中も
魚群あり・ウミウシあり・アイドルあり
と最高のコンディション
でしたよ~~~( *´艸`)
それでは「早く潜りに行きたいな~」って思いながらご覧ください(笑)↓↓
参加してくれたのは
やっとのやっとでアドバンスダイバーにランクアップを目指すSさん
本日記念100DIVEのKさん
のお二人!!
そして、ガイドは初挑戦のダイブマスターKくん!
ポイントに到着後、ブイ取りにも挑戦しました~
みんなに注目されすぎて最初から緊張...(そらするよな...)
見事に固定ブイをスルー(笑)
そんな最高のアメリカンジョークから、スタートです!
水中は透明度~15mと結構キレイ☆彡
初ボートのSさんは上手に潜降中~~
プール講習の成果ありですね!!
潜降したら、早速たくさんのクロホシイシモチがお出迎え。
そのまま水路に進むともっとたくさん♬
Sさんも、「お魚天国~!!」って言いたそうな顔でした(笑)
南部出しの水路はいつ潜っても楽しいですね( *´艸`)
他にはこの時期にオススメのマクロ生物を観察することができました。
ハナタツ
巻き付いてる葉がなんとなくハートに見える!?
ちょっと幸せな気分に♡
撮影していたミッキー
飛ばさないように移動...(笑)
忍者みたい。
他には...
サガミアメフラシ
ち~っちゃいです!!!
極小なんで撮影しがいがあります。
ムカデウミウシ
ヤマドリ
などなど...
フォトダイバーにとっては被写体に困らないほど、多種多様な生物がいました!!!
今回の写真はKさんから頂きました( *´艸`)
水中はうねりがあって撮影しにくかったですが、上手に撮ってくれました。
ありがとうございます☆彡
そして、祝100DIVEもおめでとうございました♪♪
次は150本!200本!300本!
これからも沢山潜って、ダイビングを楽しんでくださいね~~
では、今日はこの辺で~!
以上、週末ブログでしたっ♬
----------------------------------------------------------------------
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①2月20日(土)~ 2月21日(日)
②3月13日(土)~ 3月14日(日)【募集中!】
③3月27日(土)~ 3月28日(日)【受付開始】
④4月3日(土)~ 4月4日(日)【受付開始】
⑤4月10日(土)~ 4月11日(日)【受付開始】
⑥5月1日(土)~ 5月5日(水・祝)【受付開始】
【GW】那覇ツアーもしくは粟国島ツアー
⑦5月7日(金)~ 9日(日)【受付開始】
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします!
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
February 10, 2021, 14:04 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ SHOPBLOG】
日帰りフォトダイブ!<ライセンス取得後の楽しみ方>
---------------本日のブログ---------------
2月8日(月)日帰り田辺ツアー
こんにちは、タッキーです( 一一)
月曜日は日帰りで和歌山県田辺に行ってきました~!
風がかなり強く吹いていたので、1ボート1ビーチで潜りました☆彡
ボートは沈船ポイントへ!!
めちゃくちゃ久しぶりです(笑)
沈船と言えば、白浜のイメージが強いかもしれませんが、田辺にも沈船ポイントがあるんですよΣ(゚Д゚)
もちろん、沈船の中へも入ることができます♬
透明度は~10mと少し濁り気味でしたが
ゆっくり沈船の中や周りを冒険してみました!!!
いつもは沈船の中にいるアジやイシモチは、外で群れていました( *´艸`)
ダイバーを囲むようにグルグル回ってくれて迫力満点♪♪
冬でもワイドが楽しめますね!!!
マクロはウミウシメインで!!
サラサウミウシ
フジイロウミウシ
極小の個体で可愛かったですね♡
午後からは天神崎ビーチへ移動~
みんな講習以来のビーチダイビング!?(笑)
じっくり生物を探してフォトダイビング。
潜水時間はなんと...
85分...
良く頑張ったと思います( *´艸`)
ヒラミルミドリガイ
コノハミドリガイ
キモガニ
ゴチ
などなどの生物と出会うことができました!
ちょっと地味だったかな!?(笑)
うねりは少しありましたが、透明度も良くカメラの良い練習になったかと思います( *´艸`)
皆さん、徐々に自分で納得のいく写真が撮れるようになってきたようですね♡
ますますカメラが楽しくなってきたのでは!?
これからも皆さんに大いに期待です!!!(笑)
Aくんは誕生日!
Mさんは50本記念ダイブ!
それぞれおめでとうございました~☆彡
また一緒に潜りに行きましょうね~~
では、今日はこの辺で。
----------------------------------------------------------------------
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①2月20日(土)~ 2月21日(日)串本ドルフィンダイブツアー
②2月27日(土)~ 2月28日(日)内浦ナイトダイブツアー
③3月6日(土)~ 3月7日(日)串本ナイトダイブツアー
④3月13日(土)~ 3月14日(日)串本&内浦ツアー
⑤3月18日(木)~ 3月21日(日)西表島ツアー
⑥3月25日(木)~ 3月28日(日)西表島ツアー
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
January 13, 2021, 17:43 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ イベントツアー】
2021年初潜り~<ダイビングスクール大阪>
---------------本日のブログ---------------
1月10日(日)初潜りツアー
こんばんは、タッキーです( 一一)
今日は先週末に開催した「2021年初潜りツアー」のブログを書きたいと思います♪♪
年始になれば、なにかと初〇〇とイベントが開催されますが
ダイビングも同じなんです(笑)
と、言うことで僕たちもしっかり初潜りをしてきました~~~
気温は6℃
あ~、寒波、寒波
それに加えて、うねりあり
あ~、酔う、酔う
良くはないコンディションでした(笑)
そんなときは早めのエントリーに限る。
皆さんも、船酔いする前にエントリーをしちゃいましょうね!!!
水中に入ると安定の透明度!
15~20mを最近はキープしてくれています(^^♪
やっぱり冬の海はキレイやな~
潜降後、すぐにイサキの群れと遭遇!!!
Mさん良いポジション取り♡
小さいサイズでなんだか可愛くも見えてきました☆彡
冬はマクロのイメージが強いかもしれませんが、意外とワイドも面白いんですよ~!?
Hさんも必死にシャッターを押します!!!
みなさん、今年も押して押して押しまくれです!!!
ベストシーズンのウミウシやマクロ生物もたくさんいましたよ( *´艸`)
ミドリリュウグウウミウシ
体色が毒々しいやつです。
カザリイソギンチャクエビ
体が透明なやつです。
イソギンチャクモエビ
お尻ぷりぷりキャラのやつです。
イソカサゴ
普通のカサゴと違って綺麗なやつです。
生物以外にも地形のポイントにも遊びに行ってきました↓↓(ロングアーチ)
アーチのなかをゆっくり進んでいきます!
