ダイビングライセンスを大阪で取得!オーシャンステージ

06-4397-8572

営業時間 12:00~21:00

お問い合わせ

ダイビング情報満載!

ブログ

コラム 2025.03.25

体験ダイビングとファンダイビングの違いとは?

 

こんにちは!

 

 

<ダイビングショップ オーシャンステージ>の上平です♪

 

 

暖かくなってきて、ライセンス取得コースのお申込みが増えています☺

 

 

ありがとうございます✨

 

 

ライセンスを取得したい!と来店される方に多い理由…

 

 

体験ダイビングが楽しかったから!

 

 

では、体験ダイビングとはどんなものか…

 

 

ライセンスを取るとどう変わるのか…

 

 

などなど!

 

 

今回は「体験ダイビング」と「ファンダイビング」の違いについて紹介していきます👐

 

体験ダイビングとは?

 

体験ダイビングとは…

 

 

ダイビングライセンスを持っていなくても、

 

インストラクターの付き添いのもと

 

手軽に水中世界を体験できるプログラム

 

 

です。

 

 

では、もう少し詳しくご紹介します👐

 

 

 

<①インストラクターが同行>

 

常にインストラクターが付き添い、安全に配慮しながら水中を楽しめます。

 

基本はずっと手を引っ張ってもらったり、タンクを支えてもらったりと

 

安全ではあるが、自由度は低めと言えます。

 

 

<②水深と時間>

 

指導団体にもよりますが、体験ダイビングで潜れる水深は最大12m。

 

実際では水深5m~10mの浅い場所で潜ることが多いです。

 

体験時間も30分ぐらいと気軽に体験できます。

 

 

都市部ではプールでの体験ダイビングも可能!

 

体験ダイブ

 

 

 

体験ダイビングの良さは、

 

 

「安全に、手軽にダイビングができる」

 

 

体験ダイビングは、旅行のついでにちょっとやってみよ~というお試し。

 

 

その体験ダイビングを何度か経験して、

 

 

ダイビングの楽しさを経験できた方はダイビングライセンス取得がオススメです!

ファンダイビングとは?

 

では、ファンダイビングとは…?

 

 

<①ライセンス保持者が参加>

 

ライセンスを持っている人が参加できるのがファンダイビング!

 

 

<②様々なダイビングスタイル>

 

体験ダイビングとは違って、

 

インストラクターの指示に従いつつも、

 

比較的自由に水中世界を満喫できます!

 

例えば、「あそこに生き物いそうだから見に行こう~」

 

と覗きに行くこともできます(^_-)-☆

 

 

 

 

 

また、沈船ダイビング洞窟ダイビングなど

 

自分のレベルや興味に合わせて、様々なポイントで楽しめます(*^_^*)

 

自分のレベルを上げれば、最大40m潜れる✨

まとめ

 

まとめてみると…

 

体験ダイビング ファンダイビング
潜れる水深 浅瀬(数メートル) ポイントによる(最大40m)
潜水時間 短時間(30分ほど) ポイントによる(1時間程度
行動範囲 インストラクター引率 自由に行動できる
参加条件 ライセンス不要 ライセンスが必要

 

 

気軽に楽しみたい方は「体験ダイビング」

 

 

しかしライセンスを取得すれば、もっと深く、広い海へ!

 

 

沈没船や洞窟を探検したり、ダイビングで新しい世界へ挑戦✨

 

 

この記事でダイビングに、ライセンス取得に興味を持ってくださったら嬉しいです☺

 

 

お問い合わせはコチラから!

 

 

一緒に感動的な水中世界を味わいましょ~👐

無料説明会随時開催

詳しくはこちらから!!

本格的ライセンス

オープンウォーターダイバー

取得コース

最短
3日

¥29,800

詳しくはこちらから!!
ライセンス取得

¥29,800詳し
くは