オーシャンステージのスタッフブログ
BLOG
OceanStage Staff Blog
April 29, 2016, 20:32 PM
【SHOPBLOG】
阿嘉島の様子をどうぞ
こんにちは〜!
ついにGW突入しましたね〜
オーシャンステージのGWは一足先に27日から
沖縄の阿嘉島ツアーにて開催中です☆
阿嘉島ではずっと晴天の模様!!!
天気良し!透明度良し!との事。
今回残念ながら阿嘉島を断念したみなさん、
そしてこれからダイバーデビューして沖縄で潜ってやろうと
お考えの皆さん。
今回は、一緒に写真をみて気持ちだけでも
阿嘉島へ行った気になりましょう!
写真いっぱいアップしますので、
夢いっぱい膨らませてください(^^)
かわいいカメさんとも会えたようです♡
最後になりましたが、
ツアーボード書き換えました〜
今回は日帰りスペースも作って
随時日程+残席を更新したいと思います☆
またお店に来てチェックしてくださいね〜
April 28, 2016, 16:34 PM
【SHOPBLOG】
雨にもまけず。
こんばんは〜
阿嘉島は暑いみたいです。
大阪は雨のせいでちょっと肌寒いですね〜
今日はあいにく1日中雨ですが、
そんな天気にもかかわらず
夏にむけて、やる気満々のスクール希望者や
ライセンス取りたてでギアを揃えて行くお客さん。
マスクひとつでも悩んで悩んで、
もうちょっと悩むご様子(笑)
ダイビングの器材は頻繁に買い替えるようなものでない分
余計器材選びには慎重になりますよね!?
フィット感も大事、見た目も大事、バランスも大事。。。
今回お悩みの商品はGULLのGシリーズ!!!
女性でもフィット感抜群!
カラーも豊富で、レンズもUVカット
マスクの中でも人気の高い商品です。
どのカラーも良すぎてなかなか決められない程!
ダイビングを続けるなら、MY器材が安心+安全です。
そして毎回使う器材が変わる事が無いので、
スキルアップもレンタルに比べ、ぐんと早くなります☆
ツアーに行くわくわく感もさらにアップする事間違い無し!
高いイメージを持っている方が多いですが、
長ーい目で見てみてください。
ずっとレンタル料がかかる事を考えると
潜れば潜る程、MY器材の方がお得になってきます!
自分の好きな様に器材をカスタマイズして、
器材を使う事、そして潜る海を考えながら
いっぱいわくわくしましょう♪
では、また明日(°∀°)!
April 27, 2016, 19:10 PM
【SHOPBLOG】
第一弾出発!!!
こんばんは!
今日から山田さんは阿嘉島ツアーへ出発しました〜!
暖かい南国で10日間!
羨ましい〜〜〜〜
早くウエットスーツで潜りたいな(‘•∩•)
お店番は健在ですので、
みなさん遊びに来てくださいね〜!
今日は早速あ◯さん、く◯っちが来てくれました!
ありがとうございます\(^O^)/
く◯っちは、NEWアイテムのワイドレンズを
ゲットしたので早速阿嘉島で使うみたいです♪
(写真撮れば良かったーーーーーー)
素敵な写真いっぱい取って来てください!!!
日帰りやイベントツアーの話、
その他笑い話も少々、、、(笑)
楽しかったです〜
また来てくださいね〜(^^)
また阿嘉島の様子もアップするので
お楽しみに〜〜〜
April 25, 2016, 15:45 PM
【ライセンススクール】
4/23-24 海洋実習
こんにちは!
4月23-24日は和歌山県の天神崎ビーチへ
スクーバーダイバーの海洋実習へ行ってきました!
今回の参加者は4名、平均年齢23歳と
超フレッシュなメンバー☆
もう陸ではドライスーツが暑い!