冒険心をくすぐるポイントで大人気♡
冬は壁にウミウシがたくさんついてるので、探してみてもいいかも~~~
最後はみんなで記念写真!!!(なんでスタッフがど真ん中やねん~(笑))
でも、めっちゃ良い写真やな~~!!!
みんながダイビングを楽しむ姿、水中でにっこり笑う姿を見ると
もっともっと僕たちも頑張らないとって思いますね。
さぁ~、皆さん
2021年がスタートして13日が経ちました。
初潜りをしていない方はどれくらいいるのかな...?(笑)
「夏に初潜り~」なんてことはまさか無いですよね!?
できれば1月中、遅くても2月中に初潜りは終わらせましょうね( *´艸`)
暖かいドライスーツも準備して、お待ちしております☆彡
以上、ツアーブログでした!!!
----------------------------------------------------------------------
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①2月6日(土)~ 2月7日(日)田辺安全祭ツアー
②2月11日(木・祝)~ 2月14日(日)沖縄本島潜り倒しツアー
③2月20日(土)~ 2月21日(日)串本ドルフィンダイブツアー
④2月27日(土)~ 2月28日(日)内浦ナイトダイブツアー
⑤3月6日(土)~ 3月7日(日)串本ナイトダイブツアー
⑥3月18日(木)~ 3月21日(日)西表島ツアー
⑦3月25日(木)~ 3月28日(日)西表島ツアー
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
December 26, 2020, 17:39 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ SHOPBLOG】
大変お待たせしています...<大人気ダイビングスクール>
---------------本日のブログ---------------
こんばんは、タッキーです( 一一)
皆さん、今年のクリスマスはどのように過ごしましたか!?
どこかに出かけましたか?
それとも、家でのんびり?
僕はクリスマスと言うのに、パソコンのトラブルで困った困ったでした。
最悪~~(笑)
ブログにも写真が載せれない状態です( ;∀;)
12月12日~13日 AD講習&FUN@田辺
12月14日 日帰りFUN@田辺
12月18日 OW講習2日目@田辺
12月19日~20日 年忘れツアー@串本
12月23日 日帰りFUN@串本
上記のツアーにご参加頂いた皆さん、本当にすいません~~~
ブログを楽しみにして下さっていた方も沢山いると思います。
Facebookには写真をアップしているので、そちらを見てみてくださいね♬
今年は12月と言っても、水温が高く、本当に快適に潜ることができた印象です。
また黒潮大蛇行が終わった影響か、田辺では15m~、串本では20m~と透明度も抜群!!
もう、最高♡
1月以降もおそらくコンディションの良い状態がキープされると思うので
年中潜っているダイバーはもちろん、冬は潜ったことがないという皆さんも是非一緒に潜りに行きましょう☆彡
きっと冬のダイビングのイメージがガラッと変わるはずです!
意外と暖かい
海がめちゃくちゃ綺麗
夏とは違った生物がたくさんいる
じっくり撮影できる
などなどと...
早速、1月10日(日)・11日(月祝)のそれぞれ日帰りで
2021年初潜りツアーを企画しているので
参加してみましょう!!!
さて、今年は本当にコロナウイルスに悩まされた1年でした...
そんな中でも、ダイビングを始めてくれた方や
ずっと僕たちと一緒にダイビングを楽しんでくれる方がたくさんいました♡
本当にありがとうございました。
僕自身もこんな時期だからこそ、もう一度自分自身を見つめ直すこともできました。
明日で今年の営業は終了となりますが、スタッフで2021年の計画もたくさん考えていますので
来年もたくさん潜って、たくさん笑って、たくさん思い出を作りましょうね☆彡
ブログを書いていると、なんだか今年が終わってしまうのが寂しくなってきたので、この辺で終わっておきましょう...
それでは、皆さん来年も宜しくお願いしますね~
年明けから皆さんに会えるのを楽しみにしています!!
良いお年をお迎えください!!!
----------------------------------------------------------------------
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①12月30日(水)~ 1月2日(土)久米島ツアー
②2月6日(土)~ 2月7日(日)田辺安全祭ツアー
③2月11日(木・祝)~ 2月14日(日)沖縄本島潜り倒しツアー
④2月20日(土)~ 2月21日(日)串本ドルフィンダイブツアー
⑤2月27日(土)~ 2月28日(日)内浦ナイトダイブツアー
⑥3月6日(土)~ 3月7日(日)串本ナイトダイブツアー
⑦3月18日(木)~ 3月21日(日)西表島ツアー
⑧3月25日(木)~ 3月28日(日)西表島ツアー
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
December 7, 2020, 12:11 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ 和歌山/四国/日本海ツアー】
ダイバーになろう! <ダイビングライセンス取得大阪>
---------------本日のブログ---------------
12月5日(土)~ 6日(日)PD講習&OW講習
こんにちは、タッキーです( 一一)
週末は田辺でライセンス取得コースを開催しました!!
参加してくれた全員が初めてのダイビング!
慣れない水中でしたが、頑張ってくれました~~~
12月とは思えない、暖かさで快適に潜ることもできて良かったですね♬
ずっとダイビングに挑戦してみたかったTさん
何か新しいことを始めるのは勇気がいりますが、よくぞ挑戦してくれました!!!
ライセンスを取得して、これから楽しいダイビングライフがスタートですね♡
一歩を踏み出せず、ダイビングをしてみたいけど...という方は一人参加も大歓迎なので是非ご参加下さいね♬
冬は透明度が一年を通して一番高くなる季節でもあります。
ダイビングは夏のレジャーという印象が強いかもしれませんが、実は冬も結構楽しいんですよ!!!
また、ダイビングをする際はドライスーツという濡れないスーツを着るので防寒対策もバッチリです~~
今回のような、天気の良い日はむしろ暑いくらいです...(笑)
講習は潜りやすいビーチで実施するので、全くダイビングをしたことのない方でも心配なし!!!
背の立つ位置からスタートして、器材の使い方や泳ぎ方など、丁寧に基礎の基礎から勉強をしていきます。
心配な方はのんびりマンツーマンでの講習も可能なので、安心して講習を受けることができます( *´艸`)
器材の使い方に慣れてくると、水中での講習へ~
耳抜きや浮力調整などの要点をしっかり押さえながら!!
最終的には自分ひとりで潜れるレベルまでに!!!
ここまでくると、どんどん楽しくなってくる☆彡
水中で浮力を調整しながら散歩をしたり...
