tel mail facebook

ダイビングの疑問、悩み、なんでもお答えします!
よくあるご質問

Frequently Asked Questions

TOP >> よくあるご質問 >> ダイビングをする時のヘアスタイルは?

ダイビングをする時のヘアスタイルは?

ダイビングでのモテモテヘアスタイルはご存知でしょうか?(笑 モテモテヘアはさて...

sankaku

ダイビングでのモテモテヘアスタイルはご存知でしょうか?(笑

モテモテヘアはさておき、ダイビング中でのヘアスタイルはどうしたらいいのか

気になると思います。特に女性の方はロングの方もいらっしゃると思うので

そんなあなたにヘアスタイルのご紹介をしたいと思います♬

ダイビングで最適なヘアスタイルは、まず海中でゆらゆら揺れない髪形です☆

髪形がまとまってなければ、水中で爆発したような感じになってしまいます(笑

もし、水中で皆で写真撮ろうよ~ってなった時に、前髪がマスクに被って「もう邪魔!!w」

ってなりますし、「わあああお、すっごい髪形ww」「まとめとけばよかった~」って

せっかく普段撮らない、綺麗な場所で撮っても残念な写真になっちゃいます( 一一)

そんなオススメなヘアスタイルは

お団子ヘアー☆

226f1eeb-ef7b-4a7f-8dd8-cf9eb6632c3a.jpg

ポニーテール☆

00.jpg

こういった、お団子、ポニーテール

縛る位置は、上か下かどちらかでしっかり縛ると良いです。

後頭部にマスクのベルトがくるので、その場所は避けるようにしておきましょう♬

また、前髪は、ピンでしっかり固定するのがおすすめです。
髪の毛をまとめないと、マスクの中に髪の毛が入り、顔とマスクとの間に隙間ができて、

海水がマスクの中に入ってきてしまうことがあるので気をつけましょう!

縛りが緩いとほどけてしまう可能性もあるので、シュシュなどの軽めのゴムよりも、

太めのゴムでしっかり縛った方が良いです!

男性の方も髪が長いようであれば、ヘアゴムなどで髪をまとめておきましょう♬

ダイビング後のヘアーケアーなのですが、海水が必ず髪の毛に付着しているので

シャンプーやトリートメントでケアーをしましょう。

もし手元にない場合は、真水で洗うだけでも髪のダメージは抑えられるので

必ずシャワー等で流すようにしましょう♬

 

↑TOP