オーシャンステージのスタッフブログ
BLOG
OceanStage Staff Blog
April 6, 2022, 14:12 PM
【田後】
もうじきウエットの季節?!
【本日のブログ】
こんにちは~、ナオです(*^^*)
今日は5月のツアー紹介!!
5月は色んなツアーがあって悩んじゃうこと間違いなし?!
ちらほらウエットダイバーさんも出て来てますよ~♪
★4/29(金・祝)~ 5/5(木・祝)和歌山潜り倒し合宿
ゴールデンウィークは近郊で!!のご要望にもお応えします♬
最大6泊7日のダイビング三昧が実現します!
こちらも日数はカスタムOKなので、
近場でいっぱい潜りたい方にはピッタリのツアーです
記念ダイブが近い方はここで本数稼ぎといきましょう!
行先は1番良い海をチョイスするので、お楽しみに~♡
★5/7(土)~ 5/8(日)ドルフィンダイブツアー
大人気のドルフィンダイブ!
5月にも開催決定です☆
早ければこの時期から和歌山でもウエットスーツ解禁できるかも?!
冬眠してたダイバーさん集合!!
★5/21(土)~ 5/22(日)鳥取タツノオトシゴツアー
THE!タツノオトシゴを見に行きますよ~!
鳥取と言えば、地形が有名で、
入り口と出口で海の色が違う洞窟は必見!!
砂丘でも遊んじゃいましょー( *´艸`)
★5/27(金)~ 5/29(日)柏島ツアー
被写体の宝庫、高知県・柏島です!
車で7時間の長旅にはなりますが、着いた海は沖縄顔負け!?
抜群の透明度と豊富な生き物がお出迎えしてくれます
宿のご飯もこれまた美味しい~♡
金曜の夜に出発するので、お仕事を休む必要もなし!
気軽に旅行気分が味わえますよー!!
この他、日帰りツアー予定日は
〇5/13(金)
〇5/18(月)
上記日程以外にもリクエスト受け付けております!
【オーシャンステージ大阪なんば店のSNSもチェック】
■ ダイビングライセンス取得コースの様子はこちらから!
Instagram ダイビングを始めるなら大阪【なんば】オーシャンステージへ!
■ 皆さんとのファンダイビングの思い出はこちらから!
Instagram ダイビングライセンス専門 大阪OCEANSTAGE
■ 気になるイベント情報やツアーアルバムはこちらから!
Facebook Diving Shop OCEANSTAGE
■ ダイビング初心者必見のスキルムービーやツアーハイライトはこちらから!
April 3, 2022, 14:33 PM
【田後】
今年初を体験したい人集合!!
【本日のブログ】
今年初!鳥取エントリー予定日のお知らせでーす!!
☆鳥取タツノオトシゴツアー
・5/21(土)-22(日)
鳥取にタツノオトシゴ見に行きますよ~!
この時期のタツノオトシゴはお腹パンパンの愛くるしいフォルム♡
運が良ければ、産卵シーンも見られるかも?!
ここですこーしタツノオトシゴのご紹介を!
魚っぽくない見た目ですが、
よく見るとエラや背びれ、胸びれが観察できます
でも泳ぐのはへたっぴなので…(笑)
海藻に巻き付いてゆらゆらしてることが多いです
これがまたフォトダイバー泣かせで( ノД`)
そして、この子たちはオスが産卵します
詳しく言うと、メスがオスのお腹の袋に卵を産んで、
オスが孵化させるようなイメージです
あの形のまま、ちっちゃいサイズで出てくるの、防御力低めですよね(笑)
しかも、白身魚らしい!!
これが1番びっくり!
和歌山で見られるハナタツとはまた違った
ちょっとゴツゴツのかっこいいTHEタツノオトシゴ
一緒に見に行ってみませんか??
そしてそして、
鳥取は地形も有名!!
入り口と出口で色が違う洞窟は必見です!(^^)!
写真で伝わりますか??
左はブルー、右はエメラルドグリーンなんですが
これは写真では伝わり切らん~!!!
ぜひ、生で見てみてください!!
想像以上の壮大さに、
感動すること間違いなしです☆
ダイビング後は…
鳥取ということで!!
鳥取砂丘行きましょう♪
女性の皆さん、砂丘ヨガなんてどうですか??
砂丘セグウェイやラクダライドなんかもあるみたいですよー!
海も陸も遊び尽くしツアー、
開催しまーす!!
March 18, 2022, 18:00 PM
【田後】
GWだけじゃない!!
【本日のブログ】
こんにちは~ナオです(*^^*)
ゴールデンウィークは絶妙に平日が入ってて参加出来なさそう…
と思ってる方に、
5月のツアー情報です!
●5/7(土)-8(日) ドルフィンダイブ@串本
大人気のドルフィンダイブ、5月にも開催します!
波も濁りもない水族館の水槽の中で
イルカに癒されましょう♪
もちろん、海でのダイビングも行います!
前回のドルフィンダイブツアーでは、
ウミガメに出会っちゃったとか??
素敵な出会いがあるかもしれませんよー!!
●5/21(土)-22(日) タツノオトシゴツアー@鳥取
産卵間近のタツノオトシゴはお腹パンパン!
愛くるしい姿に悶絶すること間違いなし☆
THEタツノオトシゴを見に行きましょう(*^^*)
鳥取と言えば、砂丘!
帰りは砂丘で遊びましょうー!
●5/27(金)-29(日) 柏島ツアー
生物の宝庫柏島ツアーです!
マクロ生物から、ワイドな景色まで
なんでもどんとこいの柏島
狙うはぷくぷくのピグミーシーホース!
綺麗なホムラハゼ!!
港に住み着いているイルカも見逃せない☆彡
この他の日程は随時リクエスト受付中です(^_-)-☆
日帰りツアーもどんどんリクエストくださいね~!
March 6, 2022, 13:00 PM
【田後】
リゾートに行くために
【本日のダイビングブログ】
こんにちは~、ナオです(*^^*)
最近、ちょっと日が長くなってきましたね☆彡
さて!
みなさんはどんな理由でダイビングを始めましたか?
興味があったから?
海が好きだから?
海の中を見てみたいから?
理由はいろいろあるかと思います
ちなみに私は、大学の実習で行った沖縄の海に惚れて始めました
しんどいことは嫌いなので…
スノーケルより、
呼吸ができるダイビングならもっと海の中を楽しめると思って(笑)
1番よく聞く理由としては、
旅行に行くので取りに来ました
これです
以前のブログでも言ったんですが、
勿体ないでしかない!!
球拾いで甲子園に挑むようなものなので
オープンウォーターでリゾートに行ってもなかなか楽しめません
そして、リゾートでライセンスを取っても
結局次潜らない方も多いのでこれも勿体ないです
じゃあダイビングってどうやったら楽しめるの?