水深10mくらいへ潜ってみたり...
少しずつレベルを上げながら、自立したダイバーになれるように楽しみながらレベルアップができます( ^)o(^ )
さらに、講習中には新たな発見も!?
興奮した様子で指をさす方向には↓↓
魚がたくさん!!
水族館などでしか見たことがなかった魚たちが自分の目の前に♬
素潜りではなく、ダイビングなので、水中でゆっくりと満足いくまで見ることができる!!
最高ですね~~~
砂地には大きなエソも発見Σ(゚Д゚)
見つけにくい魚も、いろんな場所に住んでいるので、探してみると楽しいですよ~~
こんな感じで、ダイビングをしたことがない方でも、自分のペースに合わせてライセンスを取得することができるので
悩んでいる人は勇気を出して参加してみてくださいね(^^)/
さらに、オープンウォーターダイバーを取得した後は...
水深30mまでのダイビングやボートダイビングに挑戦するアドバンスコースなど
ランクアップをして、楽しめるダイビングの幅を広げてみて下さいね☆彡
詳しくはHPをご覧ください!!
電話でのお問い合わせもOKです!!
皆さんのご参加お待ちしております♬
以上、ツアーブログでした( *´艸`)
----------------------------------------------------------------------
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①12月19日(土)~ 12月20日(日)年忘れ串本ツアー
②12月26日(土)~ 12月27日(日)Xmasダイブツアー
③12月30日(水)~ 1月2日(土)久米島ツアー
④1月16日(土)~ 1月17日(日)安全祭ツアー
⑤1月23日(土)~ 1月24日(日)串本ドルフィンダイブツアー
⑥2月11日(木・祝)~ 2月14日(日)沖縄本島潜り倒しツアー
⑦3月18日(木)~ 3月21日(日)西表島ツアー
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
November 30, 2020, 14:14 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ 和歌山/四国/日本海ツアー】
日帰りでお魚天国へ! <ダイビングスクール大阪>
---------------本日のブログ---------------
11月27日(金)日帰り田辺ツアー
こんにちは、タッキーです( 一一)
とにかく魚影が濃く、ワイド!ワイド!ワイド!
って感じの海でした(笑)
冬は小さい生物(マクロ生物)がメインというイメージがありますが
全然違う~~~!
ブログを見て、きっとそこのアナタも「冬の海も潜りたい!」と思うはず!?
たくさん写真を撮ってきたのでご覧ください↓↓
少し透明度は落ちましたが、15mくらいは見えてます!!
水路にはイシモチがわんさか~~
って、根の上にもわんさかいました(笑)
水深も浅いので、じっくりと納得のいくまで写真が撮れますよ~~
いろんな角度から狙ってみましょう( *´艸`)
ダイバーを入れたりすると、いいですね!!
これだけでも、もう潜りたくなってきたんじゃないですか~~?"(-""-)"
でもこれだけじゃないですよ!?
最近、大発生中のアオヤガラの群れ
普段は群れているところをあまり見ないので、近くで見ると迫力があります!!
長い吻を使ってイシモチを捕食するアオヤガラも見れるかも?
こんなに細い体で消化できるんかな...
動物の生態ってホントに不思議で面白いですね☆彡
ワイドばかりではなく、マクロも...
ニシキフウライウオがペアで出現中!!
擬態がお上手で♡
フォトダイバーの皆さんは、狙いたい被写体ですよね~~
さぁ、皆さんいかがでしたか!?
今の田辺は一言でいうと
まさにお魚天国!!!
大阪から車でたった2時間
そんな近くに最高のダイビングスポットがあるんですよ!?
これはもう、潜るしかないですよね(笑)
「冬は寒い」という考えはもう古い!!!
暖かいドライスーツを着て
暖かいグローブやフードをつけて
一度、潜ってみて下さい( ^)o(^ )
きっと今までの考え方がガラッと変わるはず。
夏だけ楽しむダイビングではなく
生物の誕生や成長、景観の変化など
様々な水中世界の楽しみ方を見つけてみましょう!(^^)!
皆さんのご参加お待ちしております!!
随時、ライセンス取得コース・ランクアップコース・ファンダイビングを開催中です☆彡
12月の日帰りファンダイビングは
12月14日(月)
12月23日(水)
の開催が決定しています
日帰りファンダイビングなら気軽に参加できるので、コチラも宜しくお願いします~
以上、ツアーブログでした。
----------------------------------------------------------------------
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①12月19日(土)~ 12月20日(日)年忘れドルフィン&温泉ツアー
②12月26日(土)~ 12月27日(日)Xmasダイブツアー
③12月30日(水)~ 1月2日(土)久米島ツアー
④1月16日(土)~ 1月17日(日)安全祭ツアー
⑤1月23日(土)~ 1月24日(日)串本ドルフィンダイブツアー
⑥2月11日(木・祝)~ 2月14日(日)沖縄本島潜り倒しツアー
⑦3月18日(木)~ 3月21日(日)西表島ツアー
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
November 29, 2020, 13:05 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ 和歌山/四国/日本海ツアー】
南紀田辺グルメ&温泉ツアー <格安ファンダイビング>
---------------本日のブログ---------------
11月22日(日)~ 23日(月・祝)南紀田辺グルメ&温泉ツアー
こんにちは、タッキーです( 一一)
あと3日で12月がスタート。
今年も残すところ、あと1か月ですね...
毎年この時期になると嬉しいような、悲しいような、不思議な気持ちになりますね(笑)
終わりよければ、全て良し!!
2020年最後まで、皆さんには全力でダイビングを楽しんで欲しいものです( *´艸`)
さて、今日は先週末に開催した南紀田辺グルメ&温泉ツアーのブログを書きたいと思います。
瀧口チームが串本&周参見ツアーに行っている間
山田チームは、流行りのGotoトラベルキャンペーンを利用して、田辺へ!!
普段、講習やファンダイビングでも訪れる地ですが、今回はいつも以上にのんびりと田辺のグルメや温泉を満喫してきたようです♬
まずはダイビングの様子からご覧ください~
晴天のもと、出港~~~
初めてのドライスーツに少し緊張気味かな...?
これで冬も潜れるよ!?(笑)
ダイビングを始めてから、月一ペースで練習中のSちゃん!
最初に比べると水中での落ち着きも出てきて、水中を楽しむ余裕も出てきたかな!?
やっぱり何事も上手くなれば、どんどん楽しくなってきますね☆彡
今回、参加者のほとんどが女性でした~
船上でもホワイトシリコンが目立って、可愛いですね♬
陸でも水中でもオシャレは欠かせないっ
水中でも目立つので僕たちも助かる~(笑)
水中は透明度も良く、生物ネタがたくさん出てきていました~
<イシモチの群れ>
近づいてもそんなに逃げないのでGoProユーザーには嬉しい被写体ですね!!
