
大阪・ダイビングのことなら[オーシャンステージ]へ
オーシャンステージのスタッフブログ
BLOG
OceanStage Staff Blog
February 23, 2021, 14:54 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ 串本】
内浦ツアー<噂の冬限定ポイント>
---------------本日のブログ---------------
2月20日(土)~21日(日)冬限定内浦ツアー
こんにちは、尾崎です!
2月20日(土)~21日(日)に冬季限定の内浦ビーチで潜るため須江へ行ってきました!!
オススメはビーチでも水深が30m取れる!!
ボートに乗らないので船酔いが心配な方でも安心ですね♪
水中に入るとなだらかに続く砂地は30mぐらいまで続いています。
内浦に着いてご飯食べたら早速ブリーフィングを受けました。
ブリーフィングも模型があって凄く分かりやすい!!
皆さん早く潜りたそう!!
ブリーフィングが終わると器材を車に積んでいきます。
ポイントまで車で送迎してくれます。
ポイントについてからセッティングなので
器材を背負って移動じゃなくとても体が楽ですね♪
エントリー後潜降すると色々な魚の群れがいます。
その中でもアジの大群はとても感動しました!!
他にも色々な生物がいました。
大きなクロクマや
ウミウシやダイナンウミヘビなど生物も色々な種類がいました。
マクロ好きワイド好きどちらにもオススメの海です!
夕方には温泉へ行きご飯は海鮮などを食べました。
夜にはみんなにアンケートを答えてもらいました。
難しい質問など沢山の質問に答えてもらいありがとうございました(*^-^*)
嬉しい声も聴けてとても助かりました!!
色々な人達からいいことを言ってもらえる様に頑張ります!
皆さんの参加お待ちしております!!
----------------------------------------------------------------------
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①3月13日(土)~ 3月14日(日)【募集中!】
②3月27日(土)~ 3月28日(日)【募集中!】
③4月3日(土)~ 4月4日(日)【募集中!】
④4月10日(土)~ 4月11日(日)【受付開始】
ドルフィンダイブの様子はこちらから→動画
⑤4月17日(土)~ 4月18日(日)【受付開始】
⑥4月24日(土)/ 4月25日(日)【受付開始】
⑦5月1日(土)~ 5月5日(水・祝)【受付開始】
【GW】那覇ツアーもしくは粟国島ツアー
⑧5月7日(金)~ 9日(日)【受付開始】
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします!
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
October 9, 2020, 17:34 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ イベントツアー】
おすすめツアー【11月版】~毎日、海びより。~
---------------本日のブログ---------------
こんばんは、タッキーです( 一一)
2021年3月までのイベントツアー情報を先日アップしました♪♪
「まだ見てない~」という方はコチラからご確認くださいね!
2020年10月~2021年3月 イベントツアー情報
さて、今日は11月のおすすめツアーについてブログを書いていきたいと思います!
おすすめツアーNo1 白浜沈船ツアー
【日程】10月31日(土)~ 11月1日(日)
みんなの憧れ、沈船ダイビング!
なんと和歌山県の白浜で出来るんです( *´艸`)
沈船のなかに入ることも!?
たくさんの魚が住みついているので、魚影の濃さは100%
キンメモドキやイシモチはダイバーの周りをのんびり泳いでくれます~
なので、フォトダイバーも焦ることなく納得の1枚が撮れるまで粘ることができますよ(笑)
運が良ければ、アタック中のカンパチなどの回遊魚にも出会えます☆彡
カンパチが登場すると一気に騒がしくなりますが、見応えありです!!!
ボートでの移動中は観光名所の円月島を望むことができるのもオススメの理由です↑↑
こんなに近くで見れるのはダイバーの特権ですね"(-""-)"
おすすめツアーNo2 串本ナイトダイビングツアー
【日程】11月7日(土)~ 11月8日(日)
期間限定でOPENされるポイント・アンドの鼻
優雅に泳ぐツバメウオなどを見ることができます!
年中OPENしているポイントでも、スカシテンジクダイやキビナゴが一面にΣ(゚Д゚)
キビナゴシャワーってやつですね!
さらに、根に住み着くアザハタも!
いつ見ても貫禄があります(笑)
日中のダイビングはもちろん、ナイトダイビングでも多様な生物を観察することができます!
マクロ好きのダイバーにはたまらないミミイカの赤ちゃんも~
普段とは違った水中世界を味わえるナイトダイビングツアー
刺激がほしいアナタにオススメです!
おすすめツアーNo3 内浦スーパービーチツアー
【日程】11月14日(土)~ 11月15日(日)
冬期限定でOPENされる内浦ビーチ
何といっても見所はアジの大群!!
マトウダイが混ざっている時も!
水深30mへとなだらかに続く砂地ではレア種もたくさん♬
セミホウボウやタカアシガニも!?
2㎝サイズのイソコンペイトウガニ
よく探せばマクロ生物も豊富ですよ♡
安定して透明度もいいので
ゆっくりダイビングの練習やカメラの練習をしたい方にオススメです!
海によって魅力は様々...
気になるツアーがあれば、スタッフにお聞きください!!
皆さんのご参加お待ちしております☆彡
----------------------------------------------------------------------
最新イベントツアー情報
マクロ!ワイド!地形!なんでもお任せください
※リクエストも随時募集中です♪
①10月24日(土)/ 10月25日(日)田辺DEEPダイビングツアー
②10月31日(土)~ 11月3日(火・祝)ナガンヌ島ツアー
③11月7日(土)~ 11月8日(日)串本ナイトダイビングツアー
④11月14日(土)~ 11月15日(日)冬期限定スーパービーチ内浦ツアー
※レスキュー講習も開催!
