tel mail facebook

オーシャンステージの企画特集
特集・TOPICS

Special Feature Contents

TOP >> 特集・TOPICS >> 緊急スイミングアセント

特集コンテンツ

ムービー

緊急スイミングアセント



・中性浮力の状態から浮上スピードを守りながら浮上していきます。
※浮上の際は、レギュレーターは咥はずさないで、息を吐き続けましょう。 ・膨張した空気を抜きながら上がる為に、左手でインフレーターを持ち排気ボタンで排気して浮上速度をコントロールしましょう。
右手は上に上げ水面の安全確認を行います。 ・水面まで浮上したら、フィンキックをしながらオーラル給気でBCDに空気を入れます。
※この時、水中で吹き込みをして、水面で息継ぎするようにすると比較的楽に行えます。 ・充分に浮力の確保ができたら、スノーケルにくわえてクリアして終了です。




ダイビングスキル動画を紹介
フィンピボット
ホバーリング
潜降
浮上
ジャイアントストライドエントリー
バックロールエントリー
レギュレーターリカバリー(アームスイープ法)
レギュレーターリカバリー(リーチ法)
レギュレータークリア(吹き出し法)
レギュレータクリア(パージ法)
適正ウエイトの確認方法
緊急スイミングアセント
マスククリア
マスク脱着
ヘッドファースト潜降
バックロールエントリー(カメラ有りの場合)
ジャンピング潜降
フィンピボット(カメラの寄り方)
BC脱着(水面)
フィンキック

↑TOP