
太平洋の楽園でダイビングの全てを満たすDayTrip!!
「龍馬クルーズツアー」とは違う、パラオが始めての方も、何度もいらしている方も、新鮮な感動体験をして頂けるツアー!
クルーズ船とは違い、日帰りでデイトリップ用スピードボートに乗って、ダイビングポイントへ向かいます。
ランチは無人島に上陸していただきます!超自然なビーチで頂くランチは格別です。
スケジュールやその日の海のコンディションを考慮して、縦横無尽にパラオの海を潜り倒します♪
ポイント開発に熱心なのもデイドリームの強みなので、難しいとされるペリリューの海も安全にご案内いたします。
この機会に是非ご体験ください!
ツアー日程 | ツアーカレンダー |
---|---|
ツアー料金 | 予価¥250,000~(税別) ※メンバー様価格 |
キャンセル・保険について 利用規約<予めご確認ください!> ☆病歴問診票・参加時の<お願い>
ダイバーズレビュー(口コミ)
-
S.Kさん(大阪)“ずっと帰りたくない、パラオデイトリップツアー”
満足度:★★★★(5.0)
スタッフ対応:4 ダイビング:4 食事・宴会:4 宿泊施設:5友達とずっと念願だったパラオデイトリップツアーに参加しました。
ソウル経由で、パラオ到着は真夜中という強行スケジュールでした。ソウルからパラオへ向かう飛行機の中で仮眠を取ってしまったのが失策で、到着後中々眠れなかったのが辛い思い出です。(興奮もあったと思います。)機内の仮眠は我慢して、パラオに到着してから朝まで熟睡されることをオススメします。
それでも翌朝何とか起きだし、集合の時間に送れずに出発できました。ポイントに付いたころにはあまりの海の綺麗さ、水の透明さにすっかり目も冴えて興奮しました。潜ると浅いところにはテンジクダイの群れが息も詰まりそうなほど。フエダイの産卵シーンは見られませんでしたがバラクーダ、ギンガメアジなど大群にはたくさん遭遇して大興奮です。ネムリブカにもあえて大満足。もちろん休憩時間には爆睡しました。泊まったホテルはコンビニのような店が併設されていてすごく便利でした。簡単な朝食などが買っておけて、ビールも売っています。フロントの人もすごく気さくでにこやかで良かったです。やっぱりダイビングはもちろん、それ以外のところも重要ですよね。
特にホテルは海外ならなおさら快適なほうがいいので、今回のダイビングツアーは大満足です。コロールの町もレストランや雑貨屋さんなどおしゃれな店があり散策するのにちょうど良い感じでした。最終日の早朝ダイビングは海の中がまた違った雰囲気ですごくよかったです。また機会があったら是非オーシャンステージのツアーに参加したいです。 -
N.Yさん(大阪)“オーシャンステージさん、またよろしくです♪”
満足度:★★★★(5.0)
スタッフ対応:4 ダイビング:4 食事・宴会:4 宿泊施設:5毎度のオーシャンステージツアー、今回は初のパラオ!!
何度かこちらの国内ツアーに参加させてもらっています。毎回本当に楽しくていろんな意味で勉強?になるダイビングショップなので、海外ダイビングを決めたときも迷わずオーシャンステージに決めました。
今回はソウル経由の真夜中移動便です。初日の寝不足が心配でしたが、どこでもすんなり眠れる体質が幸いして問題なくぐっすり就寝。
翌朝からのダイビング体験はまさに天国とはこのこと!?と思うくらいに素晴らしく、マンタ、シャーク、ギンガメアジ、ナポレオン、ロウニンアジなど信じられないくらいの大物魚と出会うことが出来ました。もちろん真っ白砂地に小さな熱帯魚も限りなく・・・。スミレナガハナダイ、カスミチョウチョウウオ、ハナゴンベにマンジュウイシモチ、ガーデンイール・・・。もう書ききれませんが。(笑)後は話に聞いていたイリエワニも見たかったんですけど、こちらは残念ながら会えず。でもアオウミガメとイルカには無事出会えました。
コロールに泊まったんですが、コロールの町は思ったよりも近代的でびっくりしました。おしゃれなカフェなんかもあったり、中には日本人がオーナーだと言うお店もあったりでなんとなく安心できる雰囲気も◎でした。海外となると中々行くチャンスはありませんが、やっぱり海外の海に潜ることを目標にこれからも仕事を頑張ろうと思えるツアーでした。オーシャンステージさん今回もありがとうございました。 -
J.Gさん(大阪)“ダイビングをするなら一度は経験したい海”
満足度:★★★★(5.0)
スタッフ対応:4 ダイビング:4 食事・宴会:4 宿泊施設:5今回のオーシャンステージさんのパラオツアーは一人で参加しました。急に休みが取れたのと、誘うはずの友人がサイパン旅行中だったので一人での参加です。
こちらのショップのツアーは何度か参加しているので特に心配もなく、一人で行くと言う気分でもなかったですね、残念なことに(笑)。
夜中に移動し、夜中にパラオ到着のパターン。こういうツアーも大分慣れているのでどこでも眠ります。3分あったら眠れます。で、翌朝から本格的にダイビング始動。今回どうしても行きたかったブルーホール。地形好きには堪らないポイントです。まさに幻想的、神秘的な青い穴。マクロ写真を取り捲りました。近くにあるブルーコーナーのように回遊魚が見られないですが、自分にはこの神秘的で静かな海が堪らなかったですね。他にもパラオにはシャンデリアケーブ、シアストンネルなど様々な地形ポイントがあります。もうパラオに住み着くことを本気で考えるほど素晴らしいダイビング天国です。地形だけではなく、ギンガメアジ、バラクーダ、グレイリーフシャークの群れまで!ナポレオンも悠々と泳ぎます。ウコンハネガイもゴージャスに光ってました。あっという間の6日間、国内ツアー同様楽しく過ごせました。もういっそパラオに仕事を見つけて住み着こうかと真剣に考えたくらい、ダイビングをするなら一度は経験したい海だと思います。