⑤11月21日(土)~ 11月23日(月・祝)弾丸沖縄ツアー
⑥11月28日(土)~ 11月29日(日)ドルフィンダイブツアー
⑦12月30日(水)~ 1月2日(土)久米島ツアー
⑧2月11日(木・祝)~ 2月14日(日)奄美大島ホエールツアー
⑨3月18日(木)~ 3月23日(火)パラオツアー
当店のSNSも要チェック!
フォロー&いいね!お願いします
☆ 海洋実習・ツアーの様子をアップ
Instagram(pro_diving_shop_oceanstage)
☆ カメラ派ダイバーの渾身のワンショットをアップ
Instagram(photography.ocean_stage)
☆ イベント情報・みんなのアルバムをアップ
Facebook(Diving_shop_OCEANSTAGE)
☆ スキル動画・ツアームービーをアップ
Youtube(ダイビングショップオーシャンステージ)
オリジナルグッズ
これであなたもオシャレダイバーに♡
オリジナルグッズ多数!こちらから商品をご覧いただけます→商品を見る
October 2, 2020, 16:10 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ イベントツアー】
イベント情報一覧( *´艸`) ~毎日、海びより。~
こんにちは、タッキーです( 一一)
今日は2020年10月~2021年3月までのツアー情報をお届けします!!
各ツアーの見所などは、後日詳しくブログを書きたいと思います!!
まずは「こんなツアーがあるんや!?」とお気楽にお読みください~~(笑)
それでは、ツアー一覧です↓↓
<2020年10月>
10月10日(土)~11日(日)串本ツアー【1泊2日】
10月16日(金)白浜ツアー【日帰り】
10月20日(火)田辺ツアー【日帰り】
10月24日(土)/ 10月25日(日)田辺ツアー【日帰り】
10月26日(月)田辺ツアー【日帰り】
10月29日(木)白浜ツアー【日帰り】
10月31日(土)~11月1日(日)白浜ツアー【1泊2日】
10月31日(土)~11月3日(火・祝)宮古島地形ダイブツアー【3泊4日】
<2020年11月>
11月3日(火・祝)日帰りツアー(行先未定)
11月7日(土)~8日(日)串本ナイトダイビングツアー【1泊2日】
11月14日(土)~15日(日)内浦ツアー【1泊2日】
11月22日(日)~23日(月・祝)ダイビング&温泉ツアー【1泊2日】
11月28日(土)~29日(日)ドルフィンダイブ&温泉&世界遺産観光ツアー【1泊2日】
<2020年12月>
12月5日(土)~6日(日)白浜ツアー【1泊2日】
12月12日(土)~3日(日)田辺ツアー【1泊2日】
12月19日(土)~20日(日)年忘れ串本ツアー【1泊2日】
12月30日(水)~1月2日(土)年越し久米島ツアー【3泊4日】
<2021年1月>
日程未定 安全祭ツアー【1泊2日】
<2020年2月>
2月11日(木・祝)~14日(日)奄美大島ホエールスイムツアー【3泊4日】
2月20日(土)~23日(火・祝)与那国ハンマーリバーツアー【3泊4日】
<2020年3月>
3月18日(木)~21日(日)3泊4日リゾートツアー(行先募集)
※あくまでもスケジュールは予定のため、変更になる場合もございます。
※平日&週末で日帰り希望の方はスタッフにご相談ください。
近郊ツアーでは四季折々の水中世界を楽しんで頂くために、たくさんのイベントツアーを準備しております( *´艸`)
遠征ツアーでは地形ダイビング・大物狙いなどリゾートならではのダイビングを是非体験してみてください☆彡
気になるツアーがあればスタッフにお聞きくださいね~~♡
各ツアーのブログも乞うご期待を!!!
February 18, 2020, 16:35 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ SHOPBLOG】
ナイトダイビングに挑戦の巻
最新イベントツアー情報!各ツアー受付中でございます♬
①今年も頑張ります!大感謝祭ツアー
日程:4月11日(土)日帰り2ビーチ
:4月12日(日)日帰り2ビーチ
格安でビーチダイビングを~
たっぷり練習も良し、まったりカメラも良しですね~(*^^*)
②海中ジオパークを潜ろう!田後ツアー
日程:5月16日(土)~17日(日)
日本海ならではの景色を堪能してみよう( ^)o(^ )
アフターダイブも充実の鳥取へ。
③ギネス認定の水中ポストに投函しよう!ホタルミナリエツアー
日程:6月6日(土)~7日(日)
オーシャンステージ恒例のホタルツアー☆彡
BBQ開始と夏を先取り!すさみブルーでLet's Enjoy
☆--------------------------------------------------------------------------------------------☆
こんにちは、タッキーです( 一一)
2月15日~16日の1泊2日で串本&内浦へ行ってきました!
ナイトダイビングの講習をしてきましたよ♪♪
とは言っても、みんな久しぶりのダイビングだったのでドライスーツの練習から(笑)
だ、だいじょう、ぶ、かな・・・?(笑)
少しずつ思い出しながらみんなで協力しながら行きましょう~
気温もあたたかかったので、全く寒くな~い!!
何度も何度も潜降や中性浮力の練習をして1本目は終わり。
休憩をとって日没前になれば、本題のナイトダイビングへ!!
さっ、やる気は十分だ!!!!