<ミドリリュウグウウミウシ>
この時期になってきましたか~~
マクロ天国!!!
写真を撮るのも楽しいし、自分で見つけるともっと楽しいですよ♡
<ムラサキウミコチョウ>
ウミウシの中でも少し特殊な形?
側足を使って水中を舞う姿は華麗ですよ~~~
<クマノミ>
いつ見ても可愛い!!
でも、実は雑食性らしい...
なんと...て感じですね(笑)
ワイドもマクロも楽しめる、バリエーション豊かな海だったようです( ^)o(^ )
さぁ~、ここからが本番!!!
今回はダイビングはもちろん、グルメに温泉とアフターダイビングも充実♬
まずは夕日を見て、リフレッシュ
国立指定公園の天神崎には、たくさんの観光客が!
こんな自然豊かな場所で講習やファンダイビングをしてるのか~って改めて感じますね。
ダイビング後のちょっとしたひと時ですが
心が癒されて、頑張る活力が湧いてくる瞬間でもあります!!
非日常的な水中世界
リラックスできるアフターダイビング
感動を共有できるダイバー仲間
ダイビングって本当にいいですね~(笑)
夕日を見て、温泉に入って
心も体も癒されたあとは、会席料理を堪能!!!
思い出話やこれからの計画などで盛り上がり
お酒も進んだようですね..."(-""-)"
いや~、楽しそうでなにより♡
1月末にGotoトラベルキャンペーンが終わってしまうようなので
それまでにあと何回か企画したいと思います!!
以上、ツアーブログでした。
ご参加ありがとうございました☆彡
----------------------------------------------------------------------
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①12月19日(土)~ 12月20日(日)年忘れドルフィン&温泉ツアー
②12月26日(土)~ 12月27日(日)Xmasダイブツアー
③12月30日(水)~ 1月2日(土)久米島ツアー
④1月16日(土)~ 1月17日(日)安全祭ツアー
⑤1月23日(土)~ 1月24日(日)串本ドルフィンダイブツアー
⑥2月11日(木・祝)~ 2月14日(日)沖縄本島潜り倒しツアー
⑦3月18日(木)~ 3月21日(日)西表島ツアー
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
November 27, 2020, 15:51 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ 和歌山/四国/日本海ツアー】
いい海が続いてます! ~毎日、海びより。~
---------------本日のブログ---------------
こんにちは、タッキーです( 一一)
引き続きブログ更新です♪♪
25日~26日は1泊2日でライセンス取得講習&FUNダイビングで田辺へ~
冬でも連日、ダイビングライセンスを取得するため、多くの方にご来店頂いております。
本当にありがとうございます( *´艸`)
さて、今回は仲良し女性二人組がライセンス取得に挑戦!!!
2人ともダイビング自体が初めてΣ(゚Д゚)
本当にこんなに重たいものを背負って水中へ行くの!?
最初から驚くことばかり(笑)
みんなそうなんで心配不要!!
自然と、この重さにも慣れてくるものです( *´艸`)
水中に入れば浮力があるので、かなり軽くも感じます!!!
さらに、初めてのドライスーツにもビックリした様子。
冬のダイビングで使用するドライスーツには水が入ってこない?
海にいるのに、暖かくて全く濡れない?
これもまた驚きの一つのようでした( ^)o(^ )
初めてのことばかりで
覚えないといけないことや、ビックリすることが多いですが
水中に入れば、とにかく開放的で楽しいダイビング!
浮力調整を練習して
水中で無重力を感じることができると、もっともっと楽しいですよ~?
これからも継続的にダイビングをして、レベルアップもしていきましょうね☆彡
最後に記念写真もパシャリ~~
2人の良い思い出になったかな!?
次回は、ウミガメや可愛いマクロ生物も見に行きましょうね(^^)/
オープンウォーターダイバー認定おめでとうございます!!!
一方、FUNチームはというと・・・
とにかく魚・魚・魚!!!
大当たりも大当たり~~
何回潜っても飽きないような素晴らしいコンディションだったようです♪♪
こんな時はワイドが楽しい!!!
皆さん、こんな写真を見るとワイドレンズやストロボがついつい欲しくなっちゃいますね!?(笑)
さらにはアオヤガラの大群も!!!
ネンブツダイを捕食するシーンもちらっと見れたようですね☆彡
これだけでは終わりませんよ~?
ハナタツ↑↑
ワイドだけでなくマクロも!!!
こりゃ、フォトダイバー大忙しですね・・・(笑)
透明度も上がり、生物のネタも豊富になってきています。
家のコタツにこもってTVを見ている、そこのアナタ!!!
「冬のダイビングは寒い!」という固定概念を捨てて、一緒に潜りにいきませんか!?
一度でいいです!絶対に、ハッと思わせます(^^♪
この時期ならではの水中世界を一緒に楽しみましょう~~
海の中でも四季を感じましょう~~
ダイビング後には美味しいお鍋も準備しますよ(笑)
是非、皆さんのご参加お待ちしております!!!
以上、ツアーブログでした☆彡
----------------------------------------------------------------------
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①12月19日(土)~ 12月20日(日)年忘れドルフィン&温泉ツアー
②12月26日(土)~ 12月27日(日)Xmasダイブツアー
③12月30日(水)~ 1月2日(土)久米島ツアー
④1月16日(土)~ 1月17日(日)安全祭ツアー
⑤2月11日(木・祝)~ 2月14日(日)沖縄本島潜り倒しツアー
⑥3月18日(木)~ 3月21日(日)西表島ツアー
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
November 16, 2020, 13:17 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ 和歌山/四国/日本海ツアー】
そろそろ衣替えですね... ~毎日、海びより。~
---------------本日のブログ---------------
11月14日(土)~ 15日(日)OW講習&AD講習&FUN
こんにちは、タッキーです( 一一)
週末は田辺で潜ってきました!!
2日間とも「本当に11月?」と思うほど気温も高くぽかぽか陽気でした♡
そんな中、今週もダイバーがたくさん誕生しました♬
まずはライセンス取得コース(オープンウォーターダイバーコース)の2人↑↑
ダイビングも初めて!もちろんドライスーツも初めて!
たくさん頑張りました~~~
まずはダイビング器材の使い方を勉強
上手くできるかな?と不安を抱えながらも講習は進んでいきます(笑)
皆、最初はそういうものなのでご心配なく~!!!!
実際に海に入れば、心配よりも楽しいが勝つ!?