良い海びよりのスクールになりました〜
最初は器材のセッティングも
初めて付ける器材も大変でしたが
2日目にはバディ同士ですいすいとセッティングも出来る様になりました☆
みなさんライセンスを取得して
早く綺麗な海へ潜りたい!という一心で
バディ同士協力し合って
セッティングも水中も超真剣!
スキルもどんどん上達していました(^^)
やっぱりみなさんマスククリアが苦手みたいで
最初は不安いっぱいという表情でしたが
1度出来ると2日目で水中を楽しむ余裕まで出来ました♪
これからどんどん新しいダイバーが増えてくるこの時期!
ライセンスコースやランクアップ、FUNダイビングも
満席の場合もありますのでご予約はお早めに♪
ご参加ありがとうございました!
また次回楽しみですね〜
April 24, 2016, 12:34 PM
【SHOPBLOG】
4月平日SDコースと、☆ライセンス取得コース&FUNダイブ空席情報☆彡
みなさま、こんにちは~
晴天の気持ちの良い日が続きますね!
海も水温がグンっグンっ上がっており、ビーチでは20度まで!
良いシーズンになってきました。
ドライスーツでは暑い!
陸上では暑くて暑くて、僕は暑がりなんで大変です。。
水中は丁度ですけど・・
新たにライセンス取得者が増えました~
これからアドバンスに和歌山に海外に色んなところに行きますよ!
カメハメ波特訓中!
ダイビングは一度きりでは上手にならないので間を空けずにたくさん潜りに来てね!
さて、そんなダイバー達の空席情報です~♡
4月27日(水)~5月5日(祝) ケラマ阿嘉島 満席
5月7日(日)~8日(日) インストラクタートレーニングコース
5月12日(木) 日帰りツアー天神崎 残席5名 FUN&スクール受付中
5月14日(土)~15日(日) 日高 残席3名 FUN受付中
5月14日(土)~15日(日) 白崎海洋公園 残席3名 スクール受付中
5月16日(月) 白崎海洋公園 残席3名 スクール受付中
5月19日(木) 日帰りツアー天神崎 残席5名 FUN&スクール受付中
5月21日(土)~22日(日) 白崎海洋公園 満席
5月28日(土)~29日(日) 鳥取田後タツツアー 残席4名 FUN&スクール受付中
6月4日(土) 日帰りツアー天神崎 残席7名 FUN&スクール受付中
6月5日(日) 日帰りツアー天神崎 残席7名 FUN&スクール受付中
6月8日(水) 日帰りツアー天神崎 残席7名 FUN&スクール受付中
6月11日(土)~12日(日) 周参見ツアー 残席7名 FUN&スクール受付中
6月18日(土)~19日(日) レスキューコース 残席2名
6月18日(土) 日帰りツアー天神崎 残席3名 FUN&スクール受付中
6月19日(日) 日帰りツアー天神崎 残席3名 FUN&スクール受付中
6月23日(木)~26日(日) 宮古伊良部島 残席4名 FUN受付中
6月25日(土) 日帰りツアー天神崎 残席3名 スクール受付中
6月26日(日) 日帰りツアー天神崎 残席3名 スクール受付中
7月2日(土) 日帰りツアー白浜 残席7名 スクール受付中
7月3日(日) 日帰りツアー白浜 残席7名 スクール受付中
7月9日(土)~10日(日) 七夕牟岐ツアー 残席7名 FUN&スクール受付中
7月16日(土)~17日(日) 越前 残席7名 FUN&スクール受付中
7月23日(土)~24日(日) ドルフィンスイム能登島 残席3名 受付中
7月23日(土)~24日(日) 白浜 残席7名 FUN&スクール受付中
その他平日も随時受け付けです!
お気軽にお問い合わせください~
April 22, 2016, 21:40 PM
【田後】
鳥取田後ツアー☆
最高に楽しかった、鳥取田後ツアー!