ってところなんですが
定期的に潜ることが上達への近道です
幸いにも大阪は海へのアクセスが良く、
近郊の穏やかな海で基本スキルの練習やスキルアップをして
満を持してリゾートを楽しみに行くのが最高!
和歌山の海は特に、四季を強く感じられる海なので
飽きることなく何度でも潜れます
見れる生き物が季節によって違うのも魅力のひとつ
ディープのポイントがあったり、ドリフトダイビングが出来たり、
洞窟や沈船もある和歌山、実はダイビング天国なんです!
よく潜ってる方は飽きた~なんて思ってるかもですが、
まだまだ飽きるのは早いですよー!!
ダイビングと言えば沖縄やろ!って思ってる方も、
和歌山の海を見れば魅力に気付いちゃうかも?!
近くて綺麗でポイントが豊富な和歌山や日本海でライセンスを取って、
そこで練習を重ねることでいろんなスタイルを経験することができます
誰かの空気が少なくなったら、みんなで浮上するように
ダイビングは人を思いやるスポーツです
空気消費に関係することは、
ダイバーならわかりますよね?
ライセンス取得に必要な知識はもちろん、
その先のダイビングライフも見据えた指導・講習を行っていますので
最短で上手に!長ーく趣味にできるようにが叶います
まずはお話だけでも聞きに来てくださいね!(^^)!
ダイバーの皆さんは目標の海ののためにどんどん練習しますよー!!
【おすすめ最新ダイビングツアー情報】
★ 3/18(土)~ 3/21(月・祝)奄美大島ホエールツアー
巷で話題のホエールスイム!
巨大なクジラはダイナミックで、どこか神秘的…
こちらも季節限定なので予約はお早めに!!
★ 3/26(土)~ 3/27(日)伊勢ダンゴウオツアー
3月~4月限定アイドル登場!
米粒サイズのダンゴウオを見に行こう~
伊勢神宮参拝やおかげ横丁食べ歩きなどアフターダイブも充実!
★ 4/9(土)~ 4/10(日)尾鷲ドルフィンダイブツアー
オーシャンステージ初の尾鷲ツアーを開催。
野生のイルカが住み着いているという情報をGET!
2022年もどんどん新しいツアー企画しますよ~
★ 4/23(土)~ 4/24(日)音海ダンゴウオナイトツアー
キュートなダンゴウオですが…
実は夜行性!?ナイトダイビングで本当の姿を見に行こうじゃないか!
高確率で出会うことができるのでじっくりフォトダイビングにもオススメです♪
★ 4/29(金・祝)~ 5/5(木・祝)阿嘉島ツアー 今年のゴールデンウィークは、沖縄県・阿嘉島に行きます! 出発日や滞在期間はカスタムOK! ご自身の都合に合わせてご参加いただけます☆彡 海開きを終えた南の島で、夏先取りしちゃいましょう♡ ★5/7(土)~ 5/8(日)ドルフィンダイブツアー 大人気のドルフィンダイブ! 5月にも開催決定です☆ 早ければこの時期から和歌山でもウエットスーツ解禁できるかも?! 冬眠してたダイバーさん集合!! ★5/21(土)~ 5/22(日)鳥取タツノオトシゴツアー THE!タツノオトシゴを見に行きますよ~! 鳥取と言えば、地形が有名で、 入り口と出口で海の色が違う洞窟は必見!! 砂丘でも遊んじゃいましょー( *´艸`) ★5/27(金)~ 5/29(日)柏島ツアー 被写体の宝庫、高知県・柏島です! 車で7時間の長旅にはなりますが、着いた海は沖縄顔負け!? 抜群の透明度と豊富な生き物がお出迎えしてくれます 宿のご飯もこれまた美味しい~♡ 金曜の夜に出発するので、お仕事を休む必要もなし! 気軽に旅行気分が味わえますよー!!March 3, 2022, 11:07 AM
【田後】
ニューコース誕生!
【本日のブログ】
こんにちは~、ナオです(*^^*)
今日もお知らせが2つ!
早速行きますよ~!
スキンダイビングコース開催決定!
2022年力を入れている<ホエールスイム>や、
リベンジが期待される<ドルフィンスイム>に活きる!
スキンダイビングのご紹介です☆彡
水面を普通に泳ぐのはもちろんですが…
イルカやクジラは泳ぐのがはっや~い!ということで
全力ダッシュで泳ぐ方法だったり、
刺激して離れられてしまわないように
逆に、音も水しぶきも上げずに静かに泳ぐ方法、
更には、いつも前や下を泳いでくれるものでもないので
横を向いて泳ぐ方法、
そして、カメラを持って泳ぐ方法も練習します!
クジラって、行けば絶対に見られるわけではないですが、
見られればそこからは体力勝負!
高速で優雅に泳ぐクジラたちに追いつき、
嫌がられないように静かに近づき、
最高の動画や写真を撮るためには練習は必須!!
2度とないかもしれない瞬間の為にしっかり準備していきましょう!(^^)!
イルカはもっと泳ぐの速いかも?!
でもイルカたちは遊んでくれることが多いので、
長い時間楽に潜るスキルは絶対必要!
非日常を全力で楽しむ準備、一緒にしましょう♪
4月・5月オススメツアー情報
●4/9(土)-10(日) 尾鷲ドルフィンツアー
オーシャンステージ初の尾鷲ツアーです!
ここには野生のイルカが居着いているらしく、
カラフルなソフトコーラルとイルカの共演はここでしか見られないかも?!
●4/18(月)-19(火)・4/23(土)-24(日) 音海ダンゴナイトツアー
今年初の日本海エントリー!
春のアイドル<ダンゴウオ>をナイトダイビングで狙います☆彡
日本海側は特にご飯も美味しいんですよね~♡
●4/29(金・祝)-5/5(木) GW沖縄ツアー
早めのウエットスーツ解禁!
一足早い夏を満喫しに行きましょう!(^^)!
●5/7(土)-8(日) 串本ドルフィンダイブツアー
大人気のドルフィンダイブです!
通常のダイビングも行うので、カメラ派ダイバーさん必見!
カメラ持ってなくても最高の思い出になること間違いなし!なので、
予定合う方はぜひご参加くださいね♪
●5/21(土)-22(日) 鳥取タツツアー
タツノオトシゴを狙いに鳥取に行きます!
和歌山にいる子は、ハチジョウタツという種類の子が多いですが…
タツノオトシゴはもっとおっきくてゴツゴツしてて
かっこいい!!!
そのかっこよさに、水中で声が出ちゃうこと間違いなしなので
レギュレータークリア・リカバリー方法再確認しておいてください!笑
●5/27(金)-5/29(日) 柏島ツアー
マクロもワイドもお任せあれ!高知県・柏島ツアーです!