日中とは違って、水中ではライトを照らさない限り何も見えない。
その分、水深や残圧・自分のバディがどこにいるのか?・中性浮力は取れているのか?などなど気にしないといけないことはたくさん。
初めから完璧にできる人はいませんが、できる限り意識をしながら潜っていきます♬
実際、こんな感じです↑↑
どこか幻想的で、ワクワクして、探検をしているような...
皆さん、してみたくなってきたでしょ?(笑)
4月上旬くらいまでは開催予定なので、興味がある方は一緒に潜りましょうね(*^^*)
2日目は須江に場所を変えてダイビング!!
ず~と大雨でしたね(涙)
アジの大群は少なくなっていましたが、
ハナイカ・スナダコ・セミホウボウなど砂地でじっくり生物観察をしました。
帰りはみんなでオシャレなラ・ン・チ!!!
ダイバー御用達のパン屋さん
総菜パンも種類がたくさんあってどれも美味しそう☆彡
こんなでっか~いフランスパンも!!
ついつい買いすぎちゃいますね(笑)
店内だと、パンも温めてくれるのでオススメですね!!!
後半は食べ物ブログみたいになってしまいましたが、先週ものんび~りFUNダイビングを楽しんできました。
今週末は串本でドルフィンダイブ♬
イベントツアー続き、張り切っていきましょう~~
!!告知!!
無人島企画します。舞台はナガンヌ島!?
日程は7月2日(木)から5日(日)の3泊4日
詳しくはスタッフまで( *´艸`)
☆--------------------------------------------------------------------------------------------☆
当店ではブログ以外のSNSでも情報を発信中!
海洋実習で行うスキルのお手本動画やライセンスコースの説明動画、ツアー動画などが盛り沢山!!
動画といえば、YOUTUBEをチェック
いいね!やチャンネル登録もついでによろしくお願いします(笑)
さらにInstagramやFacebookも随時更新中
海の写真はもちろん、その他メンバーさんの様子など一目で店の雰囲気が分かるようなInstagramやFacebookになってま~す(^_-)-☆
日々の様子をメインにアップ中!→こちらをクリック
綺麗な水中写真をメインにアップ中!→こちらをクリック
近郊&沖縄・海外ツアーの写真を見たい方はFacebookへ→こちらをクリック
写真を余すところなく見れます♡
ダイビングを始めてみようかな?と迷っているそこのア・ナ・タ!
まずはフォローから始めてみましょう( *´艸`)
☆たくさんの海好きとつながりた~い☆
January 26, 2020, 19:31 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ SHOPBLOG】
串本・内浦方面!HOTだぜ~↑↑
最新イベントツアー情報!各ツアー受付中でございます♬
①【冬限定スーパービーチを潜ろう】内浦ナイト&ドルフィンダイブツアー!@串本&内浦
日程:2月29日(土)~3月1日(日)
②【ワカメは主役なんです!】シャキシャキ!わかめツアー
日程:3月7日(土)~3月8日(日)
日程:3月14日(土)~3月15日(日)
③【連休は南国へ出かけよう】奄美大島ツアー!
日程:3月19日(木)~3月22日(日)
④【ダイビング尽くしの5連休を】地形の宮古島
日程:5月2日(土)~5月6日(水・祝)
※上記期間中、3泊4日プラン・4泊5日プランでご参加いただけます
2020年度の大型ツアー、残席わずか!
☆--------------------------------------------------------------------------------------------☆
こんばんは、タッキーです( 一一)
本日二回目の登場!!!
今週末は串本&内浦に行ってきました♬
スペシャリティ講習(ドライ&ナビゲーション)とFUNダイビングですね。
☆タッキーチーム☆はビーチでドライスーツの練習↑↑
ウエットスーツとは違って濡れないのがドライスーツ。
スーツのなかには服を着て潜るんですよ?
その分、浮力がついてしまうので上手に潜れるように猛特訓♪♪
☆ヤマヤマチーム☆はその頃、FUNダイビング~
かわいいクマドリカエルアンコウを激写(>_<)
他にはピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ)や
黄金のジョーフィッシュも!
ゆっくり生物を観察&撮影できたようですね♡
夕方になると須江に移動して、ナイトダイビング。
もともと小学校なので、懐かしい感じがしますね(笑)
スペシャリティ組も先輩たちに負けじとナイトダイビングに挑戦↑↑
ハプニングはたくさんありましたが、最高の思い出になったようです(笑)
反省会もしっかりしたので今後に期待☆彡
2日目はみんなで内浦ビーチでワイドを攻めてきました~
いつ見てもアジの群れは圧巻!!!!
でっかいブリもアタック中でした。
こんな感じで内浦名物を満喫!
毎週、愉快にワイワイ楽しいツアーを開催中です♪♪
冬こそ、ダイビングですよ、皆さん(^^)/
待ってま~す!!!!!
☆--------------------------------------------------------------------------------------------☆
当店ではブログ以外のSNSでも情報を発信中!
海洋実習で行うスキルのお手本動画やライセンスコースの説明動画、ツアー動画などが盛り沢山!!
動画といえば、YOUTUBEをチェック
いいね!やチャンネル登録もついでによろしくお願いします(笑)
さらにInstagramやFacebookも随時更新中
海の写真はもちろん、その他メンバーさんの様子など一目で店の雰囲気が分かるようなInstagramやFacebookになってま~す(^_-)-☆
日々の様子をメインにアップ中!→こちらをクリック
綺麗な水中写真をメインにアップ中!→こちらをクリック
近郊&沖縄・海外ツアーの写真を見たい方はFacebookへ→こちらをクリック
写真を余すところなく見れます♡
ダイビングを始めてみようかな?と迷っているそこのア・ナ・タ!