あたふたしながらも徐々に器材の使い方やダイビングスキルを身につけていきます(^^♪
何度も練習した潜降は最終的にはロープなしでもできるようになりましたね!!!
浮力の調整は少し難しかったようですが
これからの伸びしろに期待☆彡
何も考えずに無重力の水中を泳ぐのは、本当に気持ちいい!!!
クセになる~~~
最終的には生物を見る余裕も出てきましたね!
普段は見ない水中の世界。
小さなエビが必死に生きていたり、ウミウシがいたり...
新たな発見がたくさん海の中にはあります!!!
2日間4DIVEでオープンウォーターダイバー認定!
おめでとうございます(^^♪
ダイバーになったからには、色んな絶景を見てほしいですね( *´艸`)
また一緒に潜りましょうね~
さて、お次はランクアップコース(アドバンスダイバーコース)の3人↓↓
全員が待ちに待ったアドバンス講習!
気合いの入り方が違います!
だって11月でもMYウエットスーツやもんね~~(笑)
もちろん、ボートダイビングもウエットで。
かわいいクマノミなど和歌山らしい水中世界を満喫できたようです!!
最大水深もなんと29mと、上手に潜れたようですね( ^)o(^ )
本当に頼もしい!!
これからは
2月の沖縄ツアーや3月の西表ツアーに向けて
経験をどんどん積んでいきましょうね☆彡
最後はちょっとした記念写真をブログに載せておきたいと思います↓↓
(天神崎の夕陽)
海洋実習が終わるころには、運が良ければ絶景が!!
いつ見てもキレイで癒される~~
ダイビングだけではなく、アフターダイビングもオススメですね♡
皆さんもインスタ映えを狙ってみてくださいね~!?
以上、週末ツアーブログでした。
----------------------------------------------------------------------
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①11月22日(日)~ 11月23日(月・祝)南紀温泉ツアー
②11月28日(土)~ 11月29日(日)ドルフィンダイブツアー
③12月19日(土)~ 12月20日(日)年忘れドルフィン&温泉ツアー
④12月26日(土)~ 12月27日(日)Xmasダイブツアー
⑤12月30日(水)~ 1月2日(土)久米島ツアー
⑥1月16日(土)~ 1月17日(日)安全祭ツアー
⑦2月11日(木・祝)~ 2月14日(日)沖縄本島潜り倒しツアー
⑧3月18日(木)~ 3月21日(日)西表島ツアー
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
November 5, 2020, 13:12 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ 和歌山/四国/日本海ツアー】
本格的にダイバーの仲間入り!!!
---------------本日のブログ---------------
11月2日(月)AD講習2日目
こんにちは、タッキーです( 一一)
先週に引き続き、Yさんグループにご参加頂きました~~
この日は、アドバンス講習の2日目!!
ライセンス取得コースのオープンウォーターダイバーコースでは基礎を学び
ランクアップコースのアドバンスダイバーコースでは学んだスキルをもとに
水中ナビゲーションやボートダイビングに挑戦してもらいます。
ビーチとは全く異なる環境なので、水中の透明度も高く
生物の豊富さは言うまでもなく多い!!!
念願のボートダイビングということで、皆さんもセッティング時からテンション高め~~(笑)
この後、雨がかなり降ってきましたが関係なし!!
いざ、出港です♬
アドレナリンが出てるのか・・・??
寒くな~~~い
気になる水中はというと...
気温よりも暖かい!!!
水温23℃
さらに、前日よりも透明度が上がって15mほどは見えてました!(^^)!
水面からうっすら水底も見えるくらい綺麗でしたよ♬
潜降中のみんな↑↑
一列になって潜降していきます
水深も深くなるので、沈みすぎ注意ですねっ
浮力を調整しながらの水中移動もお手の物!!!
ビーチでの練習の成果が出てますね~~~
久しぶりに潜ったポイント【ナカシマ】では
魚影がとても濃かったです!
イサキやキビナゴ、ハナダイなどなど
鉄塔に咲き乱れるソフトコーラルもキレイ☆彡
Yさんはみんなの写真係(笑)
GoProを駆使します!!!
と、動画を回していると何かを発見Σ(゚Д゚)
全員興奮気味に指をさす、その先には...
じゃじゃ~ん
伊勢海老!!!
写真にはうつってないですが、3匹も!!!
網にかかっていて助けてあげたい気持ち。
た、た、食べたい気持ち。
複雑でしたね(笑)
他にも、ウミウシを初めて見たりとボートダイビングを楽しんで頂けました♪♪
少し風波がありましたが、水中はキレイで良かった~~
また皆さんで潜りに行きましょう!!!
そして、目標の沖縄にも♡
次回はスペシャルティコースに挑戦です!!!
どんどんスキルを磨いて、開放的で非現実的なダイビングを体験して欲しいですね~
以上、ツアーブログでした!!
ありがとうございました~~(#^.^#)
----------------------------------------------------------------------
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①11月22日(日)~ 11月23日(月・祝)南紀温泉ツアー
②11月28日(土)~ 11月29日(日)ドルフィンダイブツアー
③12月19日(土)~ 12月20日(日)年忘れドルフィン&温泉ツアー
④12月26日(土)~ 12月27日(日)Xmasダイブツアー
⑤12月30日(水)~ 1月2日(土)久米島ツアー
⑥1月16日(土)~ 1月17日(日)安全祭ツアー
⑦2月11日(木・祝)~ 2月14日(日)沖縄本島潜り倒しツアー
⑧3月18日(木)~ 3月21日(日)西表島ツアー
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
November 4, 2020, 17:25 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ 和歌山/四国/日本海ツアー】
小旅行気分でいかが~? ~毎日、海びより。~
---------------本日のブログ---------------
10月31日(土)~ 11月1日(日)AD講習&FUNダイビング
こんばんは、タッキーです( 一一)
皆さん!今年のハロウィンはどのように過ごしましたか?
例年ならお店でわいわいとハロウィンPARTYをしていましたが、今年は自粛...
(2019年 ハロウィンパーティーの様子)
その代わりに、宮古島ツアーと和歌山ツアーに分かれてダイビングを楽しんできました~♡
僕からは和歌山ツアーの報告を↓↓
参加してくれたのはコチラの3名!
SちゃんとKちゃんは初めてのMYウエットスーツ
悩みに悩んで決めたデザイン
実際に出来上がったスーツを見ると嬉しいですよね~~
写真たくさん撮っておこう~って...( ;∀;)
戦隊もの!?
いやいや、真面目なやつも撮影しましたよ(笑)
映えてますね~~
さて、ビーチではAD講習の1日目ということで復習と水中ナビゲーションを実施しました!!