沖縄顔負けの透明度と、ハゼや甲殻類、
さらにはサンゴもいっぱい!
ここはリピ確の海です( *´艸`)
ヒレが綺麗なホムラハゼや、ぷくぷくのピグミーシーホースが大人気!
ナギナタハゼが見られたら超ラッキー!
被写体を持て余す魅惑の海です
気になるツアーはありましたか?
この他にも、随時ツアー開催・リクエストも受け付けてます
まずは希望を教えて下さーい!
February 17, 2022, 17:42 PM
【田後】
3-4月はどこに行く?
≪本日のブログ≫
こんにちは~、ナオです(*^^*)
今日は3月からのツアーをちらっとご紹介
いや~ほんとに、素敵なツアーいっぱい過ぎて全部行きたくなっちゃうと思います
◎3月
この時期は…ダンゴウオ!!
米粒魚って私は呼んでます(笑)
この子たち、ほんとに大きさは米粒くらいで
葉っぱの上にちょこんと乗ってます
基本的には泳ぐことはなく、お腹についている吸盤でひたすらに引っ付いてる可愛いやつら!
そんなダンゴウオ、 生後1週間以内の子は天使の輪っかが付いています
これ見れたら超ラッキー!!
ぜひ写真におさめに行きましょう♡
3月26(土)-27(日) 伊勢ダンゴツアー
4月2(土)-3(日) 伊勢ダンゴツアー
伊勢でダンゴウオ見て、神宮お参りしましょう!
伊勢うどんは食べたことある?? おかげ横丁にも寄ってみる??
お花見も出来る時期ですかね♡
陸も海も大満喫ツアーの予定です☆彡
◎4月
海の中も春めいてくる季節です
春濁りと呼ばれる、グリーンの海が多くなりますが
これも水温の上昇とプランクトン増加の合図!
ここから夏に向けてどんどん生き物が沸いてきます
そんな4月は今話題の海に行っちゃいますよー!
4/9(土)-10(日) 尾鷲ツアー
三重県は尾鷲に行きます! 何がおるん?って思うでしょ??
何とここには、
野生のイルカとダイビング
で出会えるんです♡
基本的にイルカはダイバーの泡や呼吸音を嫌う傾向にあるので、
イルカで有名な御蔵島や能登島はドルフィンダイビングはできません
でもここのイルカは自らダイバーに寄ってきてくれるそう!
少人数よりも大人数のグループに寄っていくようなので、 みんなでいきましょう~!
ちなみにですが、ミナミバンドウイルカとバンドウイルカのハーフのようです
4/18(月)-19(火) 音海ダンゴナイトツアー
4/25(土)-26(日) 音海ダンゴナイトツアー
ダンゴウオを狙うラストチャンス?!
ナイトで天使のダンゴちゃんを狙いに行きます!
冬は荒れ模様の日本海もそろそろ落ち着いてくる頃! 音海初め、潜りに行きましょう!
July 26, 2021, 14:11 PM
【田後】
4連休は海三昧<海好きならダイビングを>
—————本日のブログ—————
7/24(土)~7/25(日)OW講習&FUN@田後
こんにちはー、ナオです(*^^*)
4連休の後半もOW講習とFUNダイブで鳥取県・田後にいってきました!
毎日快晴でダイビング日和♪
海も日に日に本気出してきて、最終日はビーチで透明度20mオーバー!
綺麗すぎ!!
ダイバーへの第一歩を踏み出しに来てくれたのは3名!
初めてのダイビングがこんなに綺麗な海で羨まし~( *´艸`)
次はアドバンスも頑張って、ボートで色んな海に行きましょう!
この綺麗なビーチでSPナビ講習も!
上手にナビゲーションしてくれたので自信もってね☆彡
FUNチームはボートで出航!
鳥取は地形が凄くて、洞窟もなかなかの迫力!(^^)!
ここの洞窟、右と左で色が違うんです!!
わかりますか??
これは写真じゃなくて、ゲスト様の目で見てほしい絶景です!!
夜は夏らしく花火も☆
せっかくなので、<2021>と<五輪マーク>作ってみました(^^♪
上手ちゃう??
まあ、ここまでに何回も爆笑ミスがあったんですけどね(笑)
夏の海がかなり本気出してきてます!
冬場は寒くて冬眠してたウエットダイバーさん!!
置いて行かれないように海に行きましょう!(*^^*)
———————————————————————-
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
◎7月24日(土)~ 25日(日)
◎7月31日(土)~ 8月1日(日)
◎8月7日~8日 / 8月11日~12日 / 8月14日~15日
◎8月21日~ 22日 / 8月28日~ 29日
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします!
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
July 25, 2021, 13:17 PM
【田後】
ライセンス取得ならオーシャンステージで!
—————本日のブログ—————
7月22日(木)~23日(金)OW講習&AD講習&FUN@鳥取田後
こんにちは、タッキーです( 一一)
4連休も無事終了し、ほっとしている月曜日。
今日は4連休前半のブログを書いていきたいと思います~~~
行先は久しぶりの鳥取田後
春シーズンのダンゴウオやタツノオトシゴのイメージが強い田後ですが
夏の田後も、コンディションが良ければ非常に面白いダイビングサイトです!!
今回はそんな田後で
OW講習&AD講習&FUNダイビングと様々なコースを開催しました☆彡
ライセンス取得の登竜門<オープンウォーターダイバーコース>は
HちゃんとMちゃんが参加してくれました!
二人とも本当に初めてのダイビング~
最初からダイビング意欲がとても高く、勉強熱心♪♪
水中も落ち着いて一つずつスキルを習得してくれました~~
ビーチは非常に透明度も良く
気持ちよく水中世界を楽しむことができましたね♡
二人ともOW講習を無事終了し、次回はアドバンスコースに挑戦☆彡
念願のボートダイビング、楽しみにしててくださいね( *´艸`)
さて、ADチームとFUNチームはと言うと…
Kさんのお子さん達と、僕の後輩が参加してくれました~
平均年齢は18歳?(笑)
とにかく元気で好奇心旺盛!!!!!
頭で考えるより、体が勝手に動く~
1日目はしっかりと復習&ナビゲーションを終えて
2日目ボートダイビングに挑戦!!!
ビーチと同様に透明度は15m~
めちゃくちゃキレイ♡
ぷかぷか浮いてるだけで癒される!
みんな楽しそう( `ー´)ノ
やっぱりダイビングをするならボートダイビングですよね~~
地形のポイントにも潜って
色んなタイプのダイビングを楽しめたんじゃないでしょうか?
これから長~いダイビングライフ
沢山の感動体験をして欲しいですね!!!