まずはフォローから始めてみましょう( *´艸`)
☆たくさんの海好きとつながりた~い☆
December 23, 2019, 14:46 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ SHOPBLOG】
♡Xmasダイブ♡
最新イベントツアー情報!各ツアー受付中でございます♬
①【冬限定スーパービーチを潜ろう】内浦ナイト&ドルフィンダイブツアー!@串本&内浦
日程:2月15日(土)~2月16日(日)
②【ワカメは主役なんです!】シャキシャキ!わかめツアー
日程:3月7日(土)~3月8日(日)
③【連休は南国へ出かけよう】奄美大島ツアー!
日程:3月19日(木)~3月22日(日)
④【ダイビング尽くしの5連休を】地形の宮古島VSバラエティの久米島
日程:5月2日(土)~5月6日(水・祝)
※上記期間中、3泊4日プラン・4泊5日プランでご参加いただけます
2020年度の大型ツアー、まだまだ募集しております♡
☆--------------------------------------------------------------------------------------------☆
こんにちは、タッキーです( 一一)
もうすぐクリスマスですね~
もうすぐ年末年始ですね~
1年が経つのは本当に早い(笑)
今年もオーシャンステージ恒例のクリスマスツアーを開催しました!!!!
一日目は須江。
【須江:内浦ビーチ】
水温(20℃)透明度(15m~)
透明度は文句なしで、抜群!!
今年初の内浦ビーチ、大当たり~☆彡
そして、内浦名物といえばアジの群れですよね~
この日はブリもたくさん回ってました♪♪
迫力のあるシーン、みんな見れたかな!?
水深20m付近ではイロカエルアンコウも。
良く動くアクティブな子でした...
ワイドもマクロも楽しめた1日目でした(^_-)-☆
ダイビング後は温泉で体を温めて宿へ。
そして開始~、クリスマスパーティー↓↓
ビンゴゲームで豪華景品もたくさんゲット!!
楽しかったな~♬
飲みすぎて酔い酔い・・・
次の日はボートというのに(笑)
二日目は串本。
【串本:グラスワールド・備前】
水温(20℃)透明度(15m~)
串本では超レアもの、黄色のクマドリカエルアンコウがΣ(゚Д゚)
フォトダイバーたちは全くその場から動きたくなさそうでしたね(笑)
他にはミヤケテグリygやヒロウミウシなどの可愛い生物たちを観察することができました(*^^*)
こんな感じで2019年、Xmasツアーも無事終了。
残すは年末年始の石垣ツアーのみ!!!
最後まで張り切っていきましょう~♬
以上、週末ツアーブログでした。
☆--------------------------------------------------------------------------------------------☆
当店ではブログ以外のSNSでも情報を発信中!
海洋実習で行うスキルのお手本動画やライセンスコースの説明動画、ツアー動画などが盛り沢山!!
動画といえば、YOUTUBEをチェック
いいね!やチャンネル登録もついでによろしくお願いします(笑)
さらにInstagramやFacebookも随時更新中
海の写真はもちろん、その他メンバーさんの様子など一目で店の雰囲気が分かるようなInstagramやFacebookになってま~す(^_-)-☆
日々の様子をメインにアップ中!→こちらをクリック
綺麗な水中写真をメインにアップ中!→こちらをクリック
近郊&沖縄・海外ツアーの写真を見たい方はFacebookへ→こちらをクリック
写真を余すところなく見れます♡
ダイビングを始めてみようかな?と迷っているそこのア・ナ・タ!
まずはフォローから始めてみましょう( *´艸`)
☆たくさんの海好きとつながりた~い☆
October 11, 2019, 15:35 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ SHOPBLOG】
ライセンスを取得した後はFUNダイビングツアーに参加しよう( *´艸`)
こんにちは、タッキーです( 一一)
最初のライセンスコースの『スクーバダイバーコース』で基礎的なダイビングスキルを身に着ける。
次のランクアップコースの『アドバンススクーバダイバーコース』でボートダイビングの練習をする。
頑張ってアドバンスコースまでのライセンスを取得した後、存分にダイビングを楽しんでますか??
ライセンスを取得して終わり!なんて本当にもったいない( ;∀;)
せっかくのライセンスを使ってFUNダイビングをしましょう!!!
ということで、2020年3月までのイベントツアーのご案内です♪♪
①クリスマスDIVEツアー
日程:12月21日(土)~12月22日(日)
ダイビング:3DIVE+オプション可
今年のクリスマスはスーパービーチ『内浦』とダイナミックダイビング『串本』に決定♪♪
サンタやトナカイのコスプレをして潜りに行きましょう(笑)
プレゼント交換は超盛り上がる↑↑
一人参加の方、大大大募集!!!
②年越し石垣島ツアー
日程:12月30日(月)~1月2日(木)
ダイビング:4DIVE+オプション可
一年に一度の年末年始。
家でぼ~っとのんびりもいいけど、やっぱりダイビングでしょ??
石垣名物のマンタは必見です!!!
最終日もたっぷり観光付き!(^^)!
③安全祭ツアー
日程:1月18日(土)~1月19日(日)
ダイビング:3DIVE+オプション可
和歌山県田辺で初ダイビングを迎えてみませんか?