ライセンス取得コースに参加してから、スムーズにランクアップコースに参加してくれたので
復習は余裕でした~~
素晴らしい!!!
初めてのナビゲーションもバディ同士で息ぴったし( *´艸`)
往復ナビゲーション、四角形ナビゲーションともにスタート地点に帰ってくることができました!!
気持ちよくAD講習2日目に進めましたね♪♪
2日目はというと、初めてのボートダイビングに挑戦してもらいました↓↓
天気も良く、風も吹いていないという最高のコンディション☆彡
ポイントに到着するまでも楽しみで仕方ない!!!
どんな魚がいるのかな??
水中綺麗かな??
ニモに会えるかな??
などなど...
慣れない船上で器材を装着するのは、少し難しかったようですね..."(-""-)"
無理はせずにインストラクターやバディに協力してもらいましょう♬
エントリーすると、水中の透明度は10m~とまずまず綺麗!
水温も23℃くらいあったのでウエットスーツでも寒くはなかったですよ~
ビーチで練習した浮力の調整をしながら
水路を通ってみたり~
水面付近でキビナゴシャワーと眺めたり
(カンパチが捕食中でした)
と、初めてのボートダイビングものんびり余裕を持って楽しんでもらいました!!!
アドバンスダイバー認定もおめでとうございます!!!
これからもスキルを磨きながら、和歌山や日本海、そして沖縄や海外の海でダイビングを楽しんでいきましょうね~♬
ちなみに、夜は現地ガイドの方にオススメして頂いた海鮮居酒屋さんへ行ってきました~~
カツオのたたき
新鮮なお造り
ついつい食べ過ぎ、飲みすぎでしたが、至福のひとときでしたね(笑)
また小旅行気分でダイビング&美味しいごはんを楽しみに来てくださいね!!!
ご参加ありがとうございました~~~
----------------------------------------------------------------------
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①11月22日(日)~ 11月23日(月・祝)南紀温泉ツアー
②11月28日(土)~ 11月29日(日)ドルフィンダイブツアー
③12月19日(土)~ 12月20日(日)年忘れドルフィン&温泉ツアー
④12月26日(土)~ 12月27日(日)Xmasダイブツアー
⑤12月30日(水)~ 1月2日(土)久米島ツアー
⑥1月16日(土)~ 1月17日(日)安全祭ツアー
⑦2月11日(木・祝)~ 2月14日(日)沖縄本島潜り倒しツアー
⑧3月18日(木)~ 3月21日(日)西表島ツアー
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
October 30, 2020, 17:05 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ イベントツアー】
深~い、深~い、40mの世界!そこには何が...?
---------------本日のブログ---------------
10月29日(木)日帰りFUNダイビング
こんにちは、タッキーです( 一一)
昨日は日帰りで田辺に行ってきました~
久しぶりの平日少人数でのファンダイビングでした(笑)
なので、たくさ~ん水中写真を撮ってもらいました♪♪
ではご覧ください↓↓
いきなりメインディッシュ!?
そうです、田辺名物のオオカワリイソギンチャク
本来、水深100mくらいに生息するとされているこのイソギンチャクが和歌山県田辺では40mに!!
ダイバーでもギリギリ見ることができる奇跡なんです~
といっても40mという深さなので、ディープSPの資格は必要ですよ♪♪
資格を持っていなかったMちゃんも、急遽SP講習に変更して
黄色く輝くオオカワリイソギンチャクを見に行きました(笑)
急な変更ごめんね"(-""-)"
単体もかっこいい!!!
Mちゃんいわく、ずっと「しらたき」に見えてたようです(笑)
水中でお腹減ってたんかな...
ノコギリハギyg
ノコギリハギ
幼魚と成魚で模様が違うシリーズ!!
成魚はシマキンチャクフグに擬態して身を守るそうですね~
生態を知ることも1つのダイビングの魅力ですね(^^♪
イシヨウジ
正面からも狙ってみましたが...
やっぱり明るいライトは嫌いみたい。
みんな生物に優しくアプローチしてあげてくださいね♡
カザリイソギンチャクエビ
連日、エビを見ているような...(笑)
顕微鏡モードでバッチリおさえてくれました~~
イガグリウミウシ
可愛いウミウシも徐々に出現中です!!!
これからの季節が本当に楽しみになりますね( ^)o(^ )
マクロ天国、田辺の海がSTARTか!?
ミツボシクロスズメダイ
観賞用の水槽を覗いているような...
お洒落な1枚!!!
こんな感じで平日からのんびりとフォトダイビングを楽しんできました(^_-)-☆
少しずつ水温が下がり、小さな生物がメインの海へとなってきています。
そのためか最近、GoProに加えて新たな武器(TGシリーズ)を手にいれるダイバーが増えていますね(笑)
写真派・動画派問わず、みんなでフォトダイブを楽しんでいきましょう♪♪
以上、平日ツアーブログでした。
【告知】マクロを攻めろ!フォトダイブonlyツアーを下記の日程で開催!!
12月7日(月)・12月14日(月)
是非ご参加下さい( 一一)
----------------------------------------------------------------------
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①11月22日(日)~ 11月23日(月・祝)南紀温泉ツアー
②11月28日(土)~ 11月29日(日)ドルフィンダイブツアー
③12月19日(土)~ 12月20日(日)年忘れドルフィン&温泉ツアー
④12月26日(土)~ 12月27日(日)Xmasダイブツアー
⑤12月30日(水)~ 1月2日(土)久米島ツアー
⑥1月16日(土)~ 1月17日(日)安全祭ツアー
⑦2月11日(木・祝)~ 2月14日(日)沖縄本島潜り倒しツアー
⑧3月18日(木)~ 3月21日(日)西表島ツアー
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
October 28, 2020, 16:13 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ 和歌山/四国/日本海ツアー】
ダイビング続けて良かった~( *´艸`)
---------------本日のブログ---------------
こんにちは、タッキーです( 一一)
月曜日も田辺へ行ってきました!!!
山田チームと瀧口チームに分かれて講習を開催↓↓
山田チームはアドバンス講習1日目
仲良しスポーツインストラクター御一行(笑)
持ち前のノリ&運動神経の良さでどんどん講習を進めてくれました!!!
前回耳抜きに苦戦したAさん!
日々の練習の成果もあって今回は調子がいい~♡
ノンストレスで潜る水中は楽しいですよね!!!
マスク越しの笑顔からも楽しさが伝わってきます(笑)
天気も良く、透明度も良かったので、講習中にこんな写真も撮れちゃいました~
Kちゃんかっこいい(笑)
まるでダイビングインストラクターのように...