アドバンスコース組も2日間お疲れ様でした☆彡
以上、ツアーブログでした。
———————————————————————-
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
◎7月31日(土)~ 8月1日(日)
◎8月7日~8日 / 8月11日~12日 / 8月14日~15日
◎8月21日~ 22日 / 8月28日~ 29日
◎9月11日(土)~ 9月12日(日)
◎9月18日(土)~ 9月19日(日)
四国ツアーリベンジ!in徳島県日和佐
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします!
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
August 21, 2020, 17:32 PM
【田後】
新人スタッフがこの2ヵ月振り返ってみた(笑)
—————本日のブログ—————
こんにちは、トーマスです(*^-^*)
お盆休みも終わりを告げてしまったので振り返ってみたいと思います( 一一)
7月からスタッフとしてオーシャンステージの仲間入りをして最初のツアーは七夕ツアーでした。
スタッフとしてはじめての海で行った事のないサービス…なにもわからずしどろもどろ(;^ω^)
皆様は短冊に願いを込めて楽しくダイビング
お次はアマチュア最高峰のマスターダイバーが新しく3名も!!
ランクアップすればするほどダイビングも上手くなるし幅が広がっていくので安全に楽しくなっていくのでおすすめです!
今後は沖縄や海外目指していきたいですね(*^-^*)
翌週からは本格的な梅雨入りであまり天候はよくなかったですがお一人で来られる方やお友達同士、カップル、ご夫婦など
天気は良くなくてもできるのがダイビングの魅力のひとつ
これからもっともっと楽しい海が待ってるので楽しみにしていてください(*^-^*)
7月末にははじめてのガイドでボロボロ
やってみてダイビングの難しさと楽しさ色々なことを学ばせてもらいました(*_*;
8月に入って鳥取ツアー
洞窟の中はインスタ映えするような絶景が!!
その時の様子はブログで見てみてください
せっかく鳥取ツアーなので砂丘にも(*^-^*)
晴天で何もしなくても汗が…どうせならと海辺までみんなで歩くことに(笑)
海中とは違った絶景に大満足(^v^)
梅雨があけてお盆シーズンに突入!!
お盆も新しくライセンスを取得したニューダイバーからランクアップダイバー、FUNダイバーまでたくさんの方が(^^)
スタッフになって2か月も経ってないですがダイビングに興味のある人と関わる事ができたりスタッフになる前から知ってる人と一緒に海に出れるのは嬉しいものですね(*^-^*)
もっとダイビング魅力を伝えれるように頑張りますので温かく見守ってください!(^^)!
ライセンスをお持ちの方もそうでない方も海で待ってます(*^-^*)
———————————————————————-
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①9月12日(土)~ 13日(日)白浜沈船ツアー
②10月31日(土)~ 11月3日(火・祝)ナガンヌ島ツアー
③11月21日(土)~ 11月23日(月・祝)弾丸沖縄ツアー
④12月29日(火)もしくは30日(水)~ 1月2日(土)与那国島ツアー
⑤3月18日(木)~ 23日(火)パラオツアー
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
August 20, 2020, 17:19 PM
【田後】
9月ツアー情報!! ~毎日、海びより。~
—————本日のブログ—————
こんにちは、タッキーです( 一一)
あっという間に8月も後半!
夏を駆け抜けてきたな~と思いながらこのブログを書いています(笑)
「甘えるな~~!」とどこかから聞こえてくるような…?
そうですよね、みんなが待ちにまったダイビングシーズン!!!
お盆は過ぎましたが、まだまだ夏らしい海が各地に☆彡
ということで、9月も10月も僕たちと一緒にたくさん海に出かけようじゃないですか♡
前置きが長くなりましたが、9月のツアー情報です↓↓
妄想を膨らませながら、ご覧ください
※全ツアー、日帰りでの開催可
※海況により、行先は変更となる場合がございます
9月5日(土)~6日(日)@福井方面
車で約2時間30分
日本海ならではの海が広がっています!!!
ブルーな海に、スズメダイやアジが舞い踊る
運が良ければ、ハマチのアタックが見れるかも!?
ダイナミックな洞窟ポイントも魅力の一つです!!
さらにビーチでは
タツノオトシゴやタツノイトコなど可愛いマクロ生物も観察できます♬
9月14日(月)・ 17日(木)@冠島
福井県音海からボートで約30分
目の前には無人島が!?
島回りには15以上のポイントが存在します!
大人気の地形ポイントは、最高の撮影スポット( *´艸`)
透明度も抜群~~~~
神秘的なダイビングがダイバーに大人気です!!!
遠征スタイルなので休憩時間はシュノーケリングもできるっ
ボートで食べるお弁当も一層美味しく感じます(笑)
9月19日(土)~20日(日)・9月21日(月・祝)~22日(火・祝)@田辺
今年は連休が多いですね~
9月も4連休!!!
みんな大好き田辺の海もコンディションが右肩上がり↑↑
潜降すれば、そこはお魚パラダイス♡
ソフトコーラルが水中世界を彩ります!
魚影の濃さは日本一!?
一面に広がる田辺ワールドに圧倒されること間違いなし~
9月26日(土)~27日(日)@鳥取
日本海に広がるジオパーク
魅惑のダイビングポイントが多数存在”(-“”-)”
洞窟から入り口を振り返ると、違う色をした入り口が!?
ついつい、幻想的な空間にうっとりしてしまいます…
他にも反り立つ壁?(笑)
地形派ダイバーが大好きなこの水路には、鳥取でしか見ることのできないウミウシも!!
沖や砂丘方面へボートを走らせると、鳥取ブルーが♪
基本的に流れてるので安全停止はみんな鯉のぼりに~
何がでるか分からない「バクチダイビング」は男のロマン?
こんな感じで9月も各週末、ダイビングツアー開催中です!!!
何かと嫌なニュースが流れる世の中ですが、みんなでダイビングをして心からリフレッシュしましょう( *´艸`)
平日も日帰りFUNダイビングツアーを開催しておりますので、リクエストがあればスタッフまで☆彡
どこでもお連れしま~す!!!
たくさんの方のご参加お待ちしております♬
———————————————————————-
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①9月12日(土)~ 13日(日)白浜沈船ツアー
②10月31日(土)~ 11月3日(火・祝)ナガンヌ島ツアー
③11月21日(土)~ 11月23日(月・祝)弾丸沖縄ツアー
④12月29日(火)もしくは30日(水)~ 1月2日(土)与那国島ツアー
⑤3月18日(木)~ 23日(火)パラオツアー
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
August 6, 2020, 16:22 PM
【田後】
海に通うって大切! ~毎日、海びより。~
—————本日のブログ—————
こんにちは、タッキーです( 一一)
8月4日(火)は鳥取県の田後に行ってきました♪♪
この日の目的は、カメラにサクラダイの群れをバシッとおさめること!!