2020年のダイビングも安全に楽しむために全員に参加してもらいたい行事ですよ♬
年明けにメンバーさんに会えるのがスタッフは楽しみで仕方ないんです・・・
④常夏の国、フィリピンツアー
日程(週末プラン):2月8日(土)~2月11日(火・祝)
日程(平日プラン):2月10日(月)~2月13日(木)
ダイビング:4DIVE+オプション可
メンバーさんからのリクエストでフィリピンツアー開催決定♡
ジンベエザメと出会えるかな~??ドキドキわくわく!!
週末プランと平日プランを準備しておりますので、お仕事の都合に合わせてご参加ください♪
3泊4日プラン以外にも4泊5日プランもございますのでスタッフまで。
⑤奄美大島ツアー
日程:2月22日(金)~2月24日(月・祝)
ダイビング:4DIVE+オプション可
東洋のガラパゴスとも呼ばれる奄美大島!
去年、初めて奄美大島ツアーを開催しましたが水中は圧巻でした(^_-)-☆
2月~3月にはザトウクジラの出現率も格段にUP↑↑
一生に一度の体験を~
⑥予定
3月19日(木)~3月23日(月)の間で海外ツアーを企画中です・・・
詳細が決まり次第発表させていただきます(*^^*)
2019年も残りあとわずか・・・
みんなにもっともっと潜ってほしい!!
そんなタッキーからイベントツアーのご案内でした( 一一)
February 25, 2019, 17:06 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ SHOPBLOG】
春はもうすぐそこに?
こんにちは、タッキーです( 一一)
先週末は久しぶりに須江&串本方面にダイビングを♪♪
一日目は須江へ。
到着したらまずは日の下でのんびりお昼ご飯!
めちゃくちゃ暖かかった(笑)
これは眠くなります・・・
あかんあかん、ダイビング!!!!
1本目はアドバンスチームは白野ビーチ、FUNチームは内浦ビーチへ。
2本目はみんな一緒に内浦ビーチへ。
復習もバッチリ☆
『フィリピンで潜るためにアドバンスダイバーまでは絶対取得する』と一生懸命練習してくれました!
自由自在に海を楽しむために反復練習は大事ですね~
内浦名物のアジの大群も健在!
そしてなんと!!!
カエルちゃんも見つけちゃいましたよ♡
ずっといてくれると嬉しいな~
他にはミスガイもいました!
ワイドもマクロもどちらも楽しめるなんて贅沢ですね( *´艸`)
ダイビングが終われば串本へ移動し、温泉で体を癒して居酒屋へ!
ダイビング後はお酒が進む。
3時間話して飲み続けました(笑)
宿に帰っても二次会開催↑↑
次の日はボート。
みんなお酒は飲みすぎない程度にしましょうね~
さぁ、二日目の様子です!
1本目は住崎、2本目はグラスワールド。
水温はなんと18℃もありました♫
頑張ればウエットでもいける??
寒さに強い方はどうぞ!
ゴマフビロードウミウシ
オオモンカエルアンコウ
ガラスハゼ
ジョーフィッシュ
そしてアドバンスコースも修了!
安全停止中・・・
しっかり窒素抜かないと~
初の18m越え!
アドバンスコースは初のことばかりで緊張したり戸惑ったりしたかもしれません。
それも終わってしまえばいい思い出♪♪
これからもたくさん練習して新たな発見や感動を一緒にしましょうね!!!
参加して下さった方、ありがとうございました( *´艸`)
以上、週末ブログでした。
January 7, 2019, 15:39 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ SHOPBLOG】
2019年は1月からぶっ飛ばすでぇ~!!
こんにちは!
またまたタッキーです( 一一)
2019年のいいスタートを切るために、みんなでイベントツアーに参加しよう♪♪
1泊2日のツアーから3泊4日のツアーまでたくさん面白いツアーを開催します( ^)o(^ )
1月から2月は水温が下がって透明度も比較的良くなる冬のシーズン
地形を楽しんだり、ウミウシなどのかわいい生物や普段見ることができない深海の生物に出会う大チャンス!
3月から4月は少しずつ水温が上がりだす春のシーズン
通称『春濁り』と呼ばれる海の中でもじっくり生物を探すとダンゴウオやタツノオトシゴが!
それぞれのシーズンで見る事が出来る生物や海の様子が違うのもダイビングの楽しみの一つですよね。
ここで!
☆オーシャンステージのイベントツアーを案内☆
1月19日(土)~ 1月20日(日)安全祭
一年間、安全にダイビングを楽しむ事が出来るように儀式をします(笑)
といっても、気軽にご参加ください!!
行先の田辺ではクマドリカエルアンコウやコンシボリガイ、ウデフリツノザヤウミウシが出没中・・・
被写体に困ることもなく、ゆっく~りダイビングを楽しめますよ♪
1月26日(土)~ 1月27日(日) と 2月23日(土)~ 2月24日(日)白野ナイト
去年は空振りで終わってしまった白野ナイト。
『キビナゴパニックを絶対に見る!』と強い気持ちで参加してください(笑)
皆さんの気持ちの強さがキビナゴを引き寄せます!!!!
去年参加いただいた方はもちろん、新メンバー募集中♫
ナイトダイビングスペシャリティも取得できる絶好のチャンス~
3月1日(金)~ 3月4日(月)柏島ツアー
マクロ天国と言えばここでしょ~!
四国の孤島でダイビングを楽しんだあとは高知県の絶品グルメも満喫。
夜に出発なので仕事帰りの方も参加できる( ^)o(^ )
スケジュールを調整してちょっぴり小旅行に出かけましょう~
3月9日(土)~ 3月10日(日)わかめツアー
わかめ?って思うのが普通・・・
それが本当においしいんです。しゃぶしゃぶで是非味わっていただきたい一品。
鮮やかな緑色に大変身~
今年は串本で開催を企画中なので、ダイナミックな地形に住み着く魚たちに会おう!!