これはダイビングインストラクター目指すしかないですね!!!
2本目は初めての水中ナビゲーションに挑戦↓↓
バディごとに分かれて、陸上でシミュレーション!!!
水中でもバッチリ~~~
とは、行かなかったようですね...(笑)
次回はアドバンス講習2日目で初めてのボートダイビングに挑戦です♬
この時はバッチリ潜りましょうね~☆彡
瀧口チームはアドバンス講習2日目
先週に引き続き、参加してくれたKくん&Aちゃん
風が強く吹くなか船酔いしないというポテンシャルの強さ!
これは頼もしい~~~
10分もすれば、ポイントに到着
器材を背負ったらバックロールでエントリー
やっと本格的なダイビングだ!!!
はやく海に入りたいね~~
って、Kくんエントリー前にビビッてしまう...(笑)
予想外の一面でしたね~
透明度は10m~
やっぱり黒潮の大蛇行が終わったからなのか、安定して悪くないです!!!
生物もたくさん観察することができました↓↓
(写真はFUNダイビングにご参加頂いたTさん撮影です)
ムラサキウミコチョウ
ウミウシってこんなちっちゃいの~!?
今度は自分で見つけてみてね(^^♪
イソギンチャクエビ
ようこそマクロの世界へ!
近くにはクマノミも!!
他にも
マダラタルミyg
コケギンポ
などなど、小さくて可愛い生物を見てきました♬
初めて経験したボートダイビングも安全に楽しむことができ、これにてアドバンス講習修了です!!!
認定おめでとうございます☆彡
続けた人にしか分からない、本格的なダイビングの楽しさ
存分に感じてもらえたようです♡
今度は一緒に大好きな南国リゾートに潜りに行きましょう~
綺麗な海で潜りたい!大物が見たい!魚の群れが見たい!という、そこのアナタ
まずはライセンスを取得してみませんか!?
夏だけというイメージのダイビングも、ドライスーツを着用すれば冬でも快適に潜れます( *´艸`)
お待ちしておりま~す
以上、ツアーブログでした。
----------------------------------------------------------------------
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①11月22日(日)~ 11月23日(月・祝)南紀温泉ツアー
②11月28日(土)~ 11月29日(日)ドルフィンダイブツアー
③12月19日(土)~ 12月20日(日)年忘れドルフィン&温泉ツアー
④12月26日(土)~ 12月27日(日)Xmasダイブツアー
⑤12月30日(水)~ 1月2日(土)久米島ツアー
⑥1月16日(土)~ 1月17日(日)安全祭ツアー
⑦2月11日(木・祝)~ 2月14日(日)沖縄本島潜り倒しツアー
⑧3月18日(木)~ 3月21日(日)西表島ツアー
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
October 26, 2020, 15:23 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ ライセンススクール】
次回のお楽しみですっ! ~毎日、海びより。~
---------------本日のブログ---------------
こんにちは、タッキーです( 一一)
週末は田辺でライセンス取得コースとランクアップコースを開催♬
天気も良くポッカポカ♡
最近はウエットスーツかドライスーツの判断が難しいところですが、この日はみんなウエットで正解!!
開放的な海の世界を楽しんでもらいました♪♪
OW組!
ライセンス取得を目指して2日間頑張ります~
長いようであっという間ですよね( *´艸`)
AD組!
最後のビーチでの講習~
セッティングも余裕の表情!?(笑)
では早速ビーチへ移動してダイビングの練習をしていきましょう↓↓
AD組が先にエントリー(^^♪
まずはオープンウォーター講習の復習から!!!
少し苦手意識があったマスククリアなども上手にできたようです♬
さらには、水中での余裕も出てきたようで☆彡
水中で魚をたくさん見ることもできたようです!!!
徐々にダイビングを楽しいと思ってもらえるようになっていて僕たちも嬉しい限りです。
MY器材を使いこなして、なが~くダイビングライフを謳歌しましょう♡
先輩たちが練習をしている姿を近くで見ながら...
ライセンス取得コースもスタート!!
初めて使うダイビング器材に戸惑いながらも、マスクの正しい着け方やフィンの履き方などを勉強します。
みんな、ずっとやりたかったダイビング
楽しみながら着実にスキルを身につけて行こう!(^^)!
そしてランクアップして目標とする海に余裕を持って潜れるように、まずはランセンス取得を!!!
しか~し、ヤル気は満々でも・・・
フィンを片足だけつけたでもバランスがとりにくい~~~
頑張れ!頑張れ!(笑)
経験あるのみ、自然と慣れてくるものですよ♪♪
水中に入れば、もう少し難しく感じることが多いですが
やっぱり楽しい(笑)
水中で息ができてる!?
水中で魚たちが寄ってくる!?
まるで自分が映画の主人公のような気分に!!!
ダイビングをしたことがない方、ライセンスをまだ持っていない方は是非一度体験してみて下さいね↓↓
水中に慣れてくれば、目指せ10m!!!
自分で浮力を調整しながら水中を移動します
珊瑚があったり、小さな生物が散歩していたり、魚の群れが目の前を泳いでいたり...
全ての瞬間に感動しますよね~~
この日は珊瑚の周りに小魚がうじゃうじゃ~~~
本当に綺麗でした!!!
2日間の海洋実習は全員、無事終了☆彡
念願のライセンスもGETです(^^)/
おめでとうございます♪
次回はランクアップコースに挑戦です!!!
ボートに乗るとどんな水中世界が広がっているのだろう!?
深くまで潜るとどんな感覚だろう!?
と妄想が広がり、ワクワクどきどきして仕方ないですね(笑)
それは次回のお楽しみ。
期待しててくださいね( ^)o(^ )
以上、週末ツアーブログでした。
----------------------------------------------------------------------
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①11月22日(日)~ 11月23日(月・祝)南紀温泉ツアー
②11月28日(土)~ 11月29日(日)ドルフィンダイブツアー
③12月19日(土)~ 12月20日(日)年忘れドルフィン&温泉ツアー
④12月26日(土)~ 12月27日(日)Xmasダイブツアー
⑤12月30日(水)~ 1月2日(土)久米島ツアー
⑥1月16日(土)~ 1月17日(日)安全祭ツアー
⑦2月11日(木・祝)~ 2月14日(日)沖縄本島潜り倒しツアー
⑧3月18日(木)~ 3月21日(日)西表島ツアー
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
October 23, 2020, 18:56 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ イベントツアー】
コンデジダイバー増えてます! フォトツアー開催決定!