沖合いのポイントの【イトグリ】と【ヤマダシ】で潜りました~~
普段は激しく流れているポイントですが、この日は静か…
良いような、悪いような(笑)
流れがある方が魚は多いですからね!
スズメダイの群れ
ワイドの写真は難しいですね…
魚が散らばってしまわないように、そっとそっと近づく。
近づいたら、あとはライトをしっかり当ててシャッターを切る!!
しか~し。
僕の場合はライトが当たっていない(笑)
全ての条件が揃って、いい写真が撮れるんですね( ;∀;)
肝心のサクラダイはこんな感じ↑↑
あら~、1匹…
「流れのない時は群れないよ~」っと優しくフォローしてくれましたが、納得いかず。
水深40mなので、時間との勝負!
頑張って粘りましたが、納得の1枚は撮れずにこの日は終了~~
瀧口、撃沈でした。
ダイビングの楽しさの幅を広げてくれるフォトダイビング!
自分の目でみた絶景や感動を思い出に残せるって良いですね♡
ますますダイビングが好きになること間違いなし( *´艸`)
皆さんもMYカメラを持って、海に通いましょう!!!
———————————————————————-
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①8月8日(土)~ 9日(日)真夏のダイビング合宿
②9月12日(土)~ 13日(日)白浜沈船ツアー
③10月31日(土)~ 11月3日(火・祝)ナガンヌ島ツアー
④11月21日(土)~ 11月23日(月・祝)弾丸沖縄ツアー
⑤12月29日(火)もしくは30日(水)~ 1月2日(土)与那国島ツアー
⑥3月18日(木)~ 23日(火)パラオツアー
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
August 3, 2020, 13:06 PM
【田後】
あなたのダイビングスタイルは!?
—————本日のブログ—————
8月1日(土)~ 2日(日)鳥取洞窟ツアー
こんにちは、タッキーです( 一一)
少し前から企画をしていた、8月最初のイベントツアー<鳥取洞窟ツアー>に行ってきました♪♪
久しぶりのFUNコースのみの開催となりました~
突然ですが、皆さんはどんなダイビングが好きでしょうか!?
小さくて可愛い生物を探して楽しむ【マクロダイビング】?
魚群や大物を狙って楽しむ【ワイドダイビング】?
ダイナミックな地形を楽しむ【地形ダイビング】?
それぞれ好きなダイビングスタイルは異なると思いますが、今回はとにかく地形を攻めまくるツアーとなりました(笑)
梅雨が明け、8月に入りました!
天気は晴天( *´艸`)
久しぶりのような気がします(笑)
ベタ凪で海況も良く、ますます期待が膨らんでいきます…
準備は万端!!!
さぁ行くぞ~~~
水温は25℃とかなりあったか~い♡
なので毎ダイブ、40分~50分潜れました!!
では皆さんの写真をご覧ください↓↓
複雑な地形が面白い@イガイトリゼ
太陽が差し込むと良い感じに!!!
ダイバーのシルエットがカッコいいですね☆彡
流れが少しあったので、どんどんダイバーが流されてくる~(笑)
大渋滞が発生してしまいました。
大本命のポイント@菜種島
二つの入り口から差し込む光が幻想的~
水面にもあがることができ、休憩もできますよ(笑)
まさに大自然を感じながらのダイビング!
気持ちいい~~~
エキジット後、大満足の表情のMちゃん
(3本目までは・・・)
4本目は激流のなかでのダイビングでしたもんね↓↓
アドレナリン出まくりでした(笑)
なにが見れたかは潜った人だけのお楽しみということで♡
とにかく大当たりでしたよ(^^♪
安全停止はもちろん鯉のぼりバージョン(笑)
たまにはハードな海も良かったんではないでしょうか?
年末の与那国ツアーに向けて皆さん頑張っていきましょうね!!!
以上、週末ツアーブログでした!(^^)!
ご参加ありがとうございました!!!
———————————————————————-
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①8月8日(土)~ 9日(日)真夏のダイビング合宿【第1弾】
②8月12日(水)~ 13日(木)真夏のダイビング合宿【第2弾】
③8月15日(土)~ 16日(日)真夏のダイビング合宿【第3弾】
④10月31日(土)~ 11月3日(火・祝)ナガンヌ島ツアー
⑤11月21日(土)~ 11月23日(月・祝)弾丸沖縄ツアー
⑥12月29日(火)もしくは30日(水)~ 1月2日(土)与那国島ツアー
⑦3月18日(木)~ 23日(火)パラオツアー
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
July 6, 2020, 17:26 PM
【田後】
一足早く鳥取に!! ~毎日、海びより。~
—————本日のブログ—————
7月4日(土)~5日(日)OW講習&FUNダイビング
こんばんは、タッキーです( 一一)
週末は和歌山方面の海況が良くなかったので、鳥取に行ってきました♬
さて、今回はOW講習の二人に密着!!
学科講習を終えて、楽しみにしていた海洋実習
初ダイビングと言うことで、不安でもあり楽しみでもあります…
行きの車でぐっすりと寝てもらったあと、講習STARTです(笑)
2日間の流れや、ライセンスを取得したあとに潜ることのできる海について説明を受けます
次はさっそく器材のセッティング
ダイビングに欠かせない器材
念入りにチェックしよう!
セッティングを終えると、ブリーフィングを受けてビーチへ移動します
真剣なまなざしですね↑↑
カッコいい~
~ビーチへ移動~
まず1本目は足の着く位置で基本的なスキルを身に着けていきます
この時点で楽しいですよね~
早く潜りたい!!!
みんな苦手<マスククリア>も徹底して実施
目にしみる~~
さっ、次は水中へ!!!
ハンドシグナルで合図をしたり
エア切れの対処法を練習したり
安全なダイビングを実施するためのスキルを身に着けていきます♬
最後には海の生物を探しに水中移動も~
この時が一番楽しいです(笑)
2日間4DIVEを終えると、海洋実習終了♡
もっといろんな海に潜りにいきた~い
ってなること間違いなしです!!
皆さんもダイバーの世界へ飛びこもう( *´艸`)
以上、ツアーブログでした
———————————————————————-
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①8月1日(土)~ 2日(日)鳥取洞窟ツアー
①8月8日(土)~ 9日(日)真夏のダイビング合宿【第1弾】
②8月12日(水)~ 13日(木)真夏のダイビング合宿【第2弾】
①8月15日(土)~ 16日(日)真夏のダイビング合宿【第3弾】
③10月31日(土)~ 11月3日(火・祝)ナガンヌ島ツアー
④12月29日(火)もしくは30日(水)~ 1月2日(土)与那国島ツアー
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
June 19, 2020, 15:25 PM
【田後】
8月イベントツアー情報<鳥取編> ~毎日、海びより。~
—————本日のブログ—————
こんにちは、タッキーです( 一一)
6月は各ツアー満席ですが、7月はまだ残席ありで~す♪♪
ご予約お待ちしております(笑)
さて、今日は少し気が早いですが8月のイベントツアー情報をお届けします
行先はと言うと…
鳥取!!