ワイドもマクロも楽しめるポイントを楽しみに!
4月以降もイベントツアーを開催予定中。
みんなでイベントを盛り上げていきましょう~♬
ツアー参加者、絶賛募集中です!!!
スタッフまで連絡お願いします!!!
熱い2019年にしよう(#^.^#)
December 26, 2018, 13:49 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ SHOPBLOG】
~Merry Christmas~(陸編)
こんにちは、タッキーです( 一一)
クリスマスツアー【海編】に引き続き、【陸編】を!
宿泊先は串本ロイヤルホテル♬
たま~に温泉を利用するくらいですが、今回は食事も宿泊も。
思う存分、堪能してきました!!
まずは夕食の様子。
かんぱ~い( *´艸`)
会席料理ですね!
・本マグロの中トロ・赤身
・熊野牛の陶板焼き
・鮑の昆布蒸し
などなど...
みんな『ガチ』
料理がめちゃくちゃおいしいくて、お酒も進みました!
お腹いっぱいになった後は部屋に帰ってみんなでクリスマスパーティー(^^♪
オシャレにシャンパンなんかも開けちゃったりしましたね(笑)
もちろんクリスマスケーキも食べました!
満腹のお腹には少しパンチがきつすぎましたが(笑)
そしてプレゼント交換や景品大会も開催♪♪
僕はハンドクリームをGET~
手がカサカサなのばれてたのかな"(-""-)"
これから大事に使わせていただきます!!
みんなツアークーポンや便利なダイビンググッズがGETできたようですね( ^)o(^ )
年に一度のクリスマス。
参加していただいたメンバー様、本当にありがとうございました( *´艸`)
来年はもっともっとレベルアップした楽しいクリスマスツアーを企画しますのでお楽しみに♪
カップルで参加するのもよし、一人で参加するのもよし!
色んな楽しい思い出をオーシャンステージメンバーでこれからも作っていきましょう~
以上、クリスマスツアーのブログでした。
動画は完成したら、フェイスブックにアップします~♪
December 26, 2018, 12:06 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ SHOPBLOG】
~Merry Christmas~(海編)
メリークリスマス( *´艸`)
タッキーです( 一一)
皆さんの所へはサンタさんは来ましたか??
僕は来ませんでした(涙)
いい子にしてたはずなのに...
来年に期待!!!!
さぁさぁ今年もクリスマスツアーを開催しましたよ♫
『串本ロイヤルホテルに泊まる、ワンランク上のクリスマスツアー』といったところでしょうか?(笑)
では、その様子【海編】をブログでお伝えしましょう~
行先は須江&串本
アジの大群@内浦ビーチ
ワイド派にはたまらない光景です!
どこからともなくやってきます。
ダイナンウミヘビ@内浦ビーチ
こちらも砂地にたくさ~ん!
ヒョウモンダコ@内浦ビーチ
見たら分かる危ないやつやん。
ほんまに危ないので触らないでください(笑)
ミツイラメリウミウシ@内浦ビーチ
これがまた極小で5㎜くらいの大きさでした。
可愛かった~♬
クリスマスツリー@備前
串本では毎年恒例のようですね(#^.^#)
設置が大変そう。
イロカエルアンコウ@住崎
この季節はカエルアンコウが旬ですね。
THEマクロ!!!
ミナミハコフグ@住崎
みんな大好きですよね~
少しデカめでしたが(笑)
イソコンペイトウガニ@備前
思わず食べたくなっちゃう...
コンペイトウの味なのかな?カニの味なのかな?
そして最後に!!
記念ダイブの方が♫
祝100DIVE おめでとうございます
カメラもめちゃくちゃ上達中( *´艸`)
これからも安全に楽しんでいきましょうね~
以上、クリスマスツアーブログ【海編】でした!
【陸編】はすぐにアップしま~す!
動画もアップしま~す!→ ポチっと!
October 29, 2018, 20:21 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ SHOPBLOG】
今年初! ☆内浦ビーチ☆
こんばんは、またまたタッキーです( 一一)
10/26(金)から 10/28(日)で串本&内浦ツアーを開催♬
1日目は串本でひたすらカメラの練習を。
マクロでもワイドでも面白い海でしたね~
ガラスハゼ
オキゴンべ
ミツボシクロスズメダイ
アザハタとダイバー
スカシテンジクダイの群れ
1日3本潜っても物足りなかったです(笑)
ダイビング後はこれ以上食べれないくらいまで焼肉を楽しみました♫
その反動でみんな食べ過ぎて苦しそうでしたが・・・
2日目はアドバンス組も合流して今年初の内浦ビーチへ!
さすがは冬限定のウルトラスーパービーチ(^^)/
砂地付近には面白い魚たちが~
セミホウボウ
ネジリンボウ
トラウツボ
なんだろう?(笑)←でも面白い写真ですね♬
これからの季節たくさんお世話になる内浦ビーチ、最高でしたね~
この日の夜ごはんは皆で居酒屋に。
おいしい、おいしい~
お酒が進みすぎてわがままボディーにならないように気をつけないと"(-""-)"
3日目はアドバンス組が初ボートに挑戦!
