健康調査表・病歴問診票
□循環器系のトラブル |
□呼吸器系のトラブル |
□耳や鼻などのトラブル |
□ぜんそく |
□自然気胸 |
□定期的な薬の服用 |
□心臓障害 |
□閉所恐怖症 |
□難聴 |
□肺気腫 |
□脂肪肝 |
□かくまく炎 |
□肺結核 |
□過呼吸症 |
□てんかん |
□頻繁なめまい |
□意識を失いやすい |
□糖尿病 |
□狭心症 |
□過去の脳血管障害 |
□高、低血圧 |
□情緒不安定 |
□薬を含むアレルギー |
□ひどい乗り物酔い |
□アルコール中毒 |
□妊娠中 |
□頻繁なひどい頭痛 |
□花粉症のひどい時 |
□不整脈 |
□睡眠薬や薬品の常用 |
□動悸 |
□過度な肥満 |
|
※該当するものがある方は、医師の診断が必要となりますので予めご確認ください。
風邪やアレルギーで鼻がつまっていても、ダイビングが出来ない場合があります。
ライセンス取得コース、ダイビング参加前と参加時の<お願い>
1, ダイビング申込時にはNAUIの指定用紙<確認書>等の記入にご協力お願いします。
2, 他のゲストがいる公共の場では「禁煙」とさせて頂きます。喫煙は喫煙場所でお願いいたします。
また、室内の空調などについて同室の方のご迷惑にならないようにお願い致します。
3, ダイビングについて、ダイビング前後の水分補給を充分にしてください。
また、ダイビング中の健康管理はご自身で注意をして頂き、体調がすぐれない場合には担当のインストラクターにお伝え下さい。尚、ダイビング中の薬の使用は避けましょう。
4, ダイビング器材の管理はお客様自身でお願い致します。
5, お客様の安全確保のため、班編成については各インストラクターの指示に従ってください。出来るだけ自分自身の器材を使用し、ダイブコンピュータ、緊急グッズ(フロート、ホーン)等の携帯もお勧めいたします。
※当店にてライセンスを取得されたお客様が対象となります。また他店で購入された器材の持ち込みをご遠慮して頂いております。予めご了承ください。
6,基本的に各コース現地集合・現地解散で行っております。希望する方は近い駅より送迎します。