4月~6月はダンゴウオやタツノオトシゴなどのマクロで熱い鳥取ですが
夏の鳥取はまた違った見所が!?Σ(゚Д゚)
それはコチラ♡
えっ!?
なんか左右で海の色が違う…
そうなんです!
日本のどのダイビングポイントでもなかなか見ることが難しい幻想的な洞窟ポイントが鳥取にはあるんです!(^^)!
写真で撮ると本当に映えますよ~
水路を進めば、冒険をしている気分に!!
魚影も濃く、ハマチなどがグルグル回っている時なんかも~
日本海らしいダイナミックで開放的なダイビングを必ず楽しんでいただけます☆彡
是非、自分の目で確かめてみてくださいね♪♪
最後に気になる詳細は日程はコチラ
8月1日(土)~2日(日)
1泊2日プラン
アフターダイブも鳥取砂丘や温泉などオススメがたくさん( *´艸`)
みんなで行きましょう~
以上、8月イベントツアー情報でした!
———————————————————————-
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①8月1日(土)~ 2日(日)鳥取洞窟ツアー
①8月8日(土)~ 9日(日)真夏のダイビング合宿【第1弾】
②8月12日(水)~ 13日(木)真夏のダイビング合宿【第2弾】
①8月15日(土)~ 16日(日)真夏のダイビング合宿【第3弾】
③10月31日(土)~ 11月3日(火・祝)ナガンヌ島ツアー
④12月29日(火)もしくは30日(水)~ 1月2日(土)与那国島ツアー
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
March 27, 2020, 12:43 PM
【田後】
カメラ修行に行ってきました~ in鳥取田後
☆——————————————————————————————–☆
①最新イベントツアー情報
(気になるツアーをクリックしてね!ツアー内容が出てきます!)
4月11日(土)/ 4月12日(日)感謝祭ツアー
4月18日(土)~ 4月19日(日)ナイトダイビングツアーin田辺
5月2日(土)~ 5月6日(水)GWツアーin宮古島
5月16日(土)~ 5月17日(日)フォトダイビングツアーin鳥取
6月6日(土)~ 6月7日(日)ホタルミナリエツアーin白浜&すさみ
7月2日(木)~ 7月5日(日)無人島ツアーinナガンヌ
☆——————————————————————————————–☆
☆——————————————————————————————–☆
②本日のブログ
こんにちは、タッキーです( 一一)
3月24日(火)から3連休だったので、フラ~っと潜りに行ってきました♬
その様子を今日はブログに書いていきま~す!!!
今回、お邪魔したのは鳥取田後にあるブルーライン田後さん
大阪から車で約3時間。
そこには日本海ならではの世界が広がっていました(*^^*)
田後の海は夏はもちろん、3月~5月末の期間も旬だということを皆さんはご存じでしょうか?
水温が冷たい海だからこそ出会えるあ・の・子
そう、ダンゴウオです。
田後はダンゴウオに出会える海、No1なんです!!
カメラの練習も兼ねて、かわいいダンゴウオやウミウシを撮影してきたのでご覧ください~
草餅色のダンゴウオ
赤茶色のダンゴウオ
ダンゴウオの幼魚(天使の輪っかがついてるのが幼魚です)
まさにニモ柄ですね~
ダンゴウオは生活する環境によって個体の色がそれぞれ違うのでお気に入りのダンゴちゃんを見つけてみよう♬
撮影や観察する角度によって表情が全く違うのも面白いポイントです☆彡
ダンゴウオのほかには…
タツノオトシゴ
タツノオトシゴも5月~6月が産卵の時期ということで、これからが激アツです!
田後には体色が真っ白な個体も!?
今回は残念ながら見れなかったですが、次回はリベンジ(笑)
どあっぷにして見てみると、なんだか可愛い・・・♡
ユビウミウシ
サギリオトメウミウシ
アカエラミノウミウシ
アカボシウミウシ(捕食中~)
などなど、ウミウシもたくさんでした!
田後の海を存分に楽しんだ、そんな僕に今回ガイドして頂いたのは、ブルーライン田後の山崎さん↓↓
見ての通り、めちゃくちゃ面白い方です(笑)
水中での、ゲストがわくわくするようなガイドは圧巻!
3日間一緒に潜らせて頂きましたが、僕も山崎さんのガイドの虜に…
(見習わねば・・・)
カメラの事もたくさん教えて下さるので、カメラを始めたい方、カメラを練習したい方にはオススメですね♬
——————————————————————————————–
そんな今が旬、鳥取田後ツアーを
5月16日(土)~ 17日(日)に開催!!!
詳細はコチラから→ダンゴウオツアー
残席僅か、参加希望の方はスタッフまで(*^^*)
☆——————————————————————————————–☆
☆——————————————————————————————–☆
③当店SNS情報
海洋実習やツアー(instagram)⇒pro_diving_shop_oceanstage
水中写真(instagram)⇒pro_diving_shop_oceanstage
(Facebook)⇒Diving shop OCEANSTAGE
スキル動画・ツアー動画⇒YOUTUBE
☆——————————————————————————————–☆
公式LINEもよろしくお願いします↓↓
March 13, 2020, 13:42 PM
【田後】
5月 イベントツアー情報
こんにちは、タッキーです( 一一)
4月のイベントツアー情報に引き続き、今回は5月のイベントツアー情報をUPしていきます!!!
5月は何と言っても、『GWツアー』でしょう~(笑)
日程は5月2日(土)~5月6日(水)の5日間。
3泊4日プランでも参加可能ですよ☆彡
行先は地形ダイブの聖地【宮古島】
魔王の宮殿・女王の部屋・アントニオガウディなど有名なポイントが多数存在!
是非、ダイナミックな地形とダイバーを被写体に写真を撮ってほしいものですね。
最高の1枚になるはずです(*^^*)
地形も素晴らしいですが、忘れてはいけないのが透明度の高さです♬
透明度の高さは宮古ブルーと称されるほど。
そこに色鮮やかな魚が・・・と圧巻の水中世界!!!
素敵ですね♡
僕も冬休みに潜りに行きましたが、忘れられない海のひとつです( *´艸`)
さぁ、皆さんもGWは宮古島へ潜りに行きましょう~!!!
そして、5月のもう一つのイベントツアーは『ジオダイブツアー』です。
日程は5月16日(土)~5月17日(水)の1泊2日。
行先は鳥取県の田後♪♪
日本海を代表するダイビングスポットで、とにかく水中の景色が面白い。
四季折々の変化を感じることができる魅力的な場所です。
春はかわいいアイドル狙いのダイビングがメイン!!!