良いとは言えない海況でもアドバンス組は強かった。
誰一人船酔いせずに、ダイビングを楽しみました~
テングダイ
カップル(笑)
ハリセンボンとダイバー
あんまり膨らみすぎないようにしてあげてね~
こんな感じで3日間、ダイビングもアフターダイビングも楽しんできました( ;∀;)
そしてアドバンス組はアドバンスコース合格おめでとう。
ボートダイビングができるようになると、『世界が変わる!!』と本当に思ってもらえたようで良かったです♫
これからは夏とは違った海が楽しめるので皆さんも一度は海に出かけましょう♫
待ってますよ~!
では、この辺で( 一一)
April 2, 2018, 12:47 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ SHOPBLOG】
プールでピース&ツアーは桜満開?
こんにちは☀みや~んがやってまいりました☆
4月になりましたね~!!!!昨日はエイプリルフールでしたね!みなさんはどんなウソを
つきましたか?!(笑)面白いウソがあったら教えてくださいね☆
さて週末はとゆうと、今回はSDプール組と海組でやってました(^_-)-☆
プール組は女の子三人組(*^^*)!!!!
元気ハツラツなフレッシュな感じで楽しそうです写真から楽しさが伝わります!!
今回はプールだったけど次は海ですね(^_-)-☆一緒に楽しんでいきましょう('ω')ノ
一日学科とプールお疲れ様でした♪
海組はとゆうと、学生二人組、ひとみちゃん、きのぴー!
なおみんさんが須江串本ツアーに参加してくれました(^^)v
きのぴーが自分のGoProで初撮影(^_-)-☆魚が少ない中撮ってくれました♪
なおみんさんも写真ありがとうございます(^^)v
ちゃっかり桜も見に行きました(笑
少し散ってたのは残念でしたけど~(;^ω^)
2日間ツアーお疲れ様です☆学校が始まったら授業とかでなかなか
ダイビングできないかもしれないけど、夏にリフレッシュで潜りに
行きましょう~そのころにはウエットですしね('ω')ノ
来週もツアーあります~☆!(^^)!是非まってまあす☆
以上週末ブログでしたあ(*^^*)
February 26, 2018, 13:57 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ SHOPBLOG】
新ダイバー誕生&大興奮FUNダイビング
2月24日~25日、内浦・串本ツアーに行って参りました~
今回のツアーはスクールチームとFUNチームに分かれてのツアーでした(^^)/
スクールチームは無事に全日程を終了し、スクーバダイバーとアドバンスダイバーがそれぞれ一人ずつ誕生しました↑↑
おめでとうございます!!
一方、FUNチームはというと・・・
ひとことで『大興奮』!
一日目の内浦では辺り一面、アジ以外何も見えない程のアジの大群
↓↓
他にはみんなに大人気のカエルアンコウなどマクロ派・ミクロ派どちらにも大満足の内容でした~
二日目の串本ではアオウミガメが出現
↓↓
このツアーのメインといってもいいでしょう!!!
寒さも忘れるくらい興奮して『何本でも潜れるんじゃないかな?』と思いました(笑)
今週のツアーでもたくさんの魚が見れたらいいな・・・
さらに来週も3名のダイバーが誕生する予定です(^^)v
ライセンス取得、ランクアップをして、いろんな海で思い出を作りましょう♪♪
February 5, 2018, 11:53 AM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ 和歌山/四国/日本海ツアー】
2/3-4 内浦&白野ツアー
再びナイトリベンジへ向かってきました!
今回は2日間とも紀伊大島の須江。
須江、、、
今すっごい激あつです
透明度10〜15m
水温16度
何と言ってもアジの群れがすごい!
突然曇って日の光がなくなったなーとおもうと
メアジが壁になって陰になったり!
日の光を遮ってしまう程の大群!圧巻です!
まん丸に固まってボール型、時にはハート型!
アジの群れも取り方によっていろんな形にとれますよ〜〜
一瞬のシャッターチャンス!狙いに行きましょう!!
そして超小さいオオモンカエルアンコウ&イロカエルアンコウ!
めちゃくちゃ可愛いです!
そしてマツカサウオygもまだいてくれました〜〜〜
この季節は特に幼魚が沢山なのでカメラ好きにはたまらないですね(^^)
そしてリベンジの白野、、、
キビナゴはいつになったら現れるのか。
全くよめません(;∀;)
今回はボラにもてあそばれて終わりました(笑)
ご参加頂いたゲストの方々ありがとうございました〜〜!
またキビナゴリベンジしましょうね(TT)
January 28, 2018, 19:02 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ 和歌山/四国/日本海ツアー】
今年初白野ナイトツアー
期間限定で毎年人気の白野ナイトツアー
今回はナイト組、ライセンスコース組と
満員御礼のツアーとなりました(^^)
まずはライセンス組、、、
スクーバダイバー&アドバンスコース
オーシャンに久々のアニマル登場〜
ドライのカラーともマッチしてゆるキャラ認定(笑)
ツアーで一緒になったときは気軽に「とみー!」って話しかけてください!
バディのあかまっちゃん、カラフルで目立つはずだったのに。。。
やられたね〜〜〜〜(笑)
FUN&ナイトSPチームはというと
どきどきわくわくで臨みましたが、、、
なんとまさかのキビナゴはずれちゃいました(TT)
次週に期待ですねーーー!
今週末も白野ナイトへリベンジしてきます!
良い写真&ムービーが取れますように
内浦もカエルアンコウygやハナイカ、
アカタチ、そして迫力満点のアジの群れ!などなど
めちゃくちゃ楽しめます!
ワイド&マクロ狙い目ですよ〜〜!
December 25, 2017, 13:34 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ イベントツアー】
Xmasツアー♬
メリークリスマス〜
みなさんXmasはいかがお過ごしでしょうか?(^^)
私たちは毎年恒例のXmasツアーへ行ってきました〜!
