特集コンテンツ
ダイバーデビュー
新しいオーシャンステージのダイバー誕生!悠司さんにお話を伺いました。
新オーシャンステージのダイバー誕生!悠司さんにインタビュー!

ダイビングを始めたきかけは?
スキューバーダイビングの体験をし、陸の生活では味わえない感動がキッカケです。まさに衝撃でした^^ なのでダイビングライセンス取得への行動も早かったです。すぐに検索しました。オーシャンステージでライセンスを取得したきっかけは?
ライセンスを取って、自分の水中での活動範囲を広げていき、自分の世界を広げるため、ダイビングスキルは重要なポイントと感じていました。なので、ちゃんとスキルアップできるダイビングショップを探しました。オーシャンさんのHPを見たり、実際に話をお伺いしていると、全てのダイバーが安全にダイビングを楽しむためのスキル修得を徹底サポートしている印象が強かったので、ダイバーになるならこの店と決めました!オーシャンステージの印象は?
活気あふれてる印象です。マジで。学科講習はどうでしたか?
水中での様々な現象を聞いて、楽しかったです。まさに自分が水中にいるかのように講習してくれ、専門用語など頭に入っていきやすかったです。天神崎での海洋実習はいかがでしたか?
綺麗な海で泳げたので、楽しかったです。しかも実は和歌山の海で泳ぐのは初めてだったんですよ。透明度が良い時は素晴らしく綺麗ですね^^ちょっと感動しました!ダイビングスキルで大変だと感じた事は?
器材の準備があんまり学科で勉強したことを覚えてなかったので、苦労しました(笑)。あとは、水中での中性浮力のコントロールが難しかったですね。これは今後の課題です。夕食はいかがでしたか?
スタッフやメンバーさんのBBQの準備などを見て、あまりの手際の良さに驚きを隠せませんでした。 さんまなども凄く美味しかったです!これが和歌山か!!!と思いました。和歌山のポテンシャルすごいすね...同行したダイバー達とのエピソードは?
同行していた女性も凄く頑張っていたので僕も頑張りました。 次回も一緒に潜れたらいいなと話していました。深い意味はないです。ダイバーになった前と後では?
まだあまり実感はないですが、早くアドバンスまで取って、深海まで行きたいですね。あなたにとってのダイビングの魅力
水族館でガラス越しでしか見れなかった魚を至近距離で見て、触れる事のできるくらい近づけるのが魅力の一つです。マジで。