(ダンゴウオ)
生後間もない天使の輪がついたダンゴウオを見つけることができたら超ラッキー☆彡
環境によって体色も変化するので、いろんな色のダンゴウオを探してみよう~
(タツノオトシゴ)
春はタツノオトシゴにとっては産卵の時期。
メスではなくオスが妊娠し、大事に大事に育て、産卵をします。
一気に稚魚を産むものの生存率は0.5%ほど( ゚Д゚)
貴重な瞬間を捉えに行きましょう!!!
ダイビング後の日本海の海の幸や
観光も欠かせないですね。
このように5月ならではのイベントツアーを準備しています☆彡
春ならではのダイビングを一緒にしましょう( ^)o(^ )
沢山の方のご参加、お待ちしております~
March 8, 2020, 16:35 PM
【田後】
そろそろ夏の計画いかがでしょうか!
最新イベントツアー情報!各ツアー受付中でございます♬
①今年も頑張ります!大感謝祭ツアー
日程:4月11日(土)日帰り2ビーチ
:4月12日(日)日帰り2ビーチ
格安でビーチダイビングを~
たっぷり練習も良し、まったりカメラも良しですね~(*^^*)
②海中ジオパークを潜ろう!田後ツアー
日程:5月16日(土)~17日(日)
日本海ならではの景色を堪能してみよう( ^)o(^ )
アフターダイブも充実の鳥取へ。
③ギネス認定の水中ポストに投函しよう!ホタルミナリエツアー
日程:6月6日(土)~7日(日)
オーシャンステージ恒例のホタルツアー☆彡
BBQ開始と夏を先取り!すさみブルーでLet’s Enjoy
☆——————————————————————————————–☆
こんにちは!さかもっちゃんです!(^^)!
段々と春に近づいてきて、暖かい時期専門のダイバーさんたちもそろそろ計画を立て始める頃ではないでしょうか?!
ということで
5月以降の大型ツアーのご紹介です~(*^^*)
①鳥取県田後 ダンゴウオツアー
鳥取県の田後では、この時期にダンゴウオがたくさん見る事ができます!
ちっちゃくてかわいーいお魚なんですが、このダンゴウオの赤ちゃんは頭に天使の輪っかのような模様が入っていてダイバーにとっても人気!
この天使の輪っかを持つダンゴウオを見つけられたら幸せになれると言われています(*^^*)
一緒に幸せになりましょう!!!
また、ダンゴウオに負けず人気なのがタツノオトシゴ!沢山いてます。
タツノオトシゴってこんな姿をしているけど魚類なんですよね。まったく、不思議です。笑
アフターダイブでは日本海ならではの海の幸を頂きます!なんと贅沢なことでしょう、、、
日程は5月16日(土)~17日(日)となっています(*^^*)
カメラ派ダイバーに大人気のこのツアー、おススメですよ♪
②今年もやります!すさみホタルツアー
毎年大人気のこのツアー。この日からBBQが始まるので、やっと夏がやっと来たぞーっていう気持ちになります!(^^)!
泊まるコテージで花火もしちゃったりして完全に夏休み気分♪♪
写真見るだけで今すぐ行きたい。笑
もちろんダイビングもしますよ!
すさみで有名な水中ポスト。世界一深いところにあるポストとしてギネス登録されています!
しかもちゃんとポストとしての機能を果たしていて、ハガキを投函するとしっかり郵送してくれるんですよ(*^^*)
記念に自分自身に送るもよし、大切な人に送るもよしですね♪
日程は6月6日(土)~7日(日)で、15名までの募集となりますので皆さん早い者勝ちです!
一緒に夏の始まりを満喫しましょう♪
③沖縄の無人島 ナガンヌ島ツアー
なんと無人島です!
国立公園に指定されていて、真っ青な海と白い砂浜が特上の癒しをもたらしてくれます。
都会の喧騒から離れて、どこまでも青い水平線を眺める、、、そんな時間が年に1回くらいはあってもいいんじゃないでしょうか。皆さん。笑
海の中はもちろん最高!
ウミガメが同時に3匹見れちゃったり。贅沢すぎる(笑)
シーサイドBBQもします♪
日程は7月2日(木)~5日(日)となっておりますので、今の時期からだとご都合も調整しやすいかと思います。
こちらも早めの締め切りが考えられますのでお早めにお申込みくださいね(*^^*)
.
とこんな感じで全部魅力的ですね!
暖かくなってからのダイビングはやっぱりワクワクします(*^^*)
ご質問等ございましたら遠慮なくスタッフへご連絡くださいね♪
お待ちしております(*^_^*)
☆——————————————————————————————–☆
当店ではブログ以外のSNSでも情報を発信中!
海洋実習で行うスキルのお手本動画やライセンスコースの説明動画、ツアー動画などが盛り沢山!!
動画といえば、YOUTUBEをチェック
いいね!やチャンネル登録もついでによろしくお願いします(笑)
さらにInstagramやFacebookも随時更新中
海の写真はもちろん、その他メンバーさんの様子など一目で店の雰囲気が分かるようなInstagramやFacebookになってま~す(^_-)-☆
日々の様子をメインにアップ中!→こちらをクリック
綺麗な水中写真をメインにアップ中!→こちらをクリック
近郊&沖縄・海外ツアーの写真を見たい方はFacebookへ→こちらをクリック
写真を余すところなく見れます♡
ダイビングを始めてみようかな?と迷っているそこのア・ナ・タ!
まずはフォローから始めてみましょう( *´艸`)
☆たくさんの海好きとつながりた~い☆
February 2, 2020, 16:18 PM
【田後】
ダイビングは一年中ですよ~!
最新イベントツアー情報!各ツアー受付中でございます♬
①【冬限定スーパービーチを潜ろう】内浦ナイト&ドルフィンダイブツアー!@串本&内浦
日程:2月29日(土)~3月1日(日)
②【ワカメは主役なんです!】シャキシャキ!わかめツアー
日程:3月7日(土)~3月8日(日)
日程:3月14日(土)~3月15日(日)
③【天使の輪っかを見つけよう!】ダンゴウオツアー
日程:4月18日(土)~4月19日(日)
④【ダイビング尽くしの5連休を】地形の宮古島
日程:5月2日(土)~5月6日(水・祝)
※上記期間中、3泊4日プラン・4泊5日プランでご参加いただけます
2020年度の大型ツアー、残席わずか!
☆——————————————————————————————–☆
こんにちは!さかもっちゃんです(^^)/
今日は天気も良くて少しだけ春の訪れを感じるような雰囲気がある気がします(=゚ω゚)ノ
梅の花はもう咲いていましたね!桜は今年も早く咲き始めるんでしょうか??