今年はホワイトXmasどころか、超海日和!!
すっごくいい天気で陸は少し暑いくらいでドライスーツ快適〜〜
初日は串本。
1本目 住崎No.1
2本目 アンドの鼻
水温18度
透明度10〜15M
今年は潜れる時期が少し長い期間限定のアンドの鼻!
ニシキフウライウオやクロクマちゃん、
フリソデエビは紅白!では無く赤青のペア〜〜!!
2日目は、須江の内浦へ!
こちらも冬季限定でオープンしているスーパービーチです!
ここでXmasという事でサンタダイブ〜〜!!!
クマドリとオレンジケロちゃん!
オレンジの固体はまだ1センチ程でめちゃくちゃ可愛い♬
クマドリもまだまだ子供サイズで今が1番可愛い時期かなーー!
アジも群れ群れ!
壁のように向こう側が見えないくらいの量!!
透明度も15〜18Mといいコンディションでしたーー!
夜はお鍋にケーキに景品争奪戦のゲーム大会!!!
Xmas満喫してきましたよ〜
ご参加ありがとうございました!
今年来れなかった方!来年お待ちしてます〜♬
November 13, 2017, 12:43 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ 和歌山/四国/日本海ツアー】
3度目の正直!?串本ツアー
こんにちはー!ハルナです。
ココ最近なぜか週末になると荒れるという不運が続き串本ツアーが延期&延期になっていましたが、、、
やっと行けましたーー!本州最南端へ★
初日は須江で冬季限定の内浦ビーチへ〜
ただ内浦のアイドル・ミジンベニハゼはまだ不在のようでした。。。
残念(T T)
そして2日目は串本で2ボート!
住崎は激アツのようですっ
カエルアンコウやミナミハコフグyg、タテキン
ちっちゃかわいい生き物で溢れてますよ(°∀°)
さあさあ、今週末も串本ツアーです!
満席です!なのにまた荒れ模様。。。
どうゆうこっちゃ〜
どうかどうか串本に行けます様に(TT)
みんなであったかーいお鍋食べたいなー(笑)
ではまた〜〜〜(^^)/
June 14, 2017, 21:09 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ 須江】
黒潮DIVE!!!!
こんにちは!はるなです。
昨日の火曜日はお店は定休日、、、
という事で、たかだっちと一緒に須江のブルーウォーターダイブに参加してきました!
実は私、ブルーウォーターは人生初!
研修も兼ねての参加はドキドキでした〜
ボートに乗る事約35分、、、
船酔いと戦いながらポイントまで到着していざエントリー!
あおーーーーーい!!!
20Mくらいかな?
でもブルーウォーターにしてはまだまだイマイチだったそうです。
そして収穫は、、、、サーメー。
(エキジット直後なので水面での目撃、、、笑)
本当にすぐそこまで来てたので、もう少しで水中で会えたかも。
とちょっと残念な気持ちと、まだサメにビビってるので
ちょっとホッとした気持ちが半分(笑)
シイラも遠くに通った様ですが、見れませんでした(;∀;)
なので今回は、小さくて可愛いクラゲを見ながら青い海を漂ってきました。
これはリベンジが必要ですね(;∀;)
ブルーウォーターは水底は何百Mもの所でエントリー/エキジットになるので、
ボート20本以上の経験と中性浮力が必須になります!!!w(°o°)w
(※大体15m前後でのダイビングになります!)
また、ドリフトダイビングになりマーカブイの保持&使用スキルも必要になるので、
ブルーウォーター行きたくてもマーカーブイの使い方が分からない!そんな方は練習のお付き合いもします!!!
是非チャレンジしたい方はリクエストしてください〜〜〜!
運が良ければ大物と出会えますよ♪
February 13, 2017, 15:33 PM
【和歌山/四国/日本海ツアー/ 和歌山/四国/日本海ツアー】
いよいよ終盤!白野ナイト&DM講習!!
こんにちはハルナです★
2/11-12は須江へナイトダイブツアーへ行ってきました!
気温6度
水温14度
透明度8〜10m
日中は内浦ビーチでダイビング♬
最近はミジンベニハゼと友達になれそうなくらい
毎週末の様に会いにいってる気がします。。。
もちろん、ナイト前の内浦ダイブはミジンの元へ!
ビンの中から顔を出したり、引っ込んだり、
やっぱかわいいなーー。とつくづく思います(-∀-)
そんな中でゲスト様がバッチリ写真をとれたら尚嬉しい〜〜
そして最近はアジの群れがすごい!!!
壁の様に目の前にアジの群れ!
そしてマトウダイもすぐ近くまできてました〜〜
そしてメインの白野のナイトダイブ!
エントリーしてキビナゴの群れをまって、さがして、
20分くらい待っても現れないキビナゴ、
今日はもう見れないのかナーーーと諦めたとき!
いきなりワッとキビナゴの群れが周りにあつまってきました!
キビナゴの群れに、前回見れなかったタコとカサゴの捕食シーン!
本当に迫力満点でした!!!
楽しすぎて60分あっという間!
白野ナイトおすすめですよーーーー(^^)
そして2日目はDM講習&ディープSP講習!
透明度は8M程とビーチと同じく濁り気味でした。。。
そんな中でも初めて30M以上の水深へ行ったり、
DMチームがガイドをしたりと色んな意味で楽しいツアーになりました(笑)
DMチームはもう講習も終盤!!!
あとひと頑張り〜〜〜(^^)