当店では何度か訪れていた田後ツアー。
私、山田はお初な上陸ツアーでした。
実はここのオーナー山崎さんとは、山崎さんがインストラクターを取得する
時からのお付合い。よく大阪でも飲みに行く呑んべえ仲間です。
さてそんな馴れ初めからようやく辿り着いた、ブルーライン田後。
気温は24度と夏日並みの日差し。水温は14度と若干冷ため。
でもそんな事はさておき、今回の目的はダンゴウオとタツノオトシゴの求愛シーン。
居りましたよ!ダンゴウオもタツノオトシゴも。
いっぱい、一人一枚の海藻に数匹のダンゴウオ。
めちゃめちゃかわいいです。
カメラもみんな思う存分撮影しました。
流れに乗って、僕の手のひらに乗っかったダンゴちゃんも居りました。
タッツーも山崎さん曰く、メスからオスへ卵の移し替え終わってしまっていた、とか。
もうまもなくのペアが現れたとか、もう楽しみで仕方ありません。
しかし、翌日は強力な低気圧が通過するために潜れるか分からないと。。
っと言ってても仕方ないので鳥取砂丘の隣のオーシャンビュー温泉へ疲れを癒しに行って、
旅館の絶品夕食にを堪能。
越前に劣らずさすが日本海。海の幸が美味しそう!
お刺身がプリプリ。
そして今回は一人5匹もある<モサエビ>。今が旬なこの辺りの幻のエビとされるらしい。
どうやら水深は250mと深海で秋口から春までが漁の時期だとか。
深海の水温が低い場所に生息するこのエビは半日も経てば頭が黒くなり食べれなくなるので
そのほとんどが鳥取で食されるらしいです。
味は濃厚でプリップリッ!すごく甘い。
ぜひ皆様にもお勧めしたい一品です。
さてそんな二日目は、
南風が強すぎて夜中も窓やいたるところがガタガタと、眠れませんでした。
よってダイビングも中止に。
深夜雨も降り突風が吹いていてましたが、朝には晴天に。
虹も出てました。
なので観光へと変更し、オープンして二日目の砂丘美術館へ行くことに。
美味しいもの食べて帰りにも鳥取の温泉に入りのんびりと充実した二日間となりました。
ご参加の皆様ありがとうございました。
現地集合予定のりょうちゃん、次は和歌山でお願いします〜
April 20, 2016, 15:07 PM
【SHOPBLOG】
ライセンス取得コースによくある質問①
をブログでご案内したいと思います。
今の時期ですとGWに沖縄や海外にダイビングしに行くためのライセンス取得をされる方が多いです。
スケジュールが非常にタイトになり、お客様のご希望に合わせれないことも多々有ります。
料金としては3,500円〜4,500円程度です。時には連休で混んでいて違う宿泊施設を
April 15, 2016, 13:11 PM
【SHOPBLOG】
またしても。。。
こんにちは!
まず昨日はNみんさんが来店してくれました!
そう!NEWライトを取りに!
またしてもアイテムが増えたNみんさん。。。
「もうライトつけるところないわ〜!」
と贅沢なお悩みをなげいてました(笑)
そして今日4月15日に、なんばEKIKANの第3期がオープンしました☆
オシャレなインテリアショップやコーヒー、スポーツ店と
どこも賑わっています♪
EKIKANマルシェのイベントで抽選もしています!
なんと1等は自転車!!!
2等はEKIKAN飲食店共通ご飲食券!
3等はEKIKANオリジナルタンブラー!
ちゃんと参加賞も用意されてるようです!
抽選券は、高架下店舗で1000円以上お買い上げで1枚、
2000円以上で2枚、3000円以上で3枚もらえます☆
もしお買い物予定がある方は、
この機会に購入して抽選券をGETしてください♪
期間は《4月15日〜4月17日》11:00〜17::00
今週末は、お店も開いてるので
みなさん遊びに来てください〜!
April 13, 2016, 15:06 PM
【SHOPBLOG】
最短3日!ダイバーデビュー!
こんにちは!