そんなこんなで2月突入しました!
小さな生き物が沢山いて、更に透明度もよくダイビングするにはもってこい!のこの季節。
私が最初にボートダイビングした時も冬でしたが、とっても透明度が高くて15-20mほども見えていました。
↑これ!笑
本当に感動してダイビングが大好きになったあの日の事は忘れません^_^
沢山の生き物にも出会えましたしね!
そう、これからの季節、田辺ではたっくさんのマクロ生物と出会えます~!
可愛いカエルアンコウや♡
ウミウシは種類多すぎて頭がこんがらがるけど様々な色や形にいつも驚かされます。
3月7日(土)-8日(日)に開催するわかめツアー
は田辺でマクロ+晩御飯に採れたてのシャキシャキわかめですよ!みんなで食べましょう~!なんでもみんなで食べたら数倍美味しい!
そして超々小さい魚といったらこれ↓↓
見えますか?天使の輪っか!(^^)!
ダンゴウオの幼魚にあるこの天使の輪っかは成長すると消えちゃうんです(泣)
みんなこの子たちを狙ってカメラを構えダイビングしに行くんですよね~~
ダンゴウオツアーは今のところ4月18日(土)-19日(日)に予定しております(^^)/
場所は三重の伊勢か鳥取の田後になるので、観光やご飯も最高ですよ!
↓伊勢↓
満喫しすぎ(笑)
こちらは鳥取!↓↓
海の幸が最高、、
とこんな感じでこれからの季節もツアーが盛り沢山!みんなでワイワイツアーに行きましょう~( *´艸`)
もちろんここいきたーい!という要望があれば遠慮せず言ってくださいね♪♪
お待ちしております!(^^)!
☆——————————————————————————————–☆
当店ではブログ以外のSNSでも情報を発信中!
海洋実習で行うスキルのお手本動画やライセンスコースの説明動画、ツアー動画などが盛り沢山!!
動画といえば、YOUTUBEをチェック
いいね!やチャンネル登録もついでによろしくお願いします(笑)
さらにInstagramやFacebookも随時更新中
海の写真はもちろん、その他メンバーさんの様子など一目で店の雰囲気が分かるようなInstagramやFacebookになってま~す(^_-)-☆
日々の様子をメインにアップ中!→こちらをクリック
綺麗な水中写真をメインにアップ中!→こちらをクリック
近郊&沖縄・海外ツアーの写真を見たい方はFacebookへ→こちらをクリック
写真を余すところなく見れます♡
ダイビングを始めてみようかな?と迷っているそこのア・ナ・タ!
まずはフォローから始めてみましょう( *´艸`)
☆たくさんの海好きとつながりた~い☆
August 14, 2019, 17:55 PM
【田後】
今年もやってきた~、お盆前半!
こんばんは、タッキーです( 一一)
残念ながら、8月14日~15日のツアーが台風の影響でなくなってしまいました…
ツアー参加予定だった方は申し訳ございません( ;∀;)
ということで店番の今日は、お盆前半のツアーブログを書いていきたいと思います~
8月10日~11日の1泊2日で鳥取田後に行ってきました♬
スクーバダイバーコースとFUNコースを開催!!!!
気温は34℃と超暑い中、ダイビングを楽しみましたよ(笑)
さらにこの日はダイビングメーカーGULLの方もお越しになっていたので最新器材を使わせていただきました。
高級感のあるGシリーズのマスクはいつ見てもカッコいい!
フレームのカラーバリエーションもたくさんあってオシャレもできちゃう(>_<)
マスクの特徴は→こちら←
スクール生も初めてのダイビング器材にワクワク♬
VADERは視界が広くて、潜りやすかったようです↑↑
オレンジのスーパーMEWとホワイトシリコンのMANTIS5の組み合わせがお気に入りのようです↑↑
こんな感じで色々な器材を使って、違いを実体験←これ一番大事!!!!
自分の器材が届くのが楽しみですね(*^^*)
FUNチームは田後の海を満喫。
タツ、タツ、タツで・・・
タツフィーバーやん(笑)
たまらんなぁ~!!!
色んな表情が見れて楽しかったようですね!
夜は最近天候不良で開催出来てなかったBBQで乾杯。
差し入れの高級肉はとろけました(笑)
BBQ最高↑↑
以上、ツアーブログでした!!!
お盆のブログは明日も続きます。
是非ご覧ください。
当店ではブログ以外のSNSでも情報を発信中!
海洋実習で行うスキルのお手本動画やライセンスコースの説明動画、ツアー動画などが盛り沢山!!
動画といえば、YOUTUBEをチェック
いいね!やチャンネル登録もついでによろしくお願いします(笑)
さらにInstagramやFacebookも随時更新中
海の写真はもちろん、その他メンバーさんの様子など一目で店の雰囲気が分かるようなInstagramやFacebookになってま~す
超映えてる写真を見たい方は→こちらをクリック① こちらをクリック②
近郊&沖縄・海外ツアーの写真を見たい方は→こちらをクリック
ダイビングを始めてみようかな?と迷っているそこのア・ナ・タ!
まずはフォローから始めてみましょう( *´艸`)
☆たくさんの海好きとつながりた~い☆
May 27, 2019, 13:28 PM
【田後】
もう夏ですね。暑すぎました。
こんにちは、タッキーです( 一一)
先週末はアドバンス講習&FUNダイビングをしに鳥取の田後へ行ってきました♫
車で約3時間半とアクセスも良く、日本海を潜りたい方にはオススメですよ~
今回のブログは多くは語りません(笑)
なぜなら、めっちゃいい感じの写真がたくさんあるから~
ではご覧ください↓↓
まずは【いきもの編】
この時期の田後と言えばダンゴウオ♡
生まれて間もない天使の輪を持ったダンゴちゃんにも会えました~
ダンゴに負けず、ダイバーに大人気なのがタツノオトシゴ!
お腹も膨らんできて赤ちゃんが生まれそうですね~
次は【ダイバー編】
ダイビングあるある。
荷台に積まれる(笑)
姉妹で仲良くセッティング!
自分の器材使いこなしてね~♪♪
悩みに悩んで決めた器材。
ダイビングもオシャレに行かなくちゃ!
最後は【観光編】
鳥取と言えば鳥取砂丘!
もちろん行ってきましたよ(笑)
み~んな楽しそう!
グルメも大満喫!
海の幸がたくさ~ん!
海鮮好きにはたまりませんね♡
鳥取に行った際にはオススメですよ~
こんな感じで先週末は久しぶりの鳥取田後へ。
田後ならではの海に陸と大満足のツアーとなりました!
次回は8月にツアー開催予定です♬
15人くらいで夏の鳥取田後へ行こう!(^^)!
では、この辺で~