---------------本日のブログ---------------
10月21日(水)日帰りFUNダイビング
こんばんは、タッキーです( 一一)
水曜日も和歌山県の田辺へ!!!
僕も久しぶりのボートダイビングということで
どんな生物がいるのか楽しみにしながら潜ってきましたよ~♬
参加してくれたのはこの2名↓↓
カメラを向けると必ずポーズをとってくれるWくん
最近耳抜きが絶好調のMちゃん
では、どんな生物と出会ったのか見ていきましょう~♡
カサゴ@南部出し
どこにでもいる普通種ですが、撮り方ひとつで良い写真が!!!
Mちゃんお見事~
コマチコシオリエビ@南部出しアーチ
どこにいるか分かりますか!?
ウミシダに共生していて擬態がお上手!
キイロウミウシ@南部出し
フィッシュアイ機能を使っての撮影に挑戦!
少し歪んだ画角が面白い☆彡
綺麗なソフトコーラルの近くにいてラッキー♪
イソギンチャクモエビ@南部出しアーチ
ライトを当てるとちょこちょこ動いて撮りにくいですが、さすがWくん
ピントもバッチリで小さなエビを可愛く撮ってくれました( *´艸`)
マクロ好きには溜まらんですね(笑)
ハナタツ@南部出しアーチ
色んな表情を見せてくれたハナタツ!
アップで撮影してみたり、引いて撮影してみたり...
水中の限られた時間でベストショットを狙う!!!
これこそ水中写真の醍醐味☆彡
2人とも自分がイメージしたように撮れたようで手ごたえあり!?
こんな感じで今回はマクロだけでフォトダイブ♬
黒潮の大蛇行が終わり、最近は水中の透明度も回復中~
冬にむけてウミウシなども姿を現しています。
2本目の最後にはカエルアンコウが発見されたとの情報もΣ(゚Д゚)
これから本格的にコンデジが大活躍のシーズン到来です!!
フォトダイバーの皆さん、是非一緒に水中撮影しに行きましょう~~~
【告知】
マクロを攻めろ!フォトダイブonly日帰りツアーを開催!
日程は下記の2日間です↓↓
12月7日(月)
12月14日(月)
ワンランク上の写真を撮りたい!もっと上手になりたい!という方は是非ご参加下さい( ^)o(^ )
お待ちしております~~~
----------------------------------------------------------------------
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①11月7日(土)~ 11月8日(日)串本ナイトダイビングツアー
②11月14日(土)~ 11月15日(日)冬期限定スーパービーチ内浦ツアー
※レスキュー講習も開催!
③11月22日(日)~ 11月23日(月・祝)南紀温泉ツアー
④11月28日(土)~ 11月29日(日)ドルフィンダイブツアー
⑤12月19日(土)~ 12月20日(日)年忘れドルフィン&温泉ツアー
⑥12月30日(水)~ 1月2日(土)久米島ツアー
⑦1月16日(土)~ 1月17日(日)安全祭ツアー
⑧2月11日(木・祝)~ 2月14日(日)奄美大島ホエールツアー
⑨3月18日(木)~ 3月21日(日)与那国ツアー
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
October 21, 2020, 18:07 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ 和歌山/四国/日本海ツアー】
続々とランクアップ中! ~毎日、海びより。~
---------------本日のブログ---------------
こんばんは、タッキーです( 一一)
火曜日も和歌山県の田辺に行ってきました~♬
今年の夏にライセンスを取得した皆さんが、続々とランクアップ中!!!
この日はアドバンス講習1日目ということで、
ボートダイビングに挑戦する前ラストのビーチ講習です↓↓
さ~、頑張るよ~♬
MY器材を初使用のKくん&Aちゃんカップル♡
Kくんは全身赤色コーデ
水面でも水中でも抜群に目立っていましたよ( *´艸`)
講習内容はオープンウォーターの復習と水中ナビゲーション
水面移動はもう慣れたもの!!
フィンも軽いのでスイスイ泳げる~♬
潜降もまずはロープを持って思い出しながら...
前傾姿勢でゆっくり潜降をしていきましょう!
耳抜きも忘れずにね~( *´艸`)
水中ではレギュレータクリア・リカバリー・マスククリア・フィンピボットなども復習↓↓
(スキル動画はコチラから)
(レギュレータクリア)
(マスククリア)
みんな出来ることならやりたくないって言うやつですね(笑)
(フィンピボット)
天気も良かったので、ウエットスーツでも全く寒くなく、のんびり復習ができました!
さて、2本目は初挑戦の水中ナビゲーション
陸とは異なり、水中では方向感覚が鈍くなります...
そのため、コンパスを使って往復のナビゲーションや四角形のナビゲーションを身につけてもらいます↓↓
コンパス係とキック係に分かれて、協力しながらゴール地点を目指します!!
バディとの距離が遠くなってしまったり、中性浮力がとれないと失敗に繋がります...(笑)
バディを常に意識しながら、正確にコンパスを使うスキル・中性浮力をとるスキルを養いましょう!!!
2人は無事にゴール地点へ到着してくれました☆彡
最後はご褒美にビーチをちょっと散歩
FUNダイビングで参加してくれたMちゃんの付き添い(笑)
Mちゃんは、年末の久米島ツアーに向けてカメラの猛練習中!!!
まずは動かない被写体から練習。
撮影するときの構図や、ライトの当て方など、こだわると難しいけどその分楽しい!!!
AD講習の2人にじっと見られながらの撮影で緊張したと思いますが、自分なりに納得できる写真も撮れて良かった( *´艸`)
11月・12月も練習会を開催するので、是非一緒に行きましょう~
アドバンスコースやスペシャルティコースも各週開催中なので、まだ受講していないダイバーはスタッフにご連絡くださいね♡
是非ランクアップをして、もっとダイビングを楽しめるようになりましょう♬
以上、平日ツアーブログでした!!
----------------------------------------------------------------------
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①11月7日(土)~ 11月8日(日)串本ナイトダイビングツアー
②11月14日(土)~ 11月15日(日)冬期限定スーパービーチ内浦ツアー
※レスキュー講習も開催!
③11月22日(日)~ 11月23日(月・祝)南紀温泉ツアー
④11月28日(土)~ 11月29日(日)ドルフィンダイブツアー
⑤12月19日(土)~ 12月20日(日)年忘れドルフィン&温泉ツアー
⑥12月30日(水)~ 1月2日(土)久米島ツアー
⑦1月16日(土)~ 1月17日(日)安全祭ツアー
⑧2月11日(木・祝)~ 2月14日(日)奄美大島ホエールツアー
⑨3月18日(木)~ 3月21日(日)与那国ツアー
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る