今日は、日帰りでスクーバダイバーの海洋実習へ行っております。
そして私ハルナは朝から消防訓練に参加してきました〜!
いやもう、音がなると分かっていてもベルの音には
びくっとしますね(笑)
避難して、消化器も使ってきました〜!
火事は1時間後に起こるかもしれないし、
1年後に起こるかもしれないし、
ずっと起こらないかもしれない。
と南海の方の言葉に「たしかに〜」と思いながら耳を傾け、
お店に戻ってからも消化器の場所を確認しておりました(-∀-)
そしてそして、
今日のスクールの2名の方ですが、うち1名の方は
GWに海外でダイビングするそうです♪
その為、申込頂いてすぐ学科!すぐ海洋実習!と
駆け足でライセンス取得にむけて頑張っています!
当店では最短3日!で取得可能ですので
早くライセンスを取って潜りたいっ!という方にはぴったりです♪
ただせっかくの海外、
アドバンスをとって潜ってもらいたかった〜
という個人的な願い。。。笑
スクーバーダイバーでは最大18Mまで、
アドバンスダイバーでは最大30Mまでと
潜れる水深が一気に広がるし、
何より、ボートダイビングの経験ある無しでは
気持ちの余裕も違ってきます!
余裕があると、やっぱり安全面も気にかけれたり
景色や生物を見る余裕もでてきます♪
今回はスクーバーダイバーのライセンス取得コースですが、
また是非アドバンスコースを取って、
ダイビングの魅力をもっともっと実感して欲しいですね♪
では、スクールの帰りを待つとします。
あいにくの雨ですが、近くまで来た方は
ふらーっと遊びに来てください〜!
April 11, 2016, 18:31 PM
【SHOPBLOG】
2016年のインストラクターのトレーニング開始
みなさま、こんばんは~!
桜満開の関西ですが、大雨突風でせっかくの桜が散ってしまっている
なんばEKIKAN前の公園です・・
しかもこの公園芝生っぽくなってて遊ぶのにすっごくいいんです。
でも来年には学校になるらしいです。
非常に残念に感じています。。
お花見出来ないし遊びに来れない・・
そして今週にはEKIKAN第三期OPEN!!
詳細はこちら→ https://ekikan.com/
かなり盛り上がってくると思います。なんせ各店舗の広さが半端なしっ!
そしてこの週末は白崎海洋公園へ、インストラクター取得コースを開催してきました。
来月には合格して立派になっている事でしょう!
そしてお店に到着するや学科講習。今日も元気な若者が終日学科講習で
今月下旬に実施する予定です。シーズンに入ってきた雰囲気ですね~
一応、現在のところ4月はすでに各週末や平日も受付は終了しています。
5月では14日15日の週末と最終末の5月28日29日は只今受付中です~
平日ならまだまだ開催中で、どしどしリクエスト受付お待ちしております。
只今の人気ツアーのご紹介です!
6月11日(土)~12日(日) ホタルすさみツアー
6月18日(土)~19日(日) スキルアップ!レスキューコース開催!
皆様のご参加お待ちしております~
そして次回はライセンス取得コース時によくある質問をアップさせて頂きます~
April 8, 2016, 13:04 PM
【SHOPBLOG】
第3期オープン迄1あと週間!
みなさんこんにちは!
ブログのアップが滞っておりました。。。
申し訳ございません(((°∩°;;)))
南海電鉄の高架下が少しづつ賑やかに
なってきています!
第3期オープンは4月15日!
ついにあと1週間となりました〜!
お店がさらに3店舗増えて
ますます賑やかになるでしょう♪
楽しみです♪
南海難波中央駅付近で4月16日、17日に
当店もお店PRの為、チラシ配りをしてます〜!
是非近くまで来た方は足を運んでください♪
《臨時休業のお知らせ》
明日4月9日〜4月10日(17時迄)
臨時休業とさせて頂きます。
宜しくお願い致します。