tel mail facebook

ダイビングの疑問、悩み、なんでもお答えします!
よくあるご質問

Frequently Asked Questions

TOP >> よくあるご質問 >> ダイビングライセンスにかかる費用はいくらですか?

ダイビングライセンスにかかる費用はいくらですか?

スキューバダイビングの講習費用は一般的には下記内容の合計金額で明記されています。

sankaku

◇ライセンス講習でかかる費用はいくらですか? オープンウォータ―ダイバーコースではレンタル代込みとなりますので、その他コースでは別途レンタル代が必要となります。 受講費用:オープンウォータ―ダイバーコース¥29,800 カード申請費用:¥7,000(+税) ※料金に含まれるもの:海洋実習費、器材レンタル代(ジュニア、規格外の方は別途料金発生いたします)、旅行傷害保険 教材代、学科講習代、漁業協力金など ※料金に含まれないもの:宿泊する方は宿泊代(¥3,000~¥5,000程度)、各自の飲食代 〇受講の流れ 1、メール、電話、公式LINEアカウントからご連絡ください。ご来店予約をお願いします。 2、ご来店の際にお申込用紙に記入、健康調査表(メディカルチェック)にて問題なければご予約可能です。 3、お支払いのち学科講習(約4時間)のお日にち、海洋実習(2日間)のお日にちを決める。 4、ウェブで受講できるイーラーニングにて事前学習、学科講習を経て、海洋実習に参加頂きます。 5、海洋実習後、当店にて学科試験を受講。合格後に1週間程度でライセンスカード到着。 6、晴れてダイバーとして活動できます。ただ最初は思うように水中活動が出来ないので 担当インストラクターとステップアップについてご相談ください! なお、Cカード取得後は何処に行くにも器材レンタル代が必要となります。 当店での価格は参考に以下に記載いたします。 オーシャンステージ 各レンタル器材
≪レンタル一覧 / メンバー様価格 ≫ 税別
    1. ウエットスーツ   ¥2,000
    2. ドライスーツ    ¥3,000
    3. 重器材       ¥2,000
    4. 冬用グローブ    ¥1,000
    5. インナー フード  ¥500
    6. ダイビングコンピューター ¥1,500
    7. 水中ライト     ¥750
    8. ボートコート    ¥500
    9. マーカーブイ    ¥500
※  1日のレンタル料金となります。
≪コース名  /  講習費  /  教材費≫
    1. オープンウォータ―ダイバーコース ¥29,800 / (教材費含む)
    2. アドバンスダイバー        ¥82,500 / ¥11,220
    3. ボートダイブスペシャルティ    ¥38,500 / ¥12,980
    4. ナビゲーションスペシャルティ   ¥38,500
    5. ディープダイブスペシャルティ   ¥38,500
    6. ナイトロックスコース       ¥38,500 / ¥12,980
    7. レスキューダイバーコース     ¥110,000  / ¥14,080
    8. NCFA              ¥38,500  / ¥8,360
    9. マスターダイバー          ¥130,000 / ¥13,200
    10. フィットプログラム           ¥55,000   / ¥43,120
    11. ダイブマスター             ¥270,000
スペシャルティコースのボート・ナビゲーション・ディープにつきましては共通の教材となります。また別途乗船料が必要となります。